メロンはとっても美味しい果物だと思いますし、フルーツの王様と言えそうですし、私自身はもしも
「一番大好きな果物ってなーに?」と質問されたら間違いなくメロンと答えると思います。
メロンにも高額商品から安いプリンスメロンまでピンキリだと思うのですけど、その最高峰に君臨するメロンこそが
夕張メロンだと思います。
夕張メロンは「赤肉メロン」の代表格であり、普通のメロンはアールスメロン・アンデスメロンなどのように青肉メロンですが、
夕張メロンのような赤肉メロンはオレンジ色の果肉なのです。
メロン独特の香りは青肉種が勝ってますが、甘味は赤肉種のほうが勝っていますので、夕張メロンはその甘さこそが
最大の魅力なのだと思います。
その甘さも砂糖菓子みたいな甘さではなくて、しっとりとしたジューシーな味わいと言うのがまさに「いう事なし!」だと思います!
どうして「夕張メロン」ってあんなにも価格が高くて高級品なのでしょうか・・・?
その答えは、農作物として味の点でも外見的にも申し分ないから高いとしか言いようがないと思いますし、
やはり「価格が高いのには相当の理由がある」という事だと思いますし、夕張メロンがそうした地道な努力を
積み重ねてきて消費者からその努力に見合った「正当な評価」を頂いたからという事に他ならないと思います。
熟成してから出荷するので日持ちはしませんけど届いた日が食べ頃という戦略が当たったとも言えますし、
農家の直売が禁止で、農協からしか手に入らないという戦略も大正解だったのだと思われます。
しっかりブランド管理賀されており、「夕張メロン」というだけで一定の品質が保証されていると思いますし、そうした事の
地道な積み重ねがブランドを確立化し、消費者からの一定の支持と評価があるのだと思います。
そうしたとってもおいしい夕張メロンを材料にしたお菓子も既にたくさん商品化されていますし、別に夕張メロンで無くても
メロンをメインの味に据えたスイーツや飲料水も既に山のように出回っていると思います。
そして、そうしたメロンを材料にしたチョコレートは既にたくさんの商品が出ていますけど、今回はそうしたメロン味のチョコの
中でもかなりの変化球商品でもありそうなセブンイレブンから7月に販売されていたパチパチパチパチちょこ メロンソーダ を
感嘆にレビューさせて頂きたいと思います。

コンビニでは毎週新商品が発売されている事もあり、たまにですけど奇をてらったような商品が登場することもあったしりします、
セブンイレブンのPB商品と言うかセブンイレブン限定発売となっているパチパチパチパチちょこ メロンソーダ は
そうしたかなりの変化球商品であるといえそうです。
この商品は、パチパチと弾けるキャンディーをメロンソーダ味のチョコレートに練り込むことで、
メロンソーダを飲んだときのようなシュワシュワとした爽快感を楽しめるチョコでもあったりします。
ちなみにパッケージには「口の中ではじける新食感チョコ」と記されています。
昔ですけど、私が小学生の頃に既にこうした口の中で弾けるキャンディーというものはあったりしましたけど、
さすがに弾けるチョコでしかもメロン味というのは聞いた事がないです。
果たしてどんな味なのか食感なのか相当気になったもので試しに一つ購入してみることにしました。

中を開けてみると、チョコ自体は緑色でメロンソーダっぽい色合いに仕上がっています。
この色彩は艦これでいうとやっぱりメロンちゃんこと夕張ちゃんそのものといえそうですね~♪
さっそく1粒食べてみたのですけど、予想よりもしっかりメロンソーダの味が感じられ、意外とメロンの味が濃厚に
感じられます。
チョコレートのなかに入っている細かい粒子のパチパチキャンディー効果により、噛むとパチパチとした刺激があり、
炭酸飲料を飲んでいるような雰囲気も感じられます。
そしてどちらかというとチョコを噛んだ瞬間に弾けるという訳ではなくて、チョコが口の中で溶けて飲みこむ瞬間に
口の中でパチッパチッと弾ける食感があったりします。
(このパチパチ弾ける感じがソーダという炭酸を演出しているのだと感じられます)
この弾ける時により強くメロン自体の風味も感じられる印象もあったりします。
そしてメロン味とか弾ける食感も感じつつも、しっかりとチョコレートらしい甘みもあり、かなり不思議な味わいがあると
言えそうです。

ここから先は
アミグリさんのpixivの
アミグリさんが描かれたかわいくて美しい絵の転載&ご紹介コーナーです。
今回ご紹介させて頂く夕張ちゃんは9月のメロンクリームパンケーキ記事の時もご紹介させて頂きましたけど、
当ブログではメロンとか夕張メロンの話が出てくると大体90%くらいの確率で艦これの夕張ちゃんの話になりますし、
そして最後にはアミグリさんの描かれた夕張ちゃんで〆るという流れになっている気もしますけど、
私自身が大好きな絵は毎日でも転載やご紹介をさせて頂きたい気持ちもありますね~♪
上記の夕張ちゃんは、昨年12月26日の当ブログの艦これ&アズールレーンカテゴリ通算100記事到達の記念絵として
お披露目をさせて頂きましたけど、素晴らしい絵は何度でも転載&ご紹介をさせて頂きたい私としては何度でも
この素晴らしい正統派美人さんの夕張ちゃんをお披露目させて頂きたいと思います。
この夕張ちゃんは2019年11月に描かれました作品でもあります。
右手を口にあてるさりげない仕草・ポニーテール・メロンちゃんらしいメロン色に溢れた配色・かわいいおへそに
黒タイツと全てがかわいらしさと萌え要素に溢れていると思います~♪
夕張ちゃんのシルエットが背景として巧みに用いられている事も絵画的美しさとして感じられますし、
おへそがかなり大胆に描かれていて、このへそ出しがキューティー夕張ちゃんを醸し出していると思いますし、
黒タイツの素晴らしさも光っていると思います。
私服の夕張ちゃんもすてきですけど、艦装としての夕張ちゃんもとてつもない正統派美人さんとして描かれていると思います!
上記のアミグリさんが描かれた夕張ちゃんの権利は、
全て上記作品の絵師様であられるアミグリさんに帰するものであり、当ブログにおける転載とご紹介は事前に全て
アミグリさんからご了解を頂いたものであり、アミグリさんからのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので くれぐれも宜しくお願い申し上げます。
アミグリさん、本当にいつもすてきなイラストの転載を快諾して頂きありがとうございます!!
皆様の中で「こんなにもかわいい夕張ちゃんを描かれる方のブログってどんなもんなのだろう? 」などと興味がある方は、
是非是非アミグリさんのブログ
dream fantasy2を ご覧になって頂きたいと思いますし、 宜しければ、当ブログだけではなくて、
是非アミグリさんの本家本元のブログ
dream fantasy2に一度お越しして頂けると アミグリさんのブログをご紹介させて頂いている私もとってもとっても嬉しいです!
アミグリさんが定期的に作品を投稿され続けている →
アミグリさんのpixiv にも是非一度足を運んで頂ければ幸いです!
→
アミグリさんのpixivやっぱりメロンも夕張メロンもメロンソーダちょこも、それに関連した商品も、艦娘の夕張ちゃんも、そしてなによりも・・
アミグリさんが描かれた夕張ちゃんは素晴らしい!という事に尽きるのだと思います!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
POPな感じの食感なのかもしれないですね。
アミグリさんの夕張ちゃんは何度か拝見させて頂きましたけど、おっしゃる通り何度見ても飽きないほど
かわいいと思います~♪
この夕張ちゃんは私も大好きです!