
↑
ヘルシオなどの調理家電のボイスをデリシャスパーティープリキュアたちのボイスにカスタマイズ~♪
最近の家電製品・・、特に調理家電の使いやすさと機能の充実は素晴らしいものがあると思いますし、
特にそれを感じるのが炊飯器とパン製造器とヘルシオだと思います。
ちなみにヘルシオではないのですけど、これは2013年10月の記事にも書いていたと思いますが、うちの奥様は
パナソニックの「スチームオーブンレンジ ビストロ」を懸賞品として見事に引き当てていたこともあったものでした。
最近の調理家電は音声にも色々と仕掛けがあったり工夫がされているものもあったりして、そうした中、
シャープは、ヘルシオ・ホットクック向け音声カスタマイズサービス「COCORO VOICE」にて、デリシャスパーティ プリキュアの
カスタムボイスを発売いたしました。
これにより、ウォーターオーブン“ヘルシオ”や、水なし自動調理鍋“ヘルシオ ホットクック”の発話音声をカスタマイズでき、
デリシャスパーティ プリキュアに登場するキュアプレシャス、キュアスパイシー、キュアヤムヤム、キュアフィナーレの4人の声で
毎日の挨拶やおすすめメニューなどを提案してくれるそうです~♪
デリシャスパーティープリキュアたちのボイスで調理家電ももっと楽しく使いこなせそうです!
「COCORO VOICE」は、ウォーターオーブン「ヘルシオ」や水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」の音声を好みに合わせて
変更できるサービスであり、今作のプリキュアキャラクター4人の声で毎日の挨拶やおすすめメニューなどが
提案できるそうです。
カスタマイズ音声(COCORO VOICE)に収録するキャラクターは、「キュアプレシャス/和実ゆい」(CV:菱川花菜)、
「キュアスパイシー/芙羽ここね」(CV:清水理沙)、「キュアヤムヤム/華満らん」(CV:井口裕香)、
「キュアフィナーレ/菓彩あまね」(CV:茅野愛衣)となっています。
ちなみにですけど、音声カスタマイズサービスは無線LAN接続が必要で通信が途絶えると標準音声に戻るそうです。
すべての音声がカスタマイズされるわけではないですけど、日常的に発話頻度の高いフレーズがカスタマイズ音声と
なっています。
2022年のプリキュアシリーズ作品でもある「デリシャスパーティープリキュア」は食事や料理など「ごはん」をモチーフとしており、
「ごはんは笑顔」をキーワードに「おいしい笑顔」を守るための物語となっていますので、
こうした調理家電の音声ボイスとして使用されるのにはうってつけといえそうですし、特にその中でもゆいちゃんとらんちゃんの
二人は最適の役柄と言えそうです。
ゆいちゃんとらんちゃんのボイスで本日の夕ご飯のおすすめメニューや日常の挨拶などを語りかけられたとしたら
とてもうれしくてハッピーな生活になることは間違いないと思います。
今回のボイスは2022年のプリキュアシリーズ作品でもある「デリシャスパーティープリキュア」のキャラたちの声のみ
でしたけど、もしもこのボイスが歴代プリキュアたちのボイスでも応用可能となったらとても面白いものがありそうです。
個人的には聞いてみたい歴代キュアたちのボイスとしては、いうまでもなく2014年の「ハピネスチャージプリキュア」の
めぐみとゆうゆうです~♪
(ゆうゆうは「ごはんをおいしく食べ事」が最大の生きがいでもありますので、今作のデリプリのゆいちゃんやらんちゃんと
瞬く間に意気投合しそうです!)
他には、プリキュア5シリーズののぞみや2012年のスマイルのみゆき、そして2013年のドキドキの六花も魅力的ですし、
2017年のプリアラのいちかやゆかりも外す事はできないです。
そして誰がなんといってもこの御方を外す事は出来ないできないという意味では2019年のスター☆トゥインクルプリキュアの
プリ球史上初の宇宙人キュアのキュアミルキー=羽衣ララですルン~♪
ララがこうした調理家電のボイスを務めたとしたら、いうまでもなく驚くたびに「オヨ~!」とかいいそうですし、
会話の語尾は全て「・・ルン」というのもなんだかとっても楽しそうなのルン~♪
今年の1月まで現役キュアとして放映され、現在は東京MXのプリキュア再放送枠として放映されているのが
「トロピカル~ジュプリキュア」ですけど、このトロプリは感覚的には2012年のプリキュア史上最強のギャグシリーズとも言われ
あの底抜けに明るく楽しくておバカな「スマイルプリキュア」に匹敵する明るく楽しいいギャグと笑いと楽しさに溢れた
シリーズだったと思います。
このトロプリは主人公の中一キュアのまなつのひたすら前向きな暴走キャラぶりも楽しかったですし、さんごの癒しも
素晴らしかったですし、初期の頃のローラの腹黒さも歴代キュアにはあまりいなかったタイプでしたし
(初期の頃のローラが足の無い人魚の姿のまま学校を徘徊している姿を見るとなんだか同じく足の無い
「邪神ちゃんドロップキック」の
邪神ちゃんを思わず連想させられてしまいましたし、初期ローラと邪神ちゃんは腹黒さは共通するものは
多々ありましたね~
ローらは最終的にはその純真さもありキュアラメールとしてプリキュアになりましたけど、邪神ちゃんは腹黒さに加えて
ゲスな性格に弱い者いじめばかりしたり強いものにだけはへこへこしたりするあの普段の態度からは
とてもじゃないけどキュアなプリキュアには間違ってもなれそうもないのかもしれないですルン・・)

↑
「トロピカル~ジュ!プリキュア」の4番目に登場したキュアフラミンゴ=滝沢あすか先輩
さてさて、「トロピカル~ジュ!プリキュア」のメインキャラの中で私自身が最もお気に入りなのは、まなつやさんごではなくて
実は3年生のあすか先輩なのでした~♪
あすか先輩の声優さんは当ブログの埼玉カテゴリではすっかりお馴染みとなっている「浦和の調ちゃん」のメインヒロインの
高砂調役の瀬戸さんでもありましたし、埼玉出身のプリキュア声優さんとしてはキュアミューズ役の大久保さんと合わせて
とてもいい人選をしているね~と感じたものでした。
あすか先輩というと中盤以降はなんだか初期の頃のクールさというよりも負けず嫌いの熱血おバカ三年生という印象の方が
強くなりましたけど、初登場の第5話~初期の頃は昭和時代のヤンキー漫画に出てくる善玉なスケバンのようなキャラ立であり、
ちょっと荒っぽい言動をする肉体派女子でもあり、
一見クールで近寄り難いように見えるけど、後輩達には面倒見が良い姐御肌という印象を強く感じたものでした。
初登場の際の不良たちにからまれていたまなつを助けてあげて不良たちを撃退していた様子はなんだか
昭和の頃の昭和時代のヤンキー漫画に出てくる善玉なスケバンに近いような感じてありました。
だけど物語が進展するにつれて、女の子らしい要素も垣間見せるようになり、スマイルのなおちゃんのように
実はかわいものグッズ好きとか料理上手という事も判明していたものでした。
あすか先輩はまなつがつくりあげたトロピカる部においては、学年的に最年長で部長を務め、
部長としての責任感は強く、後輩たちには世話をついつい焼いてしまう等部活内での面倒見はとてもよくて、
根は真面目で常識人なので、自由人なまなつや我が強いローラに対する唯一無二のストッパーやツッコミ役も担っていたのも
大変印象的でした。
あすか先輩は第5話でキュアフラミンゴとしてプリキュアになるのですけど、リフルタイムで第5話を見たときには
「もしかしたら・・? 昔、あすかとパートナーを組んでいたものの何かの事件でその後確執が生じてしまった
生徒会長の白鳥百合子が5人目の追加キュアになるのかな・・?」とふと感じていたものでしたけど、実際は
まさかまさかの・・人魚のローラがプリキュアになってしまったのは驚いたものでした。
あすか先輩=キュアフラミンゴはローラのキュアラメールの登場によって、「三年生がプリキュアチーム内では単独」という
シリーズ初の立ち位置になっていました。
(プリキュア5の中三はかれんさんとこまちの二人がいました)
キュアフラミンゴとしてはお足の網タイツがとてもお姉さんっぽくてすてきです~♪
フラミンゴということで鳥キュアというカテゴリに入るかとは思うのですけど、歴代キュアで鳥キュアは二代目キュアの
SSのキュアイーグレット以来二人目の鳥キュアということになりそうです。
ちなみに歴代キュアの猫キュアは、スイートの黒川エレン、プリアラのゆかり、スタプリのユニと3人が該当するかとは
思います。
来年の干支はうさぎということでキュアホイップ=いちかちゃんの年になりそうですね~♪
あすか先輩のクールだけど熱血漢でもありそうなボイスで調理家電からそのお声が出たとしたら、とてもおいしい料理が
できそうなのルン・・

ここから先は
dream fantasy2の
アミグリさんが描かれたプリキュア絵の転載&ご紹介コーナーです。
アミグリさんは過去においてプリキュア絵も描かれていて、スマイルの5人やドキドキのありす=キュアロゼッタや
魔法つかいプリキュアのキュアミラクルのルビースタイルなどを描かれていましたけど、
2021年に描かれたトロピカル~ジュプリキュアの絵は本当にトロピカっていてとてもすてきです!
上記のキュアラメールとくるるんはアミグリさんが昨年・・2021年11月に描かれた絵です。
アミグリさんはこのキュアラメールとくるるんを掲載されていた時には
「特徴的なデザインが難しかったですが、久しぶりにプリキュアの絵が描けて楽しかったです♪」とコメントを寄せられていました。
2016年以来久しぶりのプリキュア作品でもありましたので、アミグリさんにとっても感慨深いものもあったのかもしれないです。
アミグリさんがキュアラメールは明るさとかわいらしさが一枚の絵の中にぎゅぎゅと凝縮されて描かれていて
見ているだけで楽しく明るい気持ちになれそうです~♪
キュアラメールの元ネタは人魚姫ということで、人魚や海をモチーフにしたような「海」のカラーを基調とした色遣いも
とても華やかで美しいと思います。
特に髪の海の色に近い水色はまさにマリンブルーであり、髪型の
二つのお団子と合せてとても個性的だと思いますが、
あまり奇抜に感じさせないでむしろかわいらしさを前面に出しているのはさすがだと思います。
アミグリさんの言われる通りキュアラメールは、色彩が綺麗で髪のグラデや鮮やかなスカートの色合いは描くのが
難しそうという印象もある中で、こんなにも華やかにかわいく描かれているのは素晴らしいです。
キュアラメールはローラが変身したものですけど、ローラはどちらかというと初期のころはなんだか少し腹黒キャラ・・??という
気配もあった中、アミグリさんが描かれるととてつもなく素直でいいこのように感じられそうです。

続きましてアミグリさんが同じく2021年11月に描かれたキュアラメールのアップ気味の構図です。
アミグリさんと制作後の感想コメントとして
「色塗りは、前回より少しあっさりめに塗ってみました。
目の描き方は、前回は公式に寄せるように意識しましたが、今回は、自分がいつも描いている描き方で描きました。
ウェーブの髪や、特徴的なお団子ヘア、ふんわりした袖の衣装は描いてて楽しかったです!」と記されていたのが
大変印象的です。
このラメールはより笑顔を強調し、生き生きとした表情がとても魅力的であるため、より強く完成度の高さを感じたものでした!
ひとつ前のラメールよりもチェンジした点は一目見た瞬間に「目の雰囲気かも・・」と感じたものでしたけど、
同じキャラでも目の色彩や造型で与える印象はかなり違ってくるものだと改めて感じたものでしたけど、
このラメールはそれがとてもプラスな方向で発揮されたようにも感じたものでした。
2017年のキュアバルフェや19年のキュアコスモみたいな
七色プリキュアではないにせよ、この豊かな色彩のフォームのラメールは
とても美しいですし、色彩を派手に演出されずにあえて抑制されていた点もとても好印象です。
フランス語で「海」というとラ・マーですけど、ラメールはいかにも海のプリキュアという感じで、
アミグリさんが描かれたラメールからも「海の香り」がすてきに漂ってきそうです~♪

続きましてアミグリさんが同じく2021年11月に描かれたキュアコーラルです。
このコーラル掲載時にアミグリさんは
「髪のリボンやスカートのフリルは気合入れて描きました。
キュアラメールと同じくらい特徴的なデザインでしたが描いてて楽しかったです♪」と記されていました。
キュアコーラルというと個人的には髪のリボンの大きさがとても印象的で、霊夢のリボンと同じくらいのインパクトもありますけど、
リボンがとても目立つように見映えがするように描かれているのが印象的です。
またコーラルと言うと、腰には水色のフリルがあり、スカートの下に薄紫色のスカートフリルがあるのですけど、
こうしたフリルもいつも以上のアミグリさんとしての気合と丁寧さが伝わってきていると思います。
東方のムラサみたいな水兵帽もとてもよくお似合いだと思いますし、水兵帽の水色と青のラインやリボンも
とても華やかに描かれていると思います。
なによりもさんご=コーラルのこの笑顔が素晴らしいと思います。
上記のアミグリさんが描かれたプリキュア絵は、ラメール・コーラルの絵師様であるアミグリさんに
帰するものであり、当ブログにおける転載とご紹介は事前に全てアミグリさんからご了解を頂いたものであり、
アミグリさんからのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので くれぐれも宜しくお願い申し上げます。
アミグリさん、本当にいつもすてきな絵の転載を快諾して頂きありがとうございます!!
皆様の中で「こんなにかわいいキュアラメールたちを描かれる方のブログってどんなもんなのだろう? 」などと
興味がある方は、 是非是非アミグリさんのブログ
dream fantasy2 を ご覧になって頂きたいと思いますし、 宜しければ、当ブログだけではなくて、
是非アミグリさんの本家本元のブログ
dream fantasy2 に一度お越しして頂けると アミグリさんのブログをご紹介させて頂いている私もとってもとっても嬉しいです!
アミグリさんが定期的に作品を投稿され続けている →
アミグリさんのpixiv にも是非一度足を運んで頂ければ幸いです!
→
アミグリさんのpixivデリシャスパーティープリキュアも残り7話前後で最終回を迎えますけど、
新しいプリキュアのタイトルが「ひろがるスカイ!プリキュア」と決まったようですけど、新しいどんなプリキュアが
どのような活躍するのかいまからとても楽しみです。
2024年にはついにプリキュアも「シリーズ放映開始20周年」を迎えますので、これからもしっかりと楽しく応援を
させて頂きたいと思いますルン!
あすか先輩は実は意外にも??料理上手ということがかなり初期の段階で判明していましたけど、あすか先輩のボイスで
ヘルシオなどと共に調理をすることができればもっともっと楽しくなりそうなのルン~♪
そして新しいプリキュアにどんな子がいるのか、はたまたヘンな子や個性的な子、はたまた料理べたな子、料理上手の子
などなどどんなキュアたちが登場してくれるのかもとても楽しみです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
普通のレンジを使用していますけど、これにもプリキュアたちのボイスが設定できると
子供たちも大喜びすると思います。
アミグリさんの描かれたコーラルやラメールはとてもキラキラしていてトロピカっていると思います。
くるるんもとってもかわいらしく描かれていると思いますし、コーラルの水兵帽みたいな衣装もとても
お似合いだと思います。
来年のスカイプリキュアも果たしてどんなプリキュアたちがでてくるのが楽しみです。