fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
32位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
6位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム


企業コラボ商品の中ではなんとなくですけど、その商品の発売が開始された当日の午前中にさーーっとなくなってしまい
初日の早い時間帯で完了になってしまう人気のものもあるかと思えば、
初日も含めてキャンペーン終了日においても全然売れずその当該商品が山積みのままになっているだけでなく、
翌日から半額という値引きシールが貼られて叩き売りが始まる事もありますし、中にはそれでも全然売れずに
結局メーカーに返品されてしまうという商品もあると思います。
そうした人気商品と不人気商品の二極化は仕方がないとは思いますけど、売れない商品のファンとしては
複雑なものがあるのかもしれないですね。

私が経験した中では、キャンペーン初日の午前中でさーーっと配布完了になってしまう商品の代表例としては、
サンリオ関連、艦これ関連、ご注文はうさぎですか? 冴えない彼女の育て方などなのかな・・?と
思いますけど、その中でも特にサンリオの強さは横綱クラスだと思いますし、それだけファン層が強固と思えますし、
人気の堅実さを実感させられたりもします。

先日なのですけど、イトーヨーカドーの店頭にて、ポッカサッポロの対象商品を4本購入すると、
「サンリオキャラクターズ ティータイムプレート」を一枚プレゼントというキャンペーンを展開していました。
このサンリオのプレートは、イトーヨーカドーとの限定コラボなのかもしれないですけど
(他店では見た事ないです・・)
毎年のようにそうした「対象商品を×本以上購入すると先着順でサンリオキャラのプレートをプレゼント」という
キャンペーンが展開されていて、今年も展開されていました。
今回のキャンペーンのプレートのデザインは全6種で、キティちゃん・マイメロ・キキララ・シナモンなどの人気キャラが
勢揃いという感じでした。

毎回感じるのですけど、このイトーヨーカドーのサンリオプレートのキャンペーンは店頭に出たらあっという間に
配布が完了してしまうと言うのかすぐになくなってしまうという印象が大変強いです。
特に、キティちゃん・マイメロ・キキララのプレートは配布初日の午前中に全て配布完了になってしまうという
印象すらあったりもします。
やはりサンリオにはガッチリと固定された強固で堅実なファン層が根付いているという事なのかもしれないですね~

このキャンペーンはおそらく実質的に既に完了となっていると思うのですけど、
「サンリオプレートを一つ一つ手に入れるのは面倒・・」という方向きに
指定のポッカサッポロ飲料水2ケースお買い上げで「サンリオオリジナルティータイムプレート6枚セット」を
合計390名に先着順にプレゼントという企画も展開されていました。








今回の対象商品は、さっぽろ大通公園名物 焼きとうきび茶・加賀棒ほうじ茶・富良野ラベンダーティーなど新商品4種類
でしたけど、夕張メロンソーダやリボンナポリンも新商品なのに
対象からは外れていました・・
このサンリオプレートを欲しがっているのは言うまでもなくうちの奥様でして、彼女はキキララのプレートがどうしても
欲しかったようですけど、今回は幸いまだわずかに在庫が残っていて無事にゲット出来ていたようでした。
私は富良野ラベンダーティーが飲みたかったものでしてこれを4本購入した際にチョイスしたのは、マイメロでした~!

ちなみに「マイメロ」とは、サンリオキャラの中ではキティちゃんゃキキララと共に女の子に大人気のキャラでありまして、
サンリオの店舗に行くと、キティちゃんと並んでそのグッズの充実ぶりは目を見張るものがあると思います。
マイメロは、ウサギをモチーフに赤ずきん風に擬人化したもので、正式名称はマイメロディ、
通称は「メロディちゃん」、「マイメロ」なのですけど、ファンの間ではマイメロという名称がほぼ定着化していると思います。

ちなみにですけどこのプレートの概要は・・

原料樹脂:メラミン樹脂

耐熱温度:110℃

サイズ:直径 約18cm

との事です。 以前のキャンペーンのプレートですとモノによってはヤフオク等でも高値が付く事もあるみたいでして、
こうした企業モノの景品というのは後日プレミアが付くと言う事も珍しくは無いようですね~!



016_convert_20180628165030.jpg



(本当はダメなんですけど)「イトーヨーカドーのレジ担当の店員さんはどのくらいキャンペーンや商品の事を
把握されているのかな・・?」とも思い、キキララのプレートゲットの際に
キャンペーン商品の対象からは外れているのですけど、夕張メロンソーダとリボンナポリン計4本とプレートを
レジに持っていったら簡単にスルーされてしまい
「お客様・・それはキャンペーン対象外商品ですよ・・」とは言われませんでした・・(汗)

大規模店舗ですと取扱商品があまりにも多すぎるので全ての商品とかキャンペーンを把握しなさい・・というのが
無理なのかもしれないですよね・・



CIMG0297_convert_20170530193357.jpg



上記の艦これのメロンちゃん・・じゃない! 夕張ちゃんフィギュアは当ブログで「夕張メロン」関連の話が出てくると
かなりの高確率で登場してきますね~(笑)
それだけこのブログの管理人もこの正統派美人さんの夕張ちゃんフィギュアが大好きと言う事になるのだと思います!

アニメ・ゲームとしての夕張ちゃんもとても可愛いのですけど、三次元フィギュアとしての夕張ちゃんのかわいらしさは
本当に素晴らしいものがあると思います!




maimero-hpb!!!!!_convert_20160118142855.png




ここから先は既に恒例になっているのかもしれないのですけど、当ブログが本当にいつも大変お世話になっている
dream fantasy の管理人のアミグリさんの
すてきなイラストのご紹介コーナーです!
本日ご紹介させて頂く作品は、上記にて「サンリオキャラのプレート」を取り上げさせて頂きましたので、
サンリオ関連からアミグリさんが「サンリオキャラで一番大好き!」という
マイメロ関連のイラストをここに転載&ご紹介をさせて頂きたいと思います。

上記のマイメロはアミグリさんが2016年1月に描かれた作品です!

アミグリさんが描かれたマイメロは正攻法の正統派マイメロで、とにかくとってもかわいらしく描かれているのが
大変印象的です!
アミグリさんというと東方においてはうどんげちゃん・てゐといったうさ耳キャラをいつもとてもかわいく描かれているだけでなく、
ルーミアのうさ耳のてゐコスプレ・オリジナルの「しゃぼん玉」、ゆゆ様とレミリア様のバニーガールコスプレ、艦これの島風など
過去においてもとっても素晴らしいうさ耳キャラを描かれています。

アミグリさんのマイメロは、うさ耳というよりはむしろ赤ずきんちゃんみたいな雰囲気を大切にされていて、
ここにも「夢見る女の子のすてきなファンタジー」と言った感覚をすてきに醸し出されていると思います。




maimeroga-ru_convert_20140120163451_convert_20140124174804.png




続きまして、アミグリさんが2014年1月に描かれたオリジナル作品の「マイメロをイメージした女の子」です!

そして、左にいるのはエンジェルマイメロとの事です。

1月18日はマイメロの誕生日との事なそうでして、マイメロの「お誕生日おめでとう!」イラストでもあるとの事です!

この女の子はとってもかわいいと思います!

上記で書いた通り、マイメロ自体がウサギをモチーフに赤ずきん風に擬人化したものですけど、
アミグリさんが描かれたとってもかわいい女の子はマイメロを擬人化した作品と言えるのだと思います!

このオリジナルの女の子も、うさ耳をイメージした帽子がとってもかわいいですし帽子の飾りのリボンが映えています!
女の子の少しきょとんとしたあとげない雰囲気がマイメロっぽい雰囲気も醸し出していると思います。
この女の子は、オリジナル作品でもあり同時にマイメロの実写版という印象も醸し出している点は、
「さすが!」としか言いようがないと思いますし、アミグリさんの「マイメロ愛」が溢れていると思います。

上記のサンリオ関連イラストと東方作品とアミグリさんのオリジナル作品は、
アミグリさんからのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので
くれぐれも宜しくお願い申し上げます。

アミグリさん、本当にいつも素敵なイラストの転載を快諾して頂きありがとうございます!!

アミグリさんのブログ「dream fantasy」は、
東方・艦これ等の版権作品の二次創作作品や上記のオリジナル作品など
すてきなな作品が一杯いっぱい詰まっているまさに「宝石箱」みたいなとっても素敵なブログです!
宜しければ、少しでもアミグリさんとかアミグリさんの作品に興味を持てた方がいらっしゃいましたら、
アミグリさんのこちらのブログを一度見て頂けれましたら、とっても幸いです!

是非宜しくお願いいたします!!

→  dream fantasy

さてさてこれは完全に宣伝なのですけど、明後日・・7月12日は当ブログの管理人のお誕生日でもあります!

そしてこの記事にはアミグリさんに事前にお祝いイラストとしてリクエストをさせて頂きました
「とある東方キャラをある東方キャラの衣装にチェンジさせてしまった」という素晴らしいイラストをなんと・・! 2作品も
お披露目&ご紹介をさせて頂く事になっております!

あの私が東方でいっちば~ん!大好きというあのキャラのちょっと意外なコスプレの衣装を是非皆様にも
ご覧頂きたいと思っておりますし、
私の誕生日は正直どうでもいいとして(汗・・)、あのすてきなイラストを是非皆様に一人でも多く楽しんで頂きたいと
思っています!

7/12の当日は、もしも宜しければの話ですけど、皆様からの「お祝いメッセージ」でも頂戴できれば、とっても嬉しいな・・と
思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
あの記事はあくまで「アミク゜リさんの描かれたすてきなイラスト」がメインですので、イラストの感想もあわせて
聞かせて頂けると、このブログの管理人は感激のあまり感涙してしまいそうです!
私、自分で言うのもなんですけど、結構他のブログの皆様にも積極的にコメント発信をさせて頂いているほうだとは
思っているのですが、逆にそうした発信先からコメント・メッセージを頂けることは常連様以外は、きわめて少ない傾向に
あるものですので(汗・・)
そうしたシャイな皆様からもたま~にはぜひ当ブログにも7月12日の当日に温かいお祝いコメントでも
頂ければとっても嬉しいです!
というか・・最近の7/7の「吹奏楽カテゴリ通産1000記事到達」記事がの反応・アクセスがあまりにも悪すぎて
実はちょいと凹んでいたりもしていますので(汗・・)
「やっぱり吹奏楽記事をファースト記事に持ってくるとこうなるよね・・」という想いはあったりもしますけど、
バースディ記事でもそうした事が続いたら、さすがにガクッ・・となってしまうのかな・・??

関連記事
スポンサーサイト



コメント

何度見ても、夕張のフィギュアは良いですよね~。かっこいいし、綺麗です。で、サンリオなんですけど、やはり強いですか~。何分、年代関係なく人気がありますからね~。そういった年代関係なく好かれているものって、もはや王道と呼ばれて不動の地位を確立してしまいますものね。日本でサンリオと並んで不動の地位を獲得しているものって、それほど多くはないですものね~。やはりキャンペーンは大人買いがベストですかね^^

マイメロ、かわいい~!!

マイメロのティータイムプレート、めっちゃかわいいですね!初めて見た瞬間に、「なにこれ、かわいい!」と心の中ではしゃいでしまいました!(笑)

サンリオはよくいろいろなものとコラボしていますよね~。

サンリオ

八咫烏(全力稼働中) 様


サンリオグッズはどんな文房具店に行っても100均でも、
はたまた道の駅や高速のSAに行っても100%その関連グッズが置かれているのですけど、
サンリオの強さはそうした商品開発力と他とのコラボの巧さと営業力の強さと言えるのかもしれないです。

日本でいっちば~ん!愛され売れているキャラクターグッズってやはりキティちゃんなのだと思います!

艦これの夕張ちゃんは、艦娘の中でも屈指の正統派美人さんだと思いますし、それを見事に表現したフィギュアだと
思います。
美人さん系艦娘はたくさんいるのですけど、そこにかわいらしさが加わると少なくなるだけに
夕張ちゃんのかわいらしさは本物だと思います!

イトーヨーカドーにて・・(笑)

アミグリ 様


サンリオのティータイムプレートとポッカサッボロコラボは毎年のように展開されていますけど、
これって関西でも展開しているのかな・・?
埼玉のイトーヨーカドーではどの店舗もこのコラボキャンペーンは大人気のようでして、
人気のあるキャラの配付は配布当日の午前中でほぼ完了と言うものばかりで、やはりキティちゃん・マイメロ・キキララ等の
人気キャラは相当人気が高いと思います。

このマイメロプレートはとってもかわいいですけど、アミグリさんの描かれたマイメロや擬人化女の子も
同じくらいと~ってもかわいいと思いますし、
特に擬人化マイメロは私は以前からとっても大好きですよ~!!

(*^▽^*)

こういうコラボ商品が大好きで
昔から手を出しまくりでした(笑)。
プレートとか大好きです(´∀`*)ウフフ
今は我慢して手を出しませんが(笑)。

かわいいですよね~!

ふたごパンダ 様


いえいえ・・私も実はこの種のコラボ企画は大好きであったりしますよ~! (笑)

確かにサンリオはメジャーですけど、メジャーどうこうの前にキャラ自体がとてもかわいくて魅力たっぷりですので、
こうしたコラボ商品は目の前にあるとついつい欲しくなってしまいそうですね・・! (笑)

サンリオは根強い人気やね~
奥様はキキララも好きなんや〜♡
好きなら是が非でもGETしたいもんね(^-^)

サンリオ

napo 様


うちの奥様は大のキティ好きですので、我が家にはキティグッズで溢れかえっていますし、
何年かに一度に行く羽目になってしまう「サンリオピューロランド」はディズニーランドと違って
アトラクションが少ないだけに、サンリオキャラに興味がない人がいったら
死ぬほど退屈になってしまうのかもしれないですね・・

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |