fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
3位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム





一つ後の記事とほぼ同じ内容なのですけど、4月10日は「ご注文はうさぎですか??」のココアのお誕生日です!

ココア~! ここでも「お誕生日おめでとう~!!」と心からお伝えさせて頂きたいと思います!

一つ後の記事でも同じ事書いているのですけど(汗・・)
4月10日のココアのお誕生日を記念して、総合スーパー「イオン」にて、
「ご注文はうさぎですか??」×「森永製菓」のキャンペーンが今年も実施されます!
森永ココアを含む対象の森永製菓 食品を2個お買い上げの方に、3/26~からはオリジナルクリアファイルを1点
プレゼントされ、4/2~からはオリジナルのミニ色紙がプレゼントされます!

一つ後の記事ではココアのとってもかわいいクリアファイルをレビューさせて頂きましたけど、
本記事においてはココアのとってもかわいいオリジナルミニ色紙のレビューを冒頭にてさせて頂きました!
「それだったら一つの記事にまとめればいいじゃん!」とツッコミが入りそうなのですけど、
当ブログ記事はほぼ全てが予約記事になっていて、一つ後の記事のココアのクリアファイル記事を書いたのが
3月28日頃でしたので、その時点ではココアのミニ色紙がキャンペーンとなる以前の話という事で、
本記事で改めてココア色紙について別記事として書かせて頂きました!

とにかくココアのかわいらしさは半端ないですし、私自身ごちうさでいっちば~ん!大好きなキャラは誰がなんといっても
ココアです!
ココアのクリアファイルゲットの際には森永の甘酒を2本購入いたしましたが、今回は
「森永のココアを購入してココアのミニ色紙をゲットしよう~!」という感じで、森永のアイスココアを購入させて頂き、
このココアのかわいいミニ色紙をゲットいたしました!


縺薙%縺・convert_20171030231935


我が家にも結構ココア関連のグッズも増えてきましたけど、これは2017年頃から言い続けているのですが、
ごちうさ関連グッズでとにかく今一番欲しいものは
2017年10月に発売されたメーカー正規品のココアのラビットハウス制服版のフィギュアです!

やっぱり造型がプライズ系とは全然違うしこの完成度の高さは驚異的と感じさせるものは多々あると思います!

ちなみにこの正規品の商品概要は下記の通りです。

商品名:ココア(Cafe Style)
スケール:1/7スケール
全高:約23cm
価格:12,500円(税抜)
発売:2017年10月発売
仕様:PVC塗装済完成品

ココアらしいかわいさはじける元気な笑顔が最高ですね~! ごちうさの世界観をココアのフィギュアだけで
十分示唆出来ているとすら思えます!
さくら色の髪留めや、やわらかそうな頬などをしっかり表現していますし宝石のような透明感ある瞳もポイントだと思います!

アマゾンや中古ホビーショップ等でのこのココアは、2018年はほぼ1万円台をキープしていて、
「さすがになかなか手が出せない・・」と感じていたのですけど、最近になって9000円を割り込んでいるサイトやショップも
見かけるようになりましたので、そろそろこのかわいいかわいいココアフィギュアもゲットしたいと思います!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ココアのグッスがかわいい!

本日はココアの誕生日だったのですね!
ココアちゃんおめでとー!とお祝いしたいです。

森永とのコラボは初めて知りましたけど、クリアファイルもミニ色紙もどちらもとってもかわいいと思います。
ココアは妹なのだけど、チノちゃんに対してだけはお姉さんぶるのがとっても面白いと思います。

ココア、おめでとう~!

ひより~ 様


ココアへのすてきなお誕生日メッセージを頂きありがとうございます!

森永の飲料のココアに最もふさわしいイメージキャラクターは誰が何と言ってもごちうさのココアだと思いますので、
ココアのお誕生日にこうしたコラボキャンペーンを展開している事は自然な流れだと思いますし、
とてもすてきな事だと思います。

クリアファイルも色紙もとっても可愛いココアちゃんだと思いますね~!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |