fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
3位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム


まさに真夏真っ盛りですけど、こうした酷暑の中にあっても大変見映えがするのは美少女やJKさんたちの水着であり、
その中でも特にビキニタイプの水着といえそうですけど、そのビキニの中でもフレアビキニは特に10代前半の美少女や
現役JKさんが身に纏うととてつもなくよくお似合いという事なのだと思います~♪

フレアビキニとは、トップ(バスト)をフリル状の布で覆ったデザインのビキニタイプの水着の事です。
もう少し細かく書くと、ビキニのトップ側をフリル状の布で覆ったデザインでアンダー側のフリル有無は関係ないそうです。
トップ側の布の枚数も1枚や複数や前半分だけ覆っていたり背中も覆っていたりと色々あり、
アンダー側・ズボン・パンツ単体にフリルが付いたものはフリルパンツと呼ばれたりもします。
肩を出しつつフリル状の布で腕まで覆っている見た目華やかで大人っぽいながらも動きにくそうな水着はオフショルダーと
呼ばれており、斜めに腰布を巻いているものはパレオと呼ばれたりもします。

このフレアビキニはかわいらしさの演出と共にバスト部分が横にも膨らんで見えるのでウエストが細く見える効果も
あるそうです。
そうした意味ではかわいいとエロっぽい体型の二つを具備されているご年齢というと16~18歳前後であり、このタイプの水着は
やっぱり現役JKさんが最もよくお似合いといえそうです~♪

ビキニとは胸と腰だけを狭く覆うツーピース型の女性用水着なのですけど、かつては女性用の水着と言えばワンピースタイプが
主流でしたが、近年の若い女性向けの水着ショップにおいては、ビキニ以外を探すのがむしろ困難といえそうです。
さういえば、水着専門店というと三愛ですけど、はるか昔にうちの奥様と三愛に行ったとき、その店舗内におかれていたのは
ほぼ全てがビキニタイプのモノで、ワンピースタイプのものを欲しがっていた彼女は結局はイトーヨーカドーの店舗で
購入せざるを得なかったほどです。

参考までに、ビキニの大まかな種類としては下記に分類できるかとは思われます。

〇バンドゥービキニ : ブラの部分が三角ではなく横長の帯状で、チューブトップ型になったビキニ

〇三角ビキニ(トライアングルビキニ)  : トップの布地が、三角形をしたビキニタイプの水着

〇眼帯ビキニ : トップが眼帯のような四角形の布でできたビキニタイプの水着

〇マイクロビキニ : トップ、ボトムともに非常に小さい布地で作られたビキニタイプの水着の総称で、俗にいうセクシービキニ

〇タイサイドビキニ(紐ビキニ) : ショーツの横部分を結んで留めるビキニタイプの水着

〇クロスホルタービキニ : 紐を首の前で交差させた後、首の後ろで結んだりひっかけたりして固定するタイプ

〇ボーイレッグ  : ショーツの脚ぐりが浅くホットパンツのような形状で、ほぼ水平に裾がカットされたタイプ

〇フレアビキニ : トップをフリル状の布で覆ったデザインのビキニ

〇オフショルダービキニ (オフショルビキニ)  : ブラ側に肩部分のみ露出した袖のようなものがあるデザインのビキニ

〇キャミキニ : 上部がキャミソール形状で、ボトムと分かれているセパレートタイプの水着

個人的には色が白または青で、三角ビキニ・フレアビキニ・オフショルビキニには特に魅力を感じたりもします。
また少しエロっぽいゲーム作品の中には俗にいうあぶないビキニ、魔法のビキニとして防具としてのビキニもあったりして、
傾向としてこの種のタイプのビキニはやたらと防御力に長けている点が面白いと思ったりもします。

だけどこうした文章だけですと「それではフレアビキニってどんな水着なのか今一つよく分からない・・」と感じられる方も
いらっしゃるかとは思いますので、改めてdream fantasy2のアミグリさんが描かれた東方キャラのフレアビキニ娘をご覧頂き、フレアビキニの可愛らしさを
楽しんで頂ければ幸いです。

mizugi-marisa-03_convert_20180806153602_convert_20180806180158.png

まずはアミグリさんが2018年8月に描かれた水着魔理沙です。

この水着魔理沙は、魔理沙の元気溌剌の様子が一枚の絵にギュギュっと詰まっていると思います。
ウインクもVサインもいかにも魔理沙!という雰囲気に溢れていると思いますし、
こうしたお茶目な仕草が幻想郷でいっちば~ん!お似合いなのは魔理沙なのかもしれないです。
黒の水着というのが魔理沙の魔法使いというキャラにもよく合っていると思いますし、
アクセントとしてのスカートの白リボンもとても映えていると思いますし、
何よりも黒いフレアビキニのフリフリ感がとてもかわいらしいと思います~♪

