東方MMDで華麗にダンスをされる皆さまってどちらかというと限られていて、霊夢・妖夢・咲夜さん・アリスあたりが
東方MMD四天王という印象がありますし、
最近では東方人気投票で2年連続して1位となった妖夢もかなり投稿数が増えてきた印象もありますけど、
ゆかりん・文ちゃん・永琳・白蓮さん・八坂神奈子といったご長寿(?)キャラの皆様たちの作品が極めて少ないのは、
「やっぱりダンスは若い子の方がいいよね~」という感じなのかもしれないですし、
「お年寄りの方が無理して踊っても盆踊りのように見えてしまうのかも~」という感じなのかもしれないですね~
霊夢や咲夜さんは華麗という言葉がとてもお似合いだと思うのですけど、
ゆかりんや白蓮さん等に対して「加齢臭があるのかも~」と言ったとしたら、ゆかりんからスキマ送りの刑に処せられそう
です・・
本記事においては早苗さんの東方MMD作品をいくつかご紹介をさせて頂きたいと思います。
早苗さんは元々が外界の理系のJKさんという事で、生まれも育ちもずっと外界という事で、その間に食べていたものが
霊夢よりは多分数段栄養滋養があるものという事で、少なくとも(胸を含めて)霊夢よりは発達されたボディをお持ちというのは
既に定説化されてもいますので、東方MMDとして美少女・早苗さんがメイドさんといったコスプレをされたり
はたまた短いスカートで華麗にかわいくフリフリとダンスをされている東方MMDは本当に素晴らしいものがあると思いますし、
あんなにもかわいい早苗さんを見せつけられると「早苗さんに改めて惚れ直したっ!」という感で一杯なのかもしれないです!

→
【東方MMD】早苗さんでGirls以前当ブログの東方MMDとしてJK妖夢のGirlsをご紹介させて頂いた事がありますけど、妖夢の少女らしい面影に対して
早苗さんのGirlsよりは、妖夢よりもはるかにおとなっぽいとかかっこいい~!という印象を持ってしまうのは、
早苗さんのセーラー服っぽい衣装がとても色っぽく感じることと、早苗さんのミニスカと絶対領域の美しさが際立っている
せいなのかもしれないです。
ここで踊っている女の子は、巫女さんとしての早苗さんではなくて、少女から大人のレディへと脱皮しようとしている
一人のすてきな女の子と言えるのかもしれないです。
「Girls」は巡音ルカ様のオリジナル曲の一つですけど、「大きく見せてる所は可愛い そのツケをどこに持ってくるの?」
といった歌詞は素晴らしいと感じますし、ルカ様のイメージとしてはぴったりだと思いますし、
ダンスもリズムも最高でクセになると思います。
私だって笑ってたいの 誰かこの扉を開けて 惨めなところ見せないで このまま帰してもいいの?
という最後の歌詞にはググッ!とくるものがありますし、視点を変えるとこの楽曲は、
少女の期待感の裏返しというのか、好きな人に頑張って欲しいという純粋な応援歌のようにも感じたりもしそうですね。

→
【東方MMD】メイド早苗さんでハイファイレイヴァー続きまして早苗さんがとってもかわいくダンスをされる東方MMDの「ハイファイレイヴァ―」です。
このハイファイレイヴァ―は以前当ブログにても艦これ・鹿島が踊る艦これMMDとしてもご紹介をさせて頂きましたけど、
早苗さんのハイファイレイヴァ―は早苗さんのメイド服がとっても萌え要素が強くてとてつもなくかわいいと思います。
早苗さんが普段身に纏っているのは風祝の巫女さん衣装なのですけど、まるで咲夜さんみたいなメイド服をこうやって
ヒラヒラさせながら舞い踊る早苗さんのかわいらしさはまさに反則とも言えそうだと思います~♪
ハイファイレイヴァ―はハイテンションのダンストラック楽曲で、ちょっと気分が落ち込んでいる時に聴いてみたくなってしまう
ハイテンションのダンストラック楽曲と言えると思います。
この楽曲は豪華にも巡音ルカとGUMI、そして初音ミクが参加していていて、
アップテンポのエレクトロサウンドと3人のの歌声が絡みつき、ずっと耳に残るメロディーに仕上がっています!
思わず「ハイファイレイヴァー♪」と口ずさんでなってしまいたくなりそうです!
歌詞は特に意味深なものは無いと思うのですけど、なんとなくですけど今の自分をチェンジしてみたい!とか
「ちょっとだけ悪いコトしちゃおっか? 」という気分の際にはうってつけのボーカロイド楽曲と言えると思います!
「理不尽な事だらけのこの時代
自分の好きに踊るが勝ちでしょ
ハイファイレイヴァー 波のように
押し寄せる音に任せて
ちょっとだけ悪い事 したくなるような
Party all night long 」
という歌詞からも時にはちょっと羽目を外して少しだけ悪い事して自分のやりたいようにしてもいいんじゃないの・・?みたいな
雰囲気もすてきに伝わっていると思います。

