

二日前でアナウンスさせて頂いた通り2020年の今年のマイベストアニメは、野球・美少女JKさん・埼玉の三要素が
全て揃った「球詠」でしたけど、あと少しで2021年ということで2021年においてもすてきなアニメ作品との出会いが
今からとても楽しみですし、わくわくさせられるものがありそうです。
埼玉・・というか大宮が聖地である「弱キャラ友崎くん」は葵というまたまたすてきな美少女JKヒロインも2021年冬アニメとして
2021年開始早々放映開始となりますので、この埼玉ご当地アニメ作品も今からとても楽しみにしています。
2021年冬アニメも既に放映スケジュールが発表され、弱キャラ友崎くん以外では、
IDOLY PRIDE・WIXOSS DIVA(A)LIVE・ウマ娘 プリティーダービー Season 2・裏世界ピクニック・おとなの防具屋さん(第2期)・
SHOW BY ROCK!!STARS!!・装甲娘戦機・Dr.STONE(第2期)・ゆるキャン△ SEASON2・五等分の花嫁(2期)は
既に視聴確定作品ですけど、やっぱり私が見るアニメ作品って美少女・JKさんがメインの作品が多いですね・・
再放送作品としては、プリンセス・プリンシパル・SSSS.GRIDMANと・宙よりも遠い場所は懐かしいし、名作は何度見ても
飽きないです。
全体的に二期作品が多いですけど、それだったら「ラーメン大好き小泉さん」・「女子高生の無駄づかい」・「球詠」の二期は
是非実現してほしいものです。
その中でも2021年冬アニメで特に楽しみにしている作品は「ゆるキャン△」のシーズン2ですね~♪
第二期においては、なでしこがソロキャン活動に精力的に取り組んでいたり、なでしこの静岡時代の友達が登場したり、
なでしこの静岡在住時のエピソードが登場するらしいですので、それも楽しみです。
なでしこは何を食べても心から美味しそうに食べていましたので、第二期でもあの食べる天使の笑顔の再現はとても
期待していますし、あおいの「嘘やでー」も聞いてみたいです。
ゆるキャン△の舞台は山梨ですけど、当ブログでは何度も書いている通り私自身通算6年近く山梨に仕事で在住していて、
山梨というか甲州人のあのガラの悪い甲州弁やよそ者排除とか公衆マナーやルールをあまり守らなくて荒っぽい県民気質に
よそ者の私としては時にイラッ・・とさせられたり痛い目に遭ったりもしたものですけど、
ゆるキャンの聖地に相応しいあのおおらかな雰囲気や山梨の皆様の時に温かいやさしさも間違いなくあったのは
事実でもありますので、当ブログではこれまで山梨のことは比較的悪く書く傾向にはありましたけど、
山梨の魅力がゆるキャン△という作品を通して全国の皆様に発信できればとても嬉しく思います。
山梨というと車社会においては俗にいう「山梨ルール」という右折優先という独自の交通ルールや片側一車線の道路で
対向車線に入って追い越しをおこなうルール違反も多々ありましたけど、概して山梨の運転は粗っぽいという
印象は強かったです。
ただなんとなくですけど他県ナンバーがついついうっかり一方通行の道に入り込んでしまい右往左往している時には
「ここの道は行っちょし」とか「おまん、この道は入っては行かんずら」とか甲州弁丸出しながらも、やさしく一方通行の道から
出る方法を誘導してくれていたのは大変印象深いものがありました。
私自身の経験ですけど、一度西八代郡市川大門町でまだ山梨に転勤して間もない頃に山梨の道がよくわからず
道に迷った挙句うっかり間違えて一方通行の道に入ってしまったときに、後方からパトカーに呼び止められた時は
「これは反則点と罰金だ・・」と覚悟していたら、パトカーのおまわりさんたちは
「おまん、この道は初めてずらか・・、免許も他県の住所となっていることは山梨の道は慣れていないという事なのずら・・
それだったら今回だけは見逃してあげるから次回からは気を付けるずら」と注意だけに留めてくれただけでなく、
「パトカーで誘導するから後ろからついてきなさい」と一方通行の道から出るまで誘導もしてくれていました。
あれはとてもありがたかったですし、本来は反則金集めのノルマもあるでしょうから、一通の道を入ってきたら
「いいカモがやってきた・・」とにんまりするところをああやって心温まる対応をされていたのもむしろ山梨らしい話と
言えるのかもしれないですし、ああいう雰囲気は「ゆるキャン△」の心温かい梨っ子たちの世界に通ずるものもあるのかも
しれないです。


ちょっとした余談ですけど、プリキュアの世界においても、おまわりさんが登場し、いい味を見せてくれる事もありました。
その典型的事例がスマイルプリキュアにおけるマジョリーナとおまわりさんだったと思います。
pixivなでも「マジョポリ」みたいなタグが付くほどスマイル放映当時は一部では人気がある組合せだったと思います。
敵幹部のマジョリーナが毎回毎回珍発明品をウルフルンたちによって捨てられ、それを拾うのは大抵キャンディかみゆき
でしたけど、その珍発明品の捜索とか落し物が届けられていないかを
マジョリーナが警察に直接赴き、おまわりさんから色々と事情聴取されたり
「おばあちゃん、お名前は・・」と職務質問みたくされているのは何度見ても笑ってしまいますね~♪
プリキュアの敵幹部が警察で調書を取られるというのもスマイルプリキュアくらいなのかもしれないでルン!
マジョリーナを毎回毎回お相手していたあのおまわりさんも本当にいい味出していましたね~♪
プリキュアオールスター映画NSシリーズの予告編にほんのチラッとスマイルのお巡りさんも出ていたような気もしましたけど、
それだけマジョポリが愛されていた証といえそうですね~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