現在はGWの大型連休真っ盛りですけど、昨年同様、新型コロナの感染リスクもあり、とてもじゃないけど
大型連休を楽しむ気分にはなれないし、まだまだ旅行はおろか外出自体も自粛を求められる雰囲気はありますし、
従来の開放感と楽しさに溢れるGWというのは来年以降のお楽しみということなのかもしれないです。
それでも近所を散歩したり近隣の公園に足を踏み入れると至る所に新緑が溢れていて、こういう生命感あふれる春の季節の
新緑や花が咲き誇る様子を見るだけで、気分的にはどことなくホッ・・とするものはありますし、
こうした新緑というものは人間に新しい季節の始まりの躍動感といったものを感じさせるのかもしれないです。
明後日・・5月4日は「みどりの日」なのですけど、新緑燃え風薫る5月にふさわしい国民の祝日といえそうです~♪
みどりの日といっても「響け! ユーフォニアム」のメインキャラの一人の川島緑輝(かわしま さふぁいあ)がさふぁいあという
キラキラネームを嫌って自分のことを「緑」と呼んでいるということで川島緑輝の記念日ではありません・・
4月29日記事でも触れたのですけど、
4月29日は祝日「昭和の日」ですが、昭和前半は「天長節」(1927〜1947年)、その後は「天皇誕生日」(1948〜1988年)、
昭和天皇崩御後は自然の恩恵に感謝する「みどりの日」(1989〜2006年)になり、さらに「昭和の日」(2007年〜)と変わりました。
「みどりの日」は2005(平成17)年の祝日法改正で「昭和の日」に改められましたので、その時には
18年間続いた「みどりの日」は廃止されると思いきや、玉突きで押し出されたかっこうで5月4日に移動しました。
戦前の「天長節」から数えると3回目の名称変更でこれほどの変遷は異例といえそうです。
祝日法には「みどりの日」は「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ」と定められていますけど、
結果的に当初の4月29日から後ろに5日移動しても新緑の季節であることに変わりにありません。
新緑がまぶしい季節を迎えるこの時季は身近な緑や森林に親しむ事にはうってつけの季節でもありますし、
確かにまだまだステイホームが求められ外出も遠出もなかなか厳しいものがありそうですけど、自宅の庭や近隣の公園等で
身近な新緑を楽しむというのも2年続いた異例なGW期間中においては、ささやかだけどすてきな楽しみ方ともいえそうです~♪
今年も新型コロナウイルス感染拡大の影響でみどりの日や5月の「みどりの月間」関連のイベントも軒並み中止と
なっているようですけど、散歩やお買い物の途中や窓の外な、可能な範囲で新緑を楽しむことはとてもすてきな楽しみ方だと
思いますし、コロナ時代のGWの過ごし方としては一つの方法なのかもしれないです。

ここから先は
dream fantasy2の
アミグリさんが描かれた美しい絵の転載&ご紹介コーナーです。
今回ご紹介させて頂く絵は、新緑とか新しい季節とか間もなく「みどりの日」に相応しい新緑や春を予感させてくれる
アミグリさんの描かれたオリジナル作品です。
上記のアミグリさんのオリジナル作品は2013年4月に描かれた「うさみみシャボン玉」です。
この作品はアミグリさんのテーマとも言える「fantasy」に溢れていると思います。
幻想感に溢れていて、どことなくですけど「不思議の国のアリス」を彷彿とさせてくれそうな
不思議なんだけどとても美しい一枚だと思います。
全体の淡い雰囲気がすてきですし淡い紫の色彩がとても印象的ですし、ファンタジー感を巧みに引き出されていると思います。
背景のシャボン玉や新緑に溢れたような緑の雰囲気は目にとてもやさしいですし、見ているだけで春の息吹が
感じられそうです~♪
このかわいい作品のオリジナルの女の子は霊夢・早苗さんみたいな袖を着用されていて
霊夢みたいな「脇見せ巫女さん」みたいな感じというのもとても面白いと思いますし、
背景のシャボン玉が背景の面白さとファンタジーを融合させているようにも感じられます。
上記のアミグリさんが描かれたうさ耳シャボン玉の権利は、このオリジナル作品をを描かれたアミグリさんに
帰するものであり、当ブログにおける転載とご紹介は事前に全てアミグリさんからご了解を頂いたものであり、
アミグリさんからのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので くれぐれも宜しくお願い申し上げます。
アミグリさん、本当にいつも素晴らしい絵の転載を快諾して頂きありがとうございます!!
皆様の中で「こんなに美しくて幻想的でかわいいオリジナル作品描かれる方のブログってどんなもんなのだろう? 」などと
興味がある方は、 是非アミグリさんのブログ
dream fantasy2を ご覧になって頂きたいと思いますし、 宜しければ、当ブログだけではなくて、
是非アミグリさんの本家本元のブログ
dream fantasy2に一度お越しして頂けると アミグリさんのブログをご紹介させて頂いている私もとってもとっても嬉しいです!
アミグリさんが定期的に作品を投稿され続けている →
アミグリさんのpixiv にも是非一度足を運んで頂ければ幸いです!
→
アミグリさんのpixivおうちでステイホームを守りつつも、時には身近なエリアを散策されてちいさな新緑を発見するのもとても
すてきなことだと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
家でのんびりと読書や映画鑑賞でもして楽しむというのも悪くないですし、今はホームステイするしかないと思います。
アミグリさんのオリジナル絵はかわいいですね~♪
明後日のみどりの日にふさわしい新緑や初夏のさわやかさを
瑞々しく伝えていると思います。