→
【東方MMD】桜早苗さんで千本桜最後は「千本桜」です!
千本桜は過去記事でもゆゆ様による東方MMDを既にご紹介させて頂いてはいるのですけど、
ゆゆ様のようなしっとりとした大人ではなくて、
早苗さんみたいに若さ溢れる女の子が生き生きとダンスをされている様子もとっても新鮮に感じられます。
早苗さんはさい最近まで外界の現役JKさんでもありましたので、
「桜と女子高生さん」というタイトルでもしっくりきそうな感じの東方MMDであったりもします。
千本桜は本家本元のボーカロイドとしても大変人気がある曲の一つで、
激しいギターサウンド、疾走感溢れる黒うさPによるピアノの旋律による和風ロックテイストと、
明治維新後の西欧文化が混入してきた様子を難しい単語で彩っているのが特徴でして、
映像面においては、大正浪漫の雰囲気を醸し出すキャラクターイラスト、背景イラストなど、
全体が歌劇風に演出されているのも大変印象的です。
歌詞をほんの一部だけ抜粋させて頂きますと・・
「禅定門を潜り抜けて 安楽浄土厄払い
きっと終幕は大団円 拍手の合間に
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
環状線を走り抜けて 東奔西走なんのその
少年少女戦国無双 浮世の随に 」
明治時代の文明開化の頃の日本と和風ロックの融合というかなりぶっとんだ楽曲は、
「常識に囚われてはいけない」という言葉が幻想郷内で最もよくお似合いそうな早苗さんにもとてもよく合っていると
言えると思います。
やっぱり早苗さんはすてきな東方キャラですよね~!

ここから先は
dream fantasy2の
アミグリさんが過去に描かれた絵のご紹介コーナーです。
上記の東方MMD作品の中でもセーラー服っぽい衣装の早苗さんもいましたけど、それに合わせる形で
アミグリさんが2020年3月に描かれた外界時代のセーラー服の早苗さんを転載&ご紹介をさせて頂きたいと思います、
それにしてもなんという清楚で可憐でひそやかな早苗さんなのでしょうか!
この清楚な雰囲気は、幻想郷に移住をしてたくさんの異変解決をしたり妖怪退治を重ねて常識に囚われてはいけない幻想郷の
生活に身も心も染まってきている最近の早苗さんが外界時代をなつかしんでコスプレしたというよりも、
外界にいた頃の清楚で純真で素朴な普通のJKさんとしての早苗さんをイメージされているのかもしれないです。
とにかくなんという清楚で可憐な早苗さん!!
「美しい・・」という言葉しか出てこない早苗さんですし、外界のJKさんのシンボルとしてのセーラー服を見事に
清楚に着こなしているという印象が極めて大きいといえそうです!
流れる長髪の美しさも最高に素晴らしいですし、風にたなびく髪やスカートの美しさも美的極限に達したともいえるのだと
感じられます。
いつも描かれている早苗さんよりも少しだけ無垢・純朴・純粋・清楚・可憐という雰囲気が勝っているのは、
幻想郷移住前の早苗さんだからこそであり、幻想郷に移住して以降の早苗さんは元々のかわいらしさに加えて
たくましさも身につけられたともいえそうです!
上記のアミグリさんが描かれた早苗さんの権利は、全て早苗さんの絵師様であるアミグリさんに
帰するものであり、当ブログにおける転載とご紹介は事前に全てアミグリさんからご了解を頂いたものであり、
アミグリさんからのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので くれぐれも宜しくお願い申し上げます。
アミグリさん、いつもすてきな絵の転載を快諾して頂きありがとうございます!!
皆様の中で「こんなに美しい早苗さんを描く人のブログってどんなもんなのだろう・・? 」などと興味がある方は、
是非是非アミグリさんのブログ
dream fantasy2 を ご覧になって頂きたいと思いますし、宜しければ、当ブログだけではなくて、
是非アミグリさんの本家本元のブログ
dream fantasy2 に一度お越しして頂けると アミグリさんのブログをご紹介させて頂いている私も
とってもとっても嬉しいです!
アミグリさんが定期的に作品を投稿され続けている →
アミグリさんのpixiv にも是非一度足を運んで頂ければ幸いです!
→
アミグリさんのpixiv東方MMDとしての早苗さんももちろん幻想郷の巫女としての早苗さんも素晴らしいですけど、
アミグリさんが表現されているように外界時代の早苗さんも本当に魅力たっぷりでかわいい御方だったのだと確信
してしまいそうです~♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