今年は11月まではあんなにもポカポカと暖かい陽気が続いていたのに、12月以降の冷え込みは大変厳しくなっていて、
今までがあまりにも暖かすぎたために、最近の寒さに体がまだついていっていないのかもしれないですけど、
考えてみると、この寒さは例年だと普通なのですよね。
南関東は平野部ですので、北関東のような積雪は今の所もなくそれはそれでいいのですけど、
最近は暑すぎる夏と寒すぎる冬が極端すぎるという印象もあったりします。
「東方茨歌仙」においても、華扇などが「外界では異常気象が続いており自然界と人間のバランスが明らかに
崩壊しているが、その影響は実は幻想郷にでも発生しつつある」みたいな事を言っていたと思うのですけど、
それって換言すると幻想郷と外界の結界が緩み始め、外界で起きている現象が幻想郷にも入り込んでいる」という
事なのかもしれないですし、そうした事はもしかして既に「東方天空璋」においても示唆されていたのかもしれないですね。
逆に考えると幻想郷内で日常的に発生している現象が外界に入り込んでしまうという事も想定されそうな話で、
そうなると幻想郷のあのすてきな雪女のレティ・ホワイトロックが幻想郷内で大暴れするだけに留まらず
何らかの形で外界に瞬間的に入り込んでしまい、世界的な寒波を引き起こしているのかな・・?
と思わず脳内妄想を起こしてしまいそうな最近の急激な冷え込みなのだと思います。
それにしても朝から寒いですよね~!
でもまだ12月中旬なのですよね・・・
寒さはむしろこれからが本番ですし、これから一体どうやって3月下旬までこの「寒さ」をやり過ごせばいいのでしょうか・・??
生姜湯など体内で温まる食べ物を摂取するとか少しばかり厚着をするとか首にマフラーを掛けるとか
靴下を二枚履くとかいろいろと対策はあるかとは思うのですけど、そうしたちょっとした対策すらもあんまり大して
役に立ちそうもないのが最近のこの寒さなのかもしれないですね。
そして少し厚着をやり過ぎると私の場合、たいてい「静電気」を発生させてしまうことが多々あり、冬場のあのビリッ!とした
瞬間的な痛さは結構堪える時もあったりします。
私の場合、この静電気が結構と言うか、シャレにならないレベルでして、
先日も、朝、社有車に乗ろうとドアに手を掛けた瞬間にビリっ・・・・!!と静電気が発生し、
本当に瞬間的ではありましたけど、「電光」みたいにピカッ!と火花が散りました。
感覚的に特に痛みは無いのですけど、 何度あれを体感してもびっくりしてしまいます。
最近のコンビニやスーパーでは、レジでおつりを貰う際に
店員さんがおつりを差し出しながら、こちらの手を軽くさっと握るというのかこちらの手に軽く添えるような事を
されるようなお店も増えているような気もします。あれはもしかしたら会社全体の共通マニュアルなのかもしれないですけど、
店員さんが若い女の子だと時にドキッ・・!?とする事も無くも無いのかもしれないです・・(汗)
私自身が厚着をした状態で静電気が溜まっている状態の時に、そうした(すてきな)事をされてしまうと、
店員さんの手がこちらの手に触れた瞬間に静電気が起こり、火花が瞬間的に光る事も あったりもします。
ああいう時って、大抵店員さんが「ギャッ!!」と軽い悲鳴を上げる事が多いもので、
何か周囲の人たちの目が 「こいつ、店員さんにセクハラでもしているのか!」みたいな感じになって
私としても少々居心地が悪い時もあったりします・・・(汗)
かわいい女の子の店員さんならいいのですけど、男性店員から手を握られて静電気が走っても全然嬉しくもなんとも
ないですからね~(汗・・)
自宅内でも、玄関ドアを触れた際に静電気がピリッと発生したり、洗面台のシングルレバー水栓に触れただけで
同様に静電気の火花が散る場合も多々あります。
ひどい時は、うちの奥様の長い髪に少し触れただけで、彼女の髪が魔女のように跳ねる場合も
あったりします・・(滝汗・・!)
あれって小学校の頃の理科の授業で、下敷きをこすって静電気を発生させ髪の毛に当てると髪の毛が怒髪天のように
跳ね上がるみたいなことを再現した感じでもありました。
静電気を溜め込む事は一つの体質なのかもしれませんが、私は子供の頃から静電気を溜め込んでしまう体質でもありそうです。
でもこれって、冬特有の現象でして夏場は全くありません。
私のように寒がりで厚着をしてしまう人間は、体内の衣服に静電気を溜め込みやすく 静電気が発生しやすいらしいです。
静電気の害を防止するには薄着をするしかないのですけど、寒がりのために中々それができないという
ジレンマもあったりします。
うーーん、しぱらくは、寒さとの戦いでもありますけど、 同時に「静電気」との戦いでもありますね。
最近では100均でも静電気防止グッズが色々と売られているのですけど、これって私の場合効果がある時とない時が
あったりして効果は今一つ不安定という感じでもあったりします。
先日もとある顧客宅で、書類を書いて頂くために上着からボールペンを出し、
85過ぎの高齢の奥様に、ボールペンを渡そうとしたところ、やっはり静電気&火花が発生し、
そのご高齢の方は、瞬間的にのけぞっていましたから、
これって、やっぱりシャレにならないですよね(汗・・)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
よく静電気がおこります。
バチッって痛いですよね(ノ◇≦。)