
昨年のような異様な猛暑ではないですけど、長梅雨と言う事で連日蒸し暑さは感じますね~
この暑さはたぶんですけどあと二ヶ月程度は続くと思いますけど、こうした暑くてたまらないときは
アイスクリームや冷たい飲み物や冷たいおそばでも食べて体を冷やすのも一つの方法でもありますけど、
こういう時には涼しいイラストでも見てひんやりとした涼しい気持ちになって癒されたいものでもあります!
そう思っていたら、先月・・
dream fantasyのアミグリさんが
「ぽっかり夢気分♪」と題されたとってもひんやりとした気持ちになってしまいそうな涼しげなオリジナルのイラストを
発表されていましたので、当ブログをご覧頂いてる皆様にも是非ぜひ私が感じたような涼しさを感じ取って頂きたいと思い、
冒頭でそのイラストを転載&ご紹介をさせて頂きました。
冒頭の「「ぽっかり夢気分♪」ですけど、この絵を発表当時にアミグリさんは
「オリジナルでアザラシちゃんを描いてみました(´∀`)
夏らしく涼しげに、グラスに浮かぶアザラシちゃんです♪
癒されていただけると嬉しいです(*^-^*)」と言われていましたけど、
本当にその通りですよね~♪
私自身も先月このかわいいアザラシちゃんの涼し気な様子を拝見させて頂き、瞬間的に涼しさを感じ同時に
癒しを感じたものでした~!
グラスのブルーと白のアザラシちゃんがとても涼し気にひんやりと感じられ、見ているだけで涼んだ気持ちになれそうです。
アミグリさんの絵としては珍しく背景無しという事で、背景が無い分むしろすっきりとした印象を与え、このすっきり感が
涼しさにつながっているのかもしれないです。
グラスのブルーは青色の炭酸ソーダのようにも見えますし、はたまたひんやりとしたゼリーのようにも感じられそうですけど、
どちらにしてもアザラシちゃんがグラスの中で涼しさを満喫しているかのようなほんわかさが伝わってきています。
先月、当ブログにて「アミグリさんが描かれた四季のデデンネ特集」を展開させて頂きましたけど、あの時も
「デデンネのようにまるっこいキャラは見ている人に安心感と癒しを感じさせるよね~」と感じたものですけど、
このアザラシちゃんもまるっこい雰囲気という事もあり、デデンネ同様に安心感・やすらぎ・癒しを感じさせていると
思いますし、青と白の色彩を基調としている事もあり、この涼しいひんやり感もやすらぎ効果をもたらしているといえそうです。
アミグリさんが描かれたアザラシちゃんというと2017年に描かれた
アザラシとうさぎと熊の三匹寄り添いの絵を思い出しますけど、あの三匹の動物の皆様たちもとってもかわいくて
癒し効果があると当時感じていたものでした。

上記でちらっと触れた「アザラシとうさぎと熊の三匹寄り添いの絵」というのがこのすぐ上のアミグリさんのオリジナル作品です!
このオリジナル作品は、アミグリさんが2017年4月に描かれた「春だね~❀」とタイトルが付けられたものです。
三匹ともとにかくとってもかわいくかわいく描かれていて、見ているだでなんかホッ・・とするというか癒されるものが
間違いなくあると思います!
こうした小さなかわいい動物たちも見ているだけで思わず笑みがこぼれてきそうです!
うさぎというとバニーガールとか擬人化されたうさきちゃんでもお馴染みですけど、アミグリさんの描かれるこのうさちゃんからは
かわいらしさというもののお手本のような雰囲気すら漂っていると思います。
背景のお花畑もとっても癒されそうです~♪
この三匹の中では私のいっちば~ん!のお気に入りはアザラシちゃんです!
「多摩川のタマちゃんみたいでとってもかわいくて大好きですし、冒頭の涼しげなアザラシちゃんと合せてアミグリさんの描かれる
アザラシは見ている人ほほっこりさせる癒し効果があると言えそうですね~!
タマちゃんというのか、このアザラシちゃんたちが気持ちよさそうに川辺でお昼寝してゴロゴロしていそうな雰囲気が
伝わって来ていて、なつかしくもありとてもかわいいと改めて感じたものでした~!

そして上記の「春だね~❀」という作品を見ていて思い出したのが、
アミグリさんが2013年3月に「春ガール」とタイトルを付けられたオリジナル作品です。
そしてこの作品はデジタルではなくてアナログ作品でもあります。
(塗りは色鉛筆によるものです)
この「春ガール」はアミグリさんが3月に描かれたというせいもあるかとは思うのですけど、イラストの至る所から「春」を
すてきに伝えていると思います。
そして女の子の若草色のチョッキやピンクトーンの髪型はすてきな春の色遣いなのだと思います。
東方式に表現すると、リリーホワイトの「春ですよー」をイメージさせたイラストといっても
差し支えは無いほど「春満開」を見事に私たちに伝えていると感じられます。
風にたなびく長髪の髪や春に相応しい新緑をイメージさせるようなモスグリーンのチョッキの雰囲気や
桜を彷彿させる少女の淡いピンク色の髪とか背景のピンク色の花びらなど
至る所に「小さな春」が散らばっているかのようなすてきな作品だと思います。
春らしい色遣いをナチュラルに素朴に伝えていると思います。 この春ガールはアナログ描きの勝利ともいえそうですね~!
女の子の髪が舞っているのはもしかしたらこの日が「春一番」だったのかもしれないですね・・(笑)
内心では「寒い冬が終わってとっても嬉しい! これから暖かくなってきたら衣替えをして家の庭の家庭菜園コーナーにて
なにか野菜を植えてみよう!」みたいな脳内妄想を湧き起こしてくれそうなてすてきな春のオリジナル作品だと思います!


続きまして、アミグリさんが2015年9月に描かれた【オリジナル】ぷるぷるゼリー【謎の生物】です!
尚この作品は本来は5枚から構成されていて、ゼリーがスプーンにすくわれていく様子を静画イラストとして
表現されています。
このぷるぷるゼリーの不思議生物のゆるい雰囲気がなんともいえずほんわかとして癒されるものが
あると思います!
この【オリジナル】ぷるぷるゼリー【謎の生物】は、冒頭のひんやりとした白アザラシちゃんの癒し効果と近いものが
ありそうというか、見ているだけで涼しげな気分とほんわかとしたものを感じ取れそうです。
dream fantasyのアミグリさんというと、
東方作品や艦これやアズールレーンやオリジナル作品等で見られるあのとてつもなく精緻で美しい仕上がりで
まるで製図のような仕上がりという印象すらあるのですけど、
アミグリさんの作品の中には「不思議生物」と題されたまんまるのお団子ちゃんとかまんまるの不思議ちゃんみたいなものが
ゆったりと宇宙空間を彷徨っているとか、はたまた謎の涼しそうなクラゲが水中をゆらゆらとのんびり泳いでいるような
作品があったりして、これが見ているだけで不思議な生き物なんだけど見ているだけで
なんか思わずくすっ・・みたいな笑みがこぼれてきそうとか癒されそう・・といった印象をもたらしていると思います。
アミグリさんもたまにですけどこうやって肩の力をふっ・・と抜いたような脱力系の作品があったりして、
これがそんなにしばしば発表される訳ではないのですけど、たまにそうした作品が掲載されると
「あー、なんか涼しくていいねぇ~!」と感じさせてくれるものがあると思います。
上記の「ぷるぷるゼリー」はそうした脱力系の典型的な作品でもありまして、このちょっとヘンな感覚が
とてもかわいいなぁ~と感じてしまいそうです!
ちなみにですけど、上記のぷるぷるゼリーの5枚の漫画を加筆して「動くイラスト」としてpixivに投稿した作品が、
ピンチ!(謎の生物)です!
→
ピンチ!(謎の生物)上記の静画のイラストだけでは「ゼリーのなかにゆるい不思議生物がいるのかも・・?」みたいな雰囲気に留まるのかも
しれないのですけど、
こうやって実際に動いているゼリーの中の不思議生物ちゃんを拝見させて頂くと、
「青の謎の生物は、食べられる前にするりと逃げてしまった・・」というアミグリさんの意図が正確に伝わってくると
思います!
この「動くイラスト」はアミグリさんのアニメ作品と換言出来るのかもしれないです。
出来れば是非pixivでのアミグリさんの動くイラスト「→
ピンチ!(謎の生物)」も
ご覧頂ければ幸いです!
上記のアミグリさんが描かれたオリジナル作品とpixivに掲載の不思議生物の動くイラストの
その権利は上記の作品の絵師様であるアミグリさんに全て帰するものであり、
当ブログにおける転載とご紹介は事前に全てアミグリさんからご了解を頂いたものであり、
アミグリさんからのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので くれぐれも宜しくお願い申し上げます。
アミグリさん、本当にいつもすてきなイラストの転載を快諾して頂きありがとうございます。
皆様の中で「こんなに癒されるオリジナル作品描かれる方のブログってどんなもんなのだろう? 」などと
興味がある方は、 是非是非アミグリさんのブログ
dream fantasy を ご覧になって頂きたいと思いますし、 宜しければ、当ブログだけではなくて、
是非アミグリさんの本家本元のブログ
dream fantasy に一度お越しして頂けると アミグリさんのブログをご紹介させて頂いている私もとってもとっても嬉しいです!
アミグリさんが定期的に作品を投稿され続けている →
アミグリさんのpixiv にも是非一度足を運んで頂ければ幸いです!
→
アミグリさんのpixivそれでは皆様方も、これから当面続きそうなこの暑い夏を乗り切っていきましょう!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
グラスのブルーと白のアザラシちゃんが夏の雰囲気が出ているのに暑さを感じない涼しげで可愛い~癒されますね
三匹が寄り添う絵も可愛くてまったりな時間*^^*
とても和みます。