fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
5位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム


二週間前ですけど、当ブログにおいて白露型2番艦の時雨のお尻がちょいとエロ可愛いフィギュアをレビュー
させて頂きましたけど、以前も書いた通り、私自身白露型10姉妹の中でいっちば~ん!大好きなのは、実は
艦これファンの間でも絶大な人気を誇る時雨でも無ければ、アニメ版艦これで人気を博したポイポイの夕立でも無く、
白露型のお色気担当とも言われる村雨でも無くて
実は長女の白露お姉ちゃんがいっちば~ん!なのでした~! (笑)

2018年の新年早々に「白露型から4人の姉妹が水着modeとしてプライズ系のフィギュア化される」というニュースが
リリースされた際はとても嬉しいものがありましたし、その登場が楽しみでもありました!
そのニュースを耳にした際には「どうせ白露型の4人の姉妹というと、時雨・村雨・夕立・五月雨あたりで、
私の大好きな白露お姉ちゃんは今回もスルーされてしまうのだろうなぁ・・」と感じていたのですけど、
いやいや、天は決して私を・・否! 白露お姉ちゃんを見放しておりませんでした~(笑)
というのも、今回商品化されたのは、時雨・村雨・夕立は当然のラインナップだと思うのですけど、もう一枠に入っていたのが
白露型の一番艦で白露型10姉妹の長女でもある白露お姉ちゃんでして、
しかも・・!
あの時雨や夕立に先駆けて白露型でいっちば~ん!に先行発売されたのが白露お姉ちゃんでもありましたので、
白露お姉ちゃん大好きの私にとっては感涙ものの発表でもありました~!

「みんなのいっちば~ん! 白露お姉ちゃんです!」という事で、艦これプライズフィギュアのなかでもセガプライズから
今年いっちば~ん!最初に登場し、この夏をいっちば~ん!最初に先取りして登場していたのが白露お姉ちゃんというのも
やはりとてつもなく嬉しいニュースでもありました~!

白露型というと、艦娘としては二番艦の時雨と四番艦の夕立に人気がかなり集中しているようにも
感じられますし、昨年夏の艦これ一番くじでフィギュア化されていたのも時雨でしたし、
時雨の人気は艦娘の中でもかなり突出しているような気さえします。
白露型から夕立と時雨がPMフィギュアとして発売されたのはかなり昔の事ですけど、
その夕立と時雨はSPMフィギュアとして更にグレードアップして再販され、
私の大好きな白露お姉ちゃんは、そのPMフィギュアとしても発売されず、フィギュアとしてはすっかり妹たちに
先を越されてしまっていましたけど(泣・・)、2016年になってそのお姉ちゃんにもようやく日が当たり始め
SPMフィギュア商品化としての順番がやっと白露お姉ちゃんにも廻ってきたという事なのでした!
ちなみにですけど、時雨&夕立は既に改二が実装されているのに
白露には改二が実装されておらず、今回のフィギュアも「改」のままというのはちょっと引っ掛かるものはありますけど、
白露お姉ちゃん・・! 「待てば海路の日和あり!」というのか待っていればそのうちいい事あるよっ!と
申し上げたい気持ちで一杯でもありました!

だけどそんな白露お姉ちゃんもこうして時雨や夕立に先駆けて「夏modeフィギュア」として登場していたのは
やはり嬉しいものですね~!

艦娘の中で「お姉さま」というと私的にはあの翔鶴お姉さまのしっとりとした上品な雰囲気がとても印象的なのですけど、
白露お姉ちゃんは長女=控えめでおとなしめのお上品キャラという イメージを完璧に破壊し(笑・・)
人気者たちの妹たちよりも「私の方が格上よっ!」と言わんばかりに何かにつけて
「いっちばーん!」というあの白露の代名詞たるあのすてきなセリフを連発しているのも実にすてきですねっ!!

白露型駆逐艦1番艦、「白露」です!はい、1番艦ですっ!
1番先に敵艦発見!
1番に突っ込むよ、ついて来て!
もっちろん私が1番に決まってるじゃない。ねぇ?

などと、なにかにつけて「1番艦」である事を強調する元気っ娘であるのが白露なのですっ!

「妹たちもかわいいし頑張っているけど、白露型の中ではこの私が一番なんだよっ!」とか
「1番艦だよ、1番艦!!」と主張しているような元気いっぱいのポーズがとても白露お姉ちゃんらしいですね!
妹たちに先を越されながらもやっと待った甲斐があったよねっ! 白露お姉ちゃん!とお声を掛けてあげたい気持ちで
一杯のこのブログの管理人の私でもあります!
そんな白露お姉ちゃんに対しては
「世間では時雨や夕立に人気が集中しても当ブログにおける白露型10姉妹の中では白露お姉ちゃんがいっちばーん!」と
申し上げたい気持ちで一杯でありますねっ!! (笑)

さてさて、本記事においては、そうしたすてきな白露お姉ちゃんの夏modeの水着フィギュアのレビューをさせて頂き、
私にとって白露お姉ちゃんが数ある艦娘の中でも、夕張ちゃん・翔鶴お姉さまと並んで「いっちば~ん!」の艦娘であるのと
同様に、dream fantasyのアミグリさんにとって
いっちば~ん!大好きな艦娘というと「川内」という事でもありますので、
アミグリさんが描かれた川内の中でも、今回は「ウェディング川内」というとってもすてきなイラストを改めて皆様に
ご覧になって頂きたいと思います!




















既に上記でも書いているのですけど
水着姿の白露型四姉妹が、セガプライズのスーパープレミアムフィギュアになって連続リリースが開始され、
その初陣を飾るのは長女の白露お姉ちゃんだったのでした!
元気いっぱいに駆ける姿でビーチに一番乗りという事なのだと思います!

「今年も一番最初に水着で砂浜に突撃だぁーっ!時雨に村雨に夕立に五月雨・・! 私についてきて~!」と
言っているかのような雰囲気がこのフィギュアからもすてきに伝わっているようにも感じられますね!

背部と脚部にのみ艤装を残す水着モードで、夏の日差しに照らされた肌がとても健康的です。

先日レビューいたしました時雨は黒ビキニでしたけど、白露お姉ちゃんは白のホットパンツです!

この白露お姉ちゃんの水着modeの商品概要は下記の通りです。

商品名 : 艦隊これくしょん -艦これ- スーパープレミアムフィギュア“白露改”水着mode
種類 : プライズ景品 全1種
サイズ: 全高約19cm
    箱:全高26cm 横幅16cm 奥行10cm 重さ301g
発売時期 : 2018年1月
製造元 : セガ・インタラクティブ










CIMG1382_convert_20180402145054.jpg










箱横の白露お姉ちゃんもとてもかわいいですね~! フィギュアの白露お姉ちゃんは特に何も手にしていないのですけど、
元絵はバスケットボールみたいなボールを抱えているのがとてもキュートだと思います。

さてさて、ここで少し真面目に(?)史実としての白露を語りますと、
当初は初春型駆逐艦の改良型である「有明型駆逐艦」として建造されましたが、
有明型の有明・夕暮と白露以降の艦艇では設計が大きく異なる事から分類が改められ、
有明・夕暮が初春型に差し戻されると共に白露型が新設されて、ここに「白露型」が誕生する事になります。
史実におけるこうした経緯に加え、艦これにおいては
姉妹艦の村雨や海風が時折なのですけど「村雨型」「海風型(改白露型)」の1番艦と呼ばれる事もあるためなのかどうかは
定かではないのですけど、その辺りも白露お姉ちゃんがやたらと「いっちば~ん!」と1番にこだわる理由なのかもしれないですね。

そこには白露型一番艦としてのお姉ちゃんのプライドもあるのかもしれないですねっ!










CIMG1383_convert_20180402145121.jpg










「砂浜に水着で突撃だー!」というセリフもある白露お姉ちゃんですけど、
その言葉通りの水着での商品化が実現されたのだと思えてならないですね。
この白露お姉ちゃんのワクワクが止まらない感じのポーズがとにかくとてもたまらないものがあると思います。
そしてやはりこのポージングからは「みんな私についてきて!」とか
クールで恥ずかしがり屋で今一つノリが悪い二女の時雨に対して
「あんたもそんな辛気臭い顔していないで、そんな難しい小理屈並び立てないで、たまには本音で喋ってみなよっ!」とか
「たまにはあんたもそんなええかっこうしいばかりじゃなくて自分の本性を曝け出してもっと素直に弾けちゃいなよっ!」と
「そんないつまでも自分の殻だけに閉じこもっていないで、なにか不満があるなら白露お姉ちゃんに全部ぶつけてみなよっ!」とか
そんなようにも言っているようにも感じられたりもしますね。
そして当時にあの高々と手をあげたポージングからは
「こんなにかわいくてすてきな妹たちがいるけど私がいっちば~ん!」と強烈に自己主張しているようにも感じられますね~!

このあたりの積極性と溌剌さは、今一つ素直じゃないのかもしれない時雨にも見習ってほしいのかもですね・・(汗・・)

時雨や村雨もそうでしたけど、この白露お姉ちゃんの水着も普段のセーラー服がそのまま水着になっています!
スカーフやデザインもとてもかわいいと思います。










CIMG1385_convert_20180402145150.jpg




CIMG1386_convert_20180402145224.jpg









白露型に限らず艦娘たちはみんなとってもプロポーションが抜群ですねっ!!

そして白露お姉ちゃんもそうした例外ではなく、かわいいと同時に見事なプロポーションを誇っていると思います。

とにかくこの細さ・・スリムさ・・!そして出るとこはちゃんと出ているというのは本当に「お見事!」としか言いようが
ないと思います。
白露お姉ちゃんは、水着に着替えられても艤装を腰に直接付けているのですけど、そのあたりは
バカンスモードでも常に戦時の事を忘れていないという事なのだとも思いますし、長女のいっちぱ~ん!上のお姉ちゃんらしい
「妹たちをちゃんと守ってあげないと・・」というお姉ちゃんとしての責務みたいなものも伝わってきていると思います。










CIMG1389_convert_20180402145323.jpg









横から見てみると、今にも駆け出していきそうな雰囲気も伝わってきそうですね~!
それとも単に砂浜が熱くて「あっちっち・・」と言わんばかりに砂浜を飛び跳ねているだけなのかな・・?

足や背中に着けたままの艤装も精巧に再現されていますし、両の太ももには魚雷発射管もちゃんと装備されています。

やはりそこには長女のお姉ちゃんとしての警戒心と防衛心も忘れてはいないという事なのかもしれないですし、
時雨水着modeフィギュアがこうした艦装を外して砂浜に置いていた様子とは長女と次女の違いも見られると言えるのかも
しれないですね。

艦装に付いているこの電探は13号対空電探なのかもしれないですけど、白露型という事で姉妹で統一されている艦装ですが
これにハンモックを付けたり浮き輪を取り付けたりする妹がいたり
細かな所で違いがあるのが艦娘の面白いところだとも思えますし、そうした違いに艦娘としての個性と多様性が
発揮されていると言えるのかもしれないですね。

それと白露お姉ちゃんはお顔はかなりの美人系なのだと改めて感じたものでした~!









CIMG1390_convert_20180402145352.jpg









白露型に限った話ではないですが、艦装を腰に直接付けているのを見るだけで
「腰が痛いのだろうなぁ・・」とか「こういう休みの時ぐらいは全部外してリフレッシュして欲しいよね・・」と感じたりもします。
今回の白露お姉ちゃんの場合、水着modeという事で素肌に艦装というのもちょっと気の毒なのかも・・?と
感じたりもしますね。
それと魚雷管の固定具が太ももに食い込んでいるようにも見えますけど、やはりこういう点は艦娘たちも
大変な面がありそうですね。

先日レビューさせて頂きました水着moseの時雨の黒ビキニの後姿・・特にお尻も大変美しいものがあり感銘を
受けたものですけど、白露お姉ちゃんのホットパンツではあるのですけどお尻もなかなかキュートで魅力的なものが
あると思います!
やはり艦娘たちは普段の鍛え方が違うのかな・・?
なんかこう・・お尻の筋肉がギュー――ッと引き締まっているようにも感じられますね!










CIMG1387_convert_20180402145255.jpg





CIMG1391_convert_20180402145421.jpg







腋見せというというまでもなく「東方の素敵な腋見せ巫女の霊夢」を思い起こしてしまいますけど、
艦娘の白露お姉ちゃんもなかなかのてきな腋見せ艦娘なのだと思います!

たとえ処理やケアをしていても人の目を気にするのが腋なのかもしれないですけど、
それを惜しげもなく見せ付けるあたりは白露お姉ちゃんの
「私のプロポーションがいっちば~ん!」と自分の一番に自信がある何よりの証と言えるのかもしれないですね~!

まさか艦娘の中にあの東方の霊夢や早苗さんといった腋見せ巫女を超越しそうな女の子たちがいるとは
思わなかっただけにこれも一つのすてきな誤算なのかもしれないですね・・(笑)

それとさすがにメーカー正規品のような精緻な感じの日焼けという訳ではないのですけど、白露お姉ちゃんの
腕の部分の日焼けはプライズ品としては十分合格点を付けられるような仕上がりになっているのも
特筆に値するものがあると思います!










CIMG1393_convert_20180402145532.jpg








時雨や村雨もそうでしたけど、白露型の水着姿はデザインの関係もあるのでしょうけれど健康的な雰囲気が漂っていると
思います。
(そうした中で、村雨の水着modeは予想通りいっちぱ~ん!お色気要素も感じたりもしたものでした!)

白露型の水着は、水着というよりスポーツブラみたいな感じもあるのではないのかな・・?

そして何よりも白露お姉ちゃんのこの胸の谷間の魅力は素晴らしいですね~!!

だけど白露型のあの独特な黒系セーラー服はとてもすてきなものがあるのですけど、それに近いような水着も
やはりとても魅力的だと思います!










CIMG1397_convert_20180402145606.jpg







少しばかり余興をさせて頂きますと、当ブログが今年の1月にレビューさせて頂きました白露お姉ちゃんの
通常の艦装モードとツーショットをさせて頂きました~!

通常の黒のセーラー服の艦装も今回の水着modeも私にとっては「いっちぱ~ん!」なのだという事を改めて
感じさせてくれたようにも思えますね~!

すてきな美少女というものは長女でも次女でも三女でもそんなに関係はなく、そしてセーラー服仕様であっても
はたまた水着modeであっても大勢に影響はないということが実感できたすてきなフィギュアだと思います!










CIMG1400_convert_20180402145634.jpg





最後に・・この白露お姉ちゃん水着modeフィギュアを簡潔にまとめてみると・・


健康的

ホットパンツなので時雨に比べるとお色気要素は少しうすまるけど、お尻の引き締まった筋肉美はお見事!

魅力の谷間は素晴らしい!

元気溌剌さ!

という事なのだと思います!

やはり私にとって白露お姉ちゃんは「すてきないっちぱ~ん!」という事なのだと思います!

白露お姉ちゃんにも是非ぜひメーカー正規品としての商品化や一番くじとしての登場とか
そろそろ改二にグレードアップしてほしいなぁ・・と思ったりもしますけど、それは今後の白露お姉ちゃんにとっては
「先のお楽しみ!」ということなのだと思います!









sendai-kekkon-02_convert_20150916183618.png










ここからは既に恒例になっているのかもしれないのですけど、上記のウェディング川内は
当ブログが本当にいつも大変お世話になっている dream fantasy の管理人様のアミグリさんが 2015年9月に描かれた作品です!

上記の川内のウェディングイラストは、アミグリさんが2015年9月に
「川内とケッコンカッコカリ記念のイラストが描けました!」という副題が付けられた作品です!

アミグリさんは過去の作品の中でも「ウェディング作品」は、オリジナル作品ですとか、
チルノ・うどんげちゃん・早苗さんといった東方作品も素晴らしいですけど、それに負けないくらい
艦娘の川内もとってもウェディングがよくお似合いだと思います!
川内は、料理上手・達筆という事で、ケッコンしてもいい奥さんになりそうですね・・・(笑)
そして昼も夜も大暴れなのかな・・・?? ←コラコラ・・・(汗・・!)
ツーサイドアップの髪型やドレスの細かいフリルも とても丁寧に描かれていて素晴らしい仕上がりだと思います。

アミグリさんが描かれた川内というと、3月のアミグリさんのお誕生日お祝い記事のオープニングや
マフラー娘にも登場したあの長いマフラーがよく似合う川内もとても素晴らしいと思うのですけど、
このウェディング川内も全然引けを取らない見事な完成度の高さを誇っていると思います!

こんなすてきな川内でしたら、私も今すぐ川内とケッコンカッコカリではなくて実生活としての結婚を
してみたいものです~!!

上記にて転載をさせて頂きましたアミグリさんの川内作品は、当然ながら
その権利は全てアミグリさんに帰するものでありますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので、 くれぐれも宜しくお願い申し上げます。

是非是非アミグリさんのブログ dream fantasy  も
ご覧になって頂きたいと思いますし、
宜しければ、当ブログだけではなくて、
是非アミグリさんの本家本元のブログ dream fantasy  に一度お越しして頂けると
アミグリさんのブログをご紹介させて頂いている私もとってもとっても嬉しいです!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

こんばんはです(^^)/

白露型1番艦白露、いっちば~ん登場ですね(^^♪
今回は水着モデルという事で露出は多めですが、白露はどちらかと言うと健康的な色気が感じられますよね(^^♪
日焼け跡があったり、活発な印象がとても強い艦娘ですが、今回のフィギュアでもアクティブな雰囲気が伝わって来ますね。良いものです(^^♪

アミグリ様のイラストは川内参上!ゲーム内のケッコンカッコカリはいつもの格好ですが、実際はウェディングドレスや白無垢なのかもしれませんね。そういった妄想もしてしまう素敵なイラストです(^^♪

白露お姉ちゃんいいですね^^いっちばーん!って昔、ぬくぬく先生様が私のブログの写真にも言っていましたが、なるほど、この白露お姉ちゃんだったんですね。
こういったキャラクターさんは、見ているだけで気分が明るくなりますね。学生時代、こういった弾けていた女の子がいたな、と懐かしい気持ちになります。周りを元気にしてくれるタイプですね。なんでも一番。前向きなんですよね^^

白露姉さんは、殿方の好きな
"ボンキュッボ~ン"ですね♪(^-^)
このキュッが羨ましい!
もちろん、ボンもですけど(笑)

でもって、スタイルの割りには
色気はさほどない感じ(´∇`)
いいですね♪

今度は村雨!!

ごにぎり 様


白露お姉ちゃんのこの健康的な水着modeは私も大のお気に入りでして、先日の時雨とは異なる意味で
とても魅力的な作品だと思います。
この日焼痕もプライズ系とは思えない芸の細かさを発揮していると思いますし、
白露お姉ちゃんってこんなに凸凹のはっきりしてボディだったっけ・・?sと感じさせるほどの若さ溢れる
ピチピチの仕上がりを見てしまうと、
「白露型ではいっちば~ん!」と叫びたくなってしまいそうです!

今現在狙っているのは村雨水着modeですね!

ゲーセンで夕立の隣にいますけど、現在攻略方法を練っています・・(笑)

アミグリさんの描かれた川内ケッコンカッコカリをお褒め頂きありがとうございます!

あの川内を見てしまうと「私も川内に惚れた!」と感じてしまう素晴らしい川内だと思います!!

川内はお料理上手という事もあり、本当にすてきな奥様になりそうな艦娘でもありますね~!

いっちば~ん!

八咫烏(全力稼働中) 様


そうそう、最近うちのブログの記事の中でかなりの数の「いっちば~ん!」というフレーズが登場していますけど、
あれは全て白露お姉ちゃんの影響でもありますし、私が意図的に使っているフレーズでも
あったりします・・(笑)
今週の当ブログは「ラーメン大好き 小泉さん」がやたらと記事に登場してくる予定ですけど、予約記事を見てみても
やたらと「いっちば~ん!」が登場しているのはそのためなのかもしれないです・・

こういう元気娘で思考回路が分かり易いお姉ちゃんは素晴らしいと思いますし、
周りにこういうお姉ちゃんが一人いるだけでぱーーっと明るくなってしまいそうなオーラがあると
思いますね!

白露お姉ちゃん!

napo 様


白露お姉ちゃんをすてきにお褒め頂きありがとうございます!

艦これの世界で「白露お姉ちゃんがいっちば~ん!大好き」という人は、正直私以外見た事も聞いた事もないもので、
ある意味不遇キャラでもありますので、こういうお褒めのお言葉は嬉しいです!

白露お姉ちゃんは確かに・・凸凹がはっきりとしたボディーの御方ですけど、ご指摘の通り、お色気と言うよりは
すてきな健康美のようにも感じられますね~!
この白露型姉妹の中では「村雨」というのがお色気担当でもありますので、この村雨水着modeフィギュアは
UFOキャッチャーで無事にゲット次第レビューできればいいなぁと思っています!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

件のトラックバック

トラックバックURL
http://jubilant1984.blog.fc2.com/tb.php/4189-52b4e629
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP |