ちょっと古い話になるのですけど(汗・・)
先月、7月18日よりローソンで「艦これ」鎮守府夏祭り 二〇一七(フタマルヒトナナ)キャンペーンが開催されていました!
このローソンと艦これのコラボキャンペーンは毎年毎回大変な人気でして、
景品自体が数量限定という事もあり、人気キャラのグッズですと、キャンペーン初日のAM00:00に行ったとしても
景品の早い者勝ち状態になってしまうことも多々ありますし、
実際にうちの近所のローソンでは、キャンペーン初日の7/18の午前中ですでに景品の配布終了とかコラボ商品の完売と
いうものもあり、改めてですけど「艦これ人気」の高さを実感させられる結果になったものでした!
うーーむ、艦これ人気恐るべしっ!! 艦これを侮ることなかれ!!という事なのかもしれないですね!!
最近の記事でも書いた通り、今回に関しては「これは絶対に欲しい!」とか「この艦娘グッズはなんとか欲しい!」というグッズは
ほぼ初日で完売または数量到達に付き配布完了という感じでしたね。
これは艦これではないのですけど、今年初めにテレビ東京で絶賛されていた「けものフレンズ」のファミリーマートでの
コラボ企画商品も初日で既にどの店舗に行っても一番人気のサーバルちゃんは配布完了!という感じでした!!
サーバルちゃん以外のキャラは幾つかまだあったのですけど、正直・・「サーバルちゃん以外はあってもねぇ・・」という
感じでもあったので今回はサーバルちゃんが無い時点で撤退をいたしました・・(汗・・!)
けものフレンズは8月よりテレビ東京で再放送が既に決定していますし、艦これはまだまだ現役ゲームですし、
やはりこうした「現在進行形」のゲーム・アニメのコンビニとのコラボ商品は、
発売当日の深夜~朝に行かないとダメですね!!
その事は改めてよ~くわかりました!という感じですね!!


今回の「艦これ」鎮守府夏祭り 二〇一七(フタマルヒトナナ)キャンペーンにおいては、ローソン限定発売という
「オリジナル商品」も幾つかあったのですけど、
(先日の記事で既に書いている通り、今回はこれは欲しい!というオリジナル商品はほぼゲットできませんでした・・・泣・・)
その中の一つ、「長波サマも大満足!提督の大きな炒飯おにぎり」というチャーハンおにぎりに関しては、
置いてある店舗と置いていない店舗があるようで、自宅とか職場付近のローソンには、このチャーハンおにぎりが
置いてある店舗は見かけなかったですね・・・
そんな訳でしばらくの間は、この長波の炒飯おにぎりを入手できなかったのですけど、
先日仕事のアフターでお伺いした顧客宅の近くのローソンにこれが置いてあるのを発見し、
ようやく「長波サマも大満足!提督の大きな炒飯おにぎり」をゲットし食べることが出来ました! あー、よかったよかった・・(笑)
長波様も大満足らしい、提督(?)が作ったと思われる大きな炒飯味のおにぎりの価格は税込198円ですっ!!
うーーむ、これはちょっと高いのかも・・?
そう言えばこのコラボ企画のキャンペーンが展開されていた頃に、ファミリマートで「160円以下のおにぎりは全て100円!」という
セールが実施されていて、これと比べちゃうと
「高いねぇ・・」と感じるのかもしれないですけど、いやいや・・長波がとっても可愛くデザインされていますし、
このおにぎり自体が普通サイズと比べるととにかくでっかいですので、
「このくらいの価格は仕方が無いのかも・・」と納得せざるを得ないのかもしれないですね・・(笑)
「大きな」と銘打っているだけあって、確かに大きめのおにぎりで、カロリーは1個で357kcalとパワフルだと思います。
画像では中々伝えにくいのですけど、炒飯おにぎりの中の具材のチャーシューがかなり大きめというのも嬉しいですし、
味自体が結構「ビリっ!」と引き締まった味だと感じました。
「あれれ・・? なんでこんなにビリっ・・としているのかなと思ったら、この原因は恐らくはスパイスとして使用されている黒胡椒が
相当効いているためと思われます。
味自体はとっても美味しいと思いますし、冷めている状態でもレンジでチンした温かい状態でも
どちらも美味しいと感じました。
そう・・! そこなんですよ! 私みたいな素人でたま~に調理する人が作る炒飯とこうしたコンビニやスーパー等で市販されている
炒飯の違いというのは「冷めても美味しいかどうか・・」という事も一つのポイントなのかもしれないですね。
チャーハンは大変シンプルな料理なのですけど、意外と難しいという感じが私の中にはあったりもしますね。
チャーハンを美味しく作るコツというのは、「強火で炒めて水分を飛ばしてお米の一粒一粒をパラパラに仕上げる事」に
尽きるのