fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム


蜷幄牡縺ォ譟薙∪繧祇convert_20190121165054

蜷幄牡_convert_20190121165012


一つ後の記事が先代巫女記事や霊夢の恋話やボーカロイド楽曲の「橙ゲノム」に関する記事なのですけど、
この中で東方MMDとしての橙ゲノムについて触れさせて頂き、あのせつなそうに踊る霊夢について取り上げさせて
頂きましたけど、「東方MMDってなんですか~?」と東方MMDをご存知ない方もいらっしゃると思いますので、
簡単に説明をさせて頂きますと、
「MMD」とは、ミクミクダンス(MikuMikuDance)という3D人形映像作成ソフトの事で、
ボーカルソフト「初音ミク」のミクを3Dでダンスさせたい!という願望をかなえるために作成されたフリーソフトです。
当初の作成目的はダンスでしたけど、ダンス以外の多様な動きや演出にも使えるので、
MMDを使用しての音楽物語の作成も可能です。
そして、そのキャラを初音ミクではなく東方キャラにして作った動画が「東方MMD」です。
東方Projectのゲームのキャラクターを使って、MikuMikuDanceで作った動画というのが東方MMDと言えるのですけど、
ダンス動画にも物語の動画としても応用は可能で、既にたくさんの東方MMDがニコニコ動画やユーチューブ等で
UPされています。

例えば霊夢でしたら、東方の世界での衣装は言うまでもなく巫女さん衣装なのですけど、東方MMDの世界では、
巫女さん衣装に留まらず、ブレザー制服版・私服版・セーラー服版など普段の幻想郷内の霊夢としてではなくて
無限の可能性に溢れた霊夢のダンスを楽しむ事ができて、私も結構この東方MMDは大好きです!
そのベースになっているボーカロイド楽曲の素晴らしさが前提になっているのですけど、ボーカロイドの楽曲としての魅力と
東方キャラの魅力が融合されたのが東方MMDの大きな魅力なのだと思います。

東方MMDにはこの記事ではとても紹介しきれないほどの素晴らしい作品が既に数多く投稿されているのですけど、
ここでは一つだけご紹介をさせて頂きたいと思います。
それが何かというと初音ミクの楽曲ではないのですけど、GUMIオリジナル曲である「君色に染まる」です!

この楽曲はリズム感も素晴らしいし、歌詞の世界もすてきですし、メロディーの温かい雰囲気が最高だと思います。

歌詞の中でも例えば「僕は君のために 君は僕のために 生まれたならちょっと嬉しいね」とか
「気付いたら君色に染まってるような何気ない言葉で汚して欲しい 」や
「もしかして、君と釣り合ってないかな? そんな不安もたまに過るけれど」あたりには共感するもの大だと思います。

ちなみにこの曲は2016年10月にアニメ「魔法少女なんてもういいですから」のセカンドシーズン」の主題歌に採用され、
声優ユニットのアース・スター ドリームによってカバーされてもいます。

「君色に染まる」は東方MMDとしては既にたくさんのキャラの皆様たちが歌い踊ってくれていますけど、
どれもみんなかわいくて楽しくて素晴らしいですけど、その中でも特に霊夢・咲夜さん・アリス・早苗さん・レミリア様・妖夢には
惚れ惚れとされられるものがあります!

その中で幾つかご紹介をさせて頂きますと・・・

〇私服霊夢で君色に染まる  → 霊夢がかわいすぎます~! 霊夢はどんな衣装でもよくお似合いなのだと思います!

→ 私服霊夢で君色に染まる

〇咲夜さんで君色に染まる → 咲夜さんのエロかわいらしさが最高潮に発揮されています!

→ 咲夜さんで君色に染まる

〇セーラー服ver霊夢の「君色に染まる」東方MMD → 私服も巫女服もすてきですけど、霊夢はセーラー服もよくお似合いです!

→ セーラー服ver霊夢の「君色に染まる」東方MMD

〇アリスの君色に染まる → 東方屈指の美少女・アリスのダンスはとってもかわいくて優雅です!

→ アリスの君色に染まる

そして圧巻は妖夢だと思います!!

〇妖夢の君色に染まる
→最初にこの妖夢の「君色に染まる」を見た時はあまりのかわいらしさに衝撃を受けてしまいました!
  妖夢って外界の制服も実はとってもよくお似合いなのですね~!


→ 妖夢の君色に染まる

東方MMDの世界も本当に素晴らしいものがあると思います!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

JK妖夢、かわいい~

JK妖夢のこの「君色に染まる」は初めて見ましたけど、とてもかわいいです!
ダンスも見事に決まっていますね!

「純情スカート」も宜しくお願いします!

さゆり 様


「君色に染まる」のJK妖夢のかわいらしさは本当に半端無いものがあり私も大好きです!

後日の記事でやはりJK妖夢の「純情スカート」と「おねがいダーリン」も登場してきますけど、このJK妖夢もとても
かわいいですので、お時間がある時にでもご覧頂けると幸いです。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |