本日、12月25日なのですが、「メリークリスマス!」の日でもあるのですけど、実は当ブログにとって「一つの節目」でもありまして、
2012年8月15日の当ブログのブログ開設日から数えて、本記事でもって記念すべき4000記事に到達をいたしました!
そして上記のとっても可愛いかわいいこいしちゃんは、
dream fantasy の管理人様のアミグリさんにこの記念の節目の日をお祝いして描いて頂きました!
(私自身がアミグリさんに「是非こいしちゃんを描いてください!」とリクエストをさせて頂きました!)
こいしちゃんからも「おめでとー!」と言って頂いているような雰囲気も伝わってきていると思います!
自分で言うのもなんですけど、私自身に対して心から「おめでとう!!」と言ってあげたい気持ちで一杯です!!
そして同時に、こんな拙くてポンコツなブログなのですけど、日頃よりこのブログをご閲覧して頂けている皆様の
おかげでもあります!
本当にいつもありがとうございます!!
そしてご閲覧だけに留まらず、拍手やコメントを頂けている皆様に改めてですけど感謝の気持ちをここにお伝えを
させて頂きたいと思います。
ちなみにですけど、4000記事の内訳ですけど下記の通りとなります。
プリキュア (1110)
東方Project (363)
浦和の調ちゃん (98)
艦隊これくしょん (35)
響け! ユーフォニアム (47)
ガールズ&パンツァー (34)
プリキュア・浦和の調ちゃん・ユーフォ・ガールズ&パンツァー以外のアニメ、他 (166)
吹奏楽 ( 927)
クラシック音楽 (359 )
食べ物ネタ・日々の雑感 ( 839 )
未来の日本の展開 (22)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
計 . 4000
自分で言うのもアレな話ですけど、4000記事到達と言うとなんだかイチローの4000本安打みたいな言葉の響きもあったりして、
私自身「自分、すごいじゃん・・! やる時はやるじゃん!」という感じでもありますし、
ブログ開設から本日までの歩みは、「軌跡は奇跡」と言えるのかもしれないです。
以前も書いたと思うのですけどこのブログの元々の開設の動機は、
「私が過去に聴いて感動した吹奏楽コンクールの過去の素晴らしき名演、特に花輪・秋田南・就実などの
素晴らしき名演を歴史に埋もれさせてしまうのは誠に勿体無いお話・・・・
誰か一人ぐらいこうした素晴らしい演奏を記録として後世に残しておいてもいいんじゃないか・・?」と思い立ったのが
一つのきっかけだったですけど、
それと同時に、自分自身が吹奏楽以外で大好きな事、たとえばプリキュアとか東方Projectの事とか最近では艦これの事も
語ってみたいなと思い、 日々こうやって私自身が大好きな事とか日常の事とか色々語っていたら、
いつのまにか通算4000記事に到達していたという事になると思います。
私が言うのもなんですけど、こういうのって日々の小さな積み重ねの結果と言えるのかもしれないです。
現在の当ブログは、一つのテーマとして、1.毎日更新 2.一日2記事という事を掲げて基本的にはこの5年間毎日
それを実行させて頂いていましたけど、実は「一年間365日皆勤賞で毎日更新」という事を実現できたのは2014年の一年間
だけでありまして、来年は久しぶりにこの皆勤賞も実現できればいいなぁ・・と思っていたりもします。
それと実を言うと2012~2014年前半までの当ブログというのは、今現在のような予約記事という更新手法は採用しておらず、
全ての記事がリアルタイムでの更新という感じでもありました。
その結果として、当時は、更新時間帯は夜23:00前後で、仕事が休みの日には一日5~6記事前後、仕事の際には
一日1記事程度という更新状況で、今現在とは随分とその更新スタイルも違いがあるように思えます。
2014年後半以降から「予約記事」という手法を全面的に採用して以降は、
時間が空いている時にまとめて記事をとどーんと書くというスタイルに変更して以降は、ブログの管理運営もかなり楽になって
きたようにも感じますけど、ストック記事もある程度溜めておかないといけない管理上の大変さはあるのかも
しれないですが、予約記事以前のあの毎晩毎晩の「ネタはあるのだけど書くのが面倒・・今疲れているのに――!」という
面倒さはほぼ解消され、この事が当ブログにとっても一つの転機になっていったと言えるのかもしれないです。
当ブログがどうにかこうにか「4000記事到達」という節目を迎える事が出来たのも、当ブログをいつもこうやってご閲覧
して頂けている皆様のおかげですので、改めて再度「いつもありがとうございます!」と感謝の気持ちをお伝えさせて
頂きたいと思います。
そしてこんな拙いブログですけど、当ブログはこれからも「何か自分が大切に感じている事を後世に記録として残しておきたい」
という開設当初の気持ちを忘れることなく、今後も精進を重ねていきたいと思いますので、
これからも当ブログ「受け継がれるべきもの」を何卒宜しくお願いいたします。
そして当ブログを語る上で絶対に外せない事は、
dream fantasy の管理人様のアミグリさんだと思います。
アミグリさんと当ブログの交流は実は結構古くて、確か2013年あたりから私がアミグリさんのブログ「
dream fantasy 」がとっても気にかかるようになり
「こんなとってもかわいいイラストを描いている方ってどんなすてきな人なんだろう・・」と興味を持ったのが
始まりでした。
そしてアミグリさんが描かれた「東方Projectのイラスト」を見た事によって、私自身それまでは東方のとの字も何も
知らなかったのですけど、アミグリさんの描かれた東方作品を見る事によってどんどん私自身の東方への興味が
深まっていき、そして今現在では、当ブログの三大根幹テーマが、吹奏楽・プリキュア・東方Projectとなるほどにまでになり、
換言すればアミグリさんの描かれたイラストから全てがはじまったといえるのだと思います!
本当に人生って面白いものですよね~ こうやってたった一枚のイラストから、自分自身の趣味や嗜好が劇的に
変化するってあるものなのですし、
今現在では、私自身「東方がない人生なんて~」とすら思っていますから、
アミグリさんはまさに「私の生き方」すらも変えてしまった素晴らしい絵師様なのだと思いますし、
私が心の底から尊敬している絵師様ですし、
私自身はアミグリさんに感謝しても感謝しても感謝しきれない「恩」があるのだと思います。
人によっては「どうしてこのブログの管理人はもこんなにもアミグリさんに肩入れしているの・・?」と思われるのかも
しれないですけど、それにはそうした理由があるのです!
私自身が感じた「恩」をどうすれば少しは恩返しが出来るのかな~?と考えた結果として、
アミグリさんが描かれたイラストを当ブログで転載&ご紹介させて頂く事で、FC2内及び外部サイトの多くの皆様に
一人でも多く、
dream fantasy の管理人様のアミグリさん
という存在を知って頂き、そのすてきな作品を見て頂けると思い、こうやってアミグリさんの描かれた作品を
当ブログでご紹介させて頂いているのです!
そして何よりも私自身がアミグリさんが描かれたイラストが大好き!というのが一番の理由ですけどね!! (笑)
上記のこいしちゃんは、アミグリさんに当ブログ通算4000記事到達の節目の記念イラストとして私がリクエストさせて頂き、
アミグリさんに描いて頂きました記念イラストです!
こうした節目記事とかお祝い記事というものはとてもおめでたいことでもあるのですけど、このこいしちゃんには
楽しさ・喜び・ハッピー感が全身から伝わってきていて、こいしちゃんからも「おめでと――!!」みたいに言われているようで
私自身もとってもうれしいです!
こいしちゃんのこういう笑顔というものは本当にいいものですね!
記念すべき節目記事をお祝いして頂くのに相応しい最高に素晴らしいこいしちゃんをアミグリさんに描いて頂けたことに
深く深く感謝します!
そして改めてですけど
「いつもありがとうございます! これからも宜しくお願いします!」というお言葉をアミグリさんにこの場を借りて
お伝えさせて頂きたいと思います。
それにしてもこのこいしちゃんはキラキラしていてとってもとってもかわいいと思います!
アミグリさんにとってもこいしちゃんは東方の中でもフランちゃんと並んで「大のお気に入りキャラ」でもありますし、
既にいくつもの素晴らしい名作こいしちゃんを描かれているのですけど、
ここにアミグリさんの素晴らしき名作がまた一つ誕生したと言えるのだと思います!
アミグリさんには、これまでも、例えば昨年の3000記事到達の際にはあの「水着ゆかりん」という不滅の名作を描いて
頂けただけではなくて、今年の私のお誕生日の際には、「キラキラ妖夢」というこれまた素晴らしい作品を描いて頂き、
本年度の当ブログ開設5周年の際にも、名作の呼び声が高い咲夜さんを描いて頂きましたけど、
今回の「こいしちゃん」も殿堂入り間違いなしの素晴らしいお祝いイラストだと思います!!
アミグリさんのお言葉として
「今回のこいしちゃんイラストは、アレンジを加えるか迷いましたが、オーソドックスな感じにしました。
手でハートを作っているポーズも一度は描いてみたかったし、こいしちゃんに似合うかもと思いました。
4000記事到達の記念イラストなので、笑顔がいいかなと思い、笑顔のこいしちゃんにしました!
(さりげなくサードアイも微笑んでいます…笑)」
との事ですけど、ここにもアミグリさんの「こいしちゃん愛」が伝わってきますね~!
こいしちゃんのこの笑顔!
両指を使ってのハートのマーク、
スカートの模様と合わせるかのような
すてきなバラの背景・・
そして何よりもこのこいしちゃんの可愛らしさ!とキラキラ感!!
とにかく全てが素晴らしい!と言えるのだと思います。
素晴らしいこいしちゃんをリクエストさせて頂けた事やこんなにもかわいいこいしちゃんをアミグリさんに描いて頂けた事に
私はとてつもない「誇り」を感じます!
アミグリさん! いつも本当にありがとうございます! こうしたすてきなこいしちゃんをご多忙の中描いて頂けたことに
改めて感謝いたします!
最後に、当ブログは繰り返しになりますけど、今後も精進を重ねて皆様から愛されるブログに少しでも近づけるように
なっていきたいと思いますので、まだまだ未熟な管理人でもありますが、
今後とも宜しくお願いいたします。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
(本記事はトップ記事として二日間掲載をさせて頂きたいと思います!)
関連記事
スポンサーサイト
4000記事…凄いですね!ほぼ毎日投稿ですし、努力の結果、素晴らしい記録だと思います!これからもプリキュアや吹奏楽、そしてアミグリ様への愛を伝え続けてください。
これからも応援しています!