
11月初旬時点においての実際に店頭で販売されているプリキュアパンは、プリキュア キャラメルブレッド2個入
メープルメロンパン2個入り・プリキュア スタードーナツチョコ味2個入の3商品で、
ここに映画仕様の期間限定のデザインと思われるいちごミルクパンケーキ3個入りがあったりもします。
ここ数年のプリキュアパンのデザインやパン自体の種類も含めて、数自体は減少の一途という感じもなくはなかったのですが、
一昨年のキラキラ☆プリキュアアラモード辺りより盛り返しをしているような印象もあり、
プリキュアパンも含めて玩具・食玩の数が少しずつ以前のように増えて、プリキュア全体の勢いが盛り返しつつあるような
印象もあったりします。
「スター☆トゥインクルプリキュア」の映画としての興行成績もまずまずのようですし、プリキュア人気の上昇傾向と
合わせる形で、プリキュアグッズ販売も増加しているようでもありますし、
(ハピネス~魔法つかいの3シリーズで売上を落し、プリアラから盛り返し、Hugっと~スタプリで勢いを回復している印象が
あったりもします)
冒頭画像の映画仕様の期間限定のデザインと思われるいちごミルクパンケーキ3個入のパッケージデザインも
映画ポスターやローソンでの夏場のスタンプラリー等でよく見られていたデザインなのですけど、
みんなとってもかわいくてすてきですね~♪
主人公であるスターがメインに据えられていて、ミルキーとコスモという宇宙人プリキュアが控えていて、
後方にソレイユとセレーネという二人の地球人プリキュアがいるのですけど、やっぱり今年のプリキュアは
宇宙人プリキュア優勢&好待遇という感じですね~
私自身も今作のプリキュアに関しては圧倒的な一押しはララちゃん=キュアミルキーなのルン~♪

来年・・、2020年度のプリキュア継続も正式に決まり、2020年2月からは、新しいプリキュアが第15代目プリキュアとして
登場してきますけど、来年のプリキュアはどんな感じになるのか今からとても楽しみです。
最近のプリキュアは、アンドロイドプリキュアが登場したり魔法使いのプリキュアが登場したり、
そして今作はついに地球と言う概念すらも通り越し宇宙人プリキュアが登場しているのですから「なんでもあり!」という感じ
なのかもしれないです。
更にいうとララ=キュアミルキーの宇宙人設定だけでも驚きなのに、
ユニ=キュアコスモのように宇宙人属性+獣人属性という事で、プリキュアの進化も年々すさまじいものがありそうです。
昨年は、アンドロイドがプリキュアに覚醒したりもしたのですけど、そのアンドロイドプリキュアのルール―・アムールが
とてつもない大食いキャラであったというのも、東方で言うと亡霊のくせにとんでもない大食いキャラでもあるゆゆ様を
彷彿とさせるものがありそうですね~
歴代プリキュアたちを振り返ると、プリキュア5で「異世界の妖精がプリキュアになった!」という事でどよめき、
フレッシュでもって「敵幹部がプリキュアになっちゃった!」という事で激震が走り、ハートキャッチでもって
「プリキュアの世界についにJKさんが登場」という事で話題になり、スイートで「小学生もついにプリキュアになった!」という事で
話題となり、ハピネスチャージでもって「外国人がプリキュアになってしまった!」と驚きがあったりもしたものですけど、
そうした事は今作の「宇宙人が同一シリーズで2人もプリキュアになっちゃった~! しかもそのうち一人は同時に獣人属性」
という設定の上では「そんなの大した事ではない・・」となりそうですね~♪
こうして見てみるとスマイルプリキュアの5人は、5人全員が同じ中学の同じクラスというのも、むしろこうした設定の方が
平和で珍しい・・と言えるのかもしれないです。
2020年度のプリキュアの設定はまだ詳細未定ですけど、
「幽霊がプリキュアになっちゃった~!?」とか
「吸血鬼・天狗・妖獣といった妖怪がプリキュアになっちゃった~!?」とか
「うちのお母さんがプリキュアになっちゃった~!?」という更にぶっ飛び設定もあり得るのかもしれないですね~
幽霊がプリキュアになってしまったら、東方で言うと妖夢がプリキュアになってしまったみたいなものですし、
今年の夏アニメでも話題となっていた「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか」の母親同伴の
異世界アドベンチャーみたいなジャンルがあるくらいですので、ママキュアというのもありなのかもしれないですね・・
さてさて、プリキュアパンのお楽しみと言うとおまけのシールです。
これまでの記事で書いている通り、今作のプリキュアのプリキュアパンのおまけは、これまで結構な数のパンを購入している
というのに、実はいまだにララちゃんまたはユニという宇宙人プリキュアを引き当てていないのは
無念の極みでもありました。
果たして今回は誰が当たったのでしょうか・・?

今回初めて宇宙人プリキュアの一人のユニちゃん=キュアコスモを引き当てることができました~♪
キュアコスモは、プリキュアシリーズ全体から見てみると、シリーズ通算60人目のプリキュアにして、
令和への改元後に登場した初のプリキュアであったりもします。
キュアコスモのカラーリングは、プリアラのキュアパルフェに次ぐ虹色プリキュアと言えそうです。
そして特筆すべきことは、キュアコスモの本来の姿のユニは猫の獣人である事から、
シリーズ初の獣人プリキュアとも言えるのだと思います。
ユニキュアコスモは第22話から地球に滞在するにあたっては、宇宙海賊・ブルーキャットの姿から帽子と
サングラスを外した状態を普段の状態としているようですけど、基本的な見た目は地球人と大きく変わらない中でも、
ブルーキャットの姿の時点からある猫しっぽと猫耳はかなりインパクトがありますし、眼もどちらかというとネコ目だと
思います。
こうやって見てみると、キュアコスモはララちゃんみたいな宇宙人っぽい雰囲気というよりは
どちらかというと獣人という雰囲気の方が強いとも言えそうです。
そしてプリキュアとしての覚醒後もデザインも七色でありますので、ララちゃんもとてもかわいいけど、ユニ=キュアコスモも
とってもかわいくてすてきですね~♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
グッズ関連の売り上げもまずまずのようですし、
来年のプリキュアも継続が決まったようですし、まだまだプリキュア人気は健在のようでなによりです。
プリキュアパンにも映画仕様のデザインがあるのですね。
とてもかわいいですし、おまけのコスモちゃんのシールもとっても
かわいいです~♪