魔理沙というとイメージ的には「いつも大きな魔法使いの帽子を被っている」という感じもありましたけど、
水着魔理沙はさすがに水に浸かると帽子が濡れてしまうと言う事で、
小さい帽子がちょこんと頭に乗っているのがとてもかわいいと思います。
魔理沙はどちらかというと頭に帽子が被った状態で描かれる事が多い中で、
金髪ロングの状態で長い髪をたなびかせている魔理沙の美しさは尋常ではないものを感じそうです。

sunset-marisa-_convert_20180829162817_convert_20180901181611.png

続きまして上記のフレアビキニの水着魔理沙にセットされる形で描かれた夕焼けを背景にした水着魔理沙です。

掲載時のタイトルは「楽しかったぜ!」と付けられています。

夕焼けを背景にした水着魔理沙は、タイトルの通り、「今年の夏も楽しかったぜ!」とか
「来年の夏も今年の夏以上に楽しんでやるぜっ!」というとても前向きで明るい雰囲気が漂っていると思います。
そして夕焼けの背景と言う事で、
魔理沙の華やかな金髪と夕焼けが見事に一体感を示しているというのか溶け込んでいるように感じられそうです。
そして夕焼け水着魔理沙は、口を閉じているという事で、
青空バージョンの水着魔理沙よりは、しっとりとした控えめな感じも伝えているとも感じられます。

サンセットの背景とフリフリ感漂う魔理沙のフレアビキニの組合せもとても美しいと感じられます。

mizugi-chirno-002_convert_20180820172215_convert_20180821011632.png


続きましてアミグリさんが2018年8月に描かれた水着チルノで、この水着チルノはフレアビキニを身に纏っています。

この水着チルノちゃんはとにかくとってもかわいいと思います~♪

アミグリさんは実は2011年にも一度水着チルノを描かれているのですけど、この時はいかにも幼い雰囲気の
かわいい妖精ちゃんという感じでしたけど、上記のフレアビキニのチルノは、2011年版水着チルノに比べると
アニメ塗りという事も多少は影響はあるのかもしれないですけど、少し大人っぽい雰囲気は、
「いつまでもあたいは⑨のおバカさんじゃないよ~」とアミグリさんの筆を通してチルノは言いたかったのかもしれないです。

この水着チルノは普段のチルノの青ワンピースをすてきに水着にも応用されていて、普段着とこの水着の間には
すてきな一体感があるようにも感じたものでした。
水色の羽も爽快で爽やかですね~♪
背景の水滴・羽・青の水着スカートに青のビキニという事で全体に「青=チルノ色」に染まっていると思うのですけど、
スカートや胸元の赤リボンや赤の腕輪の赤色が青とのすてきな対照性を感じさせてくれていて、
赤がすてきなアクセントになっていると思いますし、フレアビキニの華やかさやフリフリ感も楽しげに伝わってきそうです!


20190702-riri-howaito-01_convert_20190702121350_convert_20190706181908.png


続きまして「夏ですよ―♪」と題されたpixiv投稿11周年記念作品としてのアミグリさんが描かれたリリーホワイトを皆様に
ご覧頂きたいと思います。
描かれた時期は2019年7月です。

リリーは言うまでもなく春に登場するかわいい妖精ちゃんで、夏以降は
どこにいるかは不明というのが公式設定ではありますけど、こうやってリリーにも夏場でも登場の機会をもたらしている
アミグリさんのやさしい配慮にはリリーも「ありがとう~♪」と嬉しそうにしているのかもしれないです。
春限定出没のリリーがこうしたかわいい水着でご登場というのも、東方絵師様の中でもあまり思い浮かばない新鮮な発想だと
思いますし、その瑞々しい感性がとっても素晴らしいと思います。

リリーと言うとあのとんがった三角帽子がとても印象的なのですけど、帽子自体はごく小さ目に頭にちょこんと乗せて
リリーの長髪金髪をとても鮮やかに強調されているのはとても斬新に感じましたし、この流れるように美しい長髪金髪は
美少女妖精にとてもお似合いだと感じたものです。
リリーと言うとピンクトーンの衣装も大変印象的ですけど、
ピンクトーンの羽根も水着もとっても妖精らしい可愛らしさに溢れていると思います。
その水着もフレアビキニとしいうことで、とても細かいフリルを見事に精緻に描かれていて、
アミグリさんらしい繊細さが伝わってきていますし、髪や水着の赤いリボンもとても見映えがしていると思います。
そして背中の羽根の透明感も素晴らしいと思います!
2012年~13年頃の淡い作風の頃よりも更にリリーの羽根の透明感を演出し、リリーの透明感溢れる羽が透けて背景の海が
見えるというのも夏らしい作品に相応しいと感じられますし、金髪碧眼の美しさも素晴らしいと思います!
背景の夏空の海と白い雲も美しい季節感に溢れていて、リリーの透明な羽が白い雲に溶け込んでいきそう~みたいな
錯覚すら感じさせていると思います。


mizugi-komachi-07_convert_20180721154310_convert_20180721231402.png


続きましてアミグリさんが2018年7月に描かれた「水着こまっちゃん」です!

この小町はフレアビキニではなくて三角ビキニですけど、私のイメージのフレアビキニ=美少女 三角ビキニ=大人のお姉さん
という感じがよく伝わってきていると思いますし、上記のアミグリさんの描かれた東方フレアビキニ娘をご覧になった後で
この三角ビキニの小町をご覧頂くと、その違いは明確に伝わってきそうです。

アミグリさんの描かれる水着こまっちゃんはかわいいですし、プロポーションがとても抜群で
胸の豊かさ・腰の見事なくびれに目が釘付けになってしまいそうです~♪
下の水着もワンピースやパレオではなくて フリル付のビキニというのが
こまっちゃんの「すてきなお姉さま」らしさを演出されているとも思えます。
小野塚小町の上司は地獄の閻魔様=最高裁判長の四季映姫様であり、映姫様は元々はお地蔵様のご出身という事で、
プロポーションに関してはぺったんこであり、
映姫様と小野塚小町は二次創作ではよく「上司と部下の胸の格差社会」と揶揄されがちではありますけど、
こまっちゃんのあの豊かな胸と抜群のプロポーションと腰のくびれを見せつけられてしまったとしたら、
閻魔様の映姫様ですら、水橋パルスィみたいな「妬ましい・・」みたいな感情に瞬間的に陥ってしまいそうにも思えますね~

かわいいけど同時に美しいお姉さまという雰囲気に溢れた素晴らしいこまっちゃんだと思います。
ツーサイドアップの髪がふわっと空に舞っているような雰囲気やこまっちゃんの太ももがとても眩しくて
夏に相応しい一枚だと思います。
髪とビキニと海のキラキラもとっても気持ちよく飛ばされていて見ているだけで心地良いです。
(特に背景の海のキラキラ感の演出が一層夏らしい雰囲気を見事に醸し出しているように感じられます!)

小野塚小町は幻想郷内では大人・お姉さんみたいな立ち位置だと思うのですけど、
こまっちゃんのツーサイドアップと髪を束ねている髪飾りのかわいらしさが現役の外界のJKさんみたいな雰囲気をもたらして
いるのかもしれないです。
そしてJKさんみたいなかわいらしさを秘めながらもこの腰のくびれの大人のお色気も同時に備わっているという
奇跡的な作品だと改めて感じたものでした。

ツーサイドアップというと、少し大人びた少女がする髪型みたいな印象もあり、東方では小鈴・にとり・サニーミルクが
そうした少女っぽい雰囲気を有しているのですけど、小野塚小町のツーサイドアップは、
少女というよりは幻想郷のすてきなお姉さま・・みたいな雰囲気の方が強そうですね~!
こうした髪型もこまっちゃんにはよくお似合いだと思いますし、大胆なビキニと合せて、思わず見とれてしまいそうですね~♪

それにしてもdream fantasy2
アミグリさんが描かれた東方水着娘はみなとてもかわいくて美しいですし、夏に本当に相応しいと思います~♪
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ビキニって色々な種類があるのですね。
形が色々あるのは知っていたのですが、種類名がある
とは思わなかったです。私がビキニの似合う体型
だったら、来てみたかったなぁ…。

たくさんの種類・・

薬屋の嫁 様

三愛といった水着専門店に行くとよく分かるのですけど、最近の水着はビキニに限らず「こんなにも種類があるものだ・・」と
感心する程たくさんのタイプがあり、
選ぶ方は大変という事なのだと思います。

ビキニとは対照的に昭和の頃の主流?でもあったワンピースタイプのビキニは店内でも種類が意外と少ないですし、
最近は水着というよりはショートパンツや普段着に近いような水着もあったりして
水着自体の進化には目を見張りますね・・

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |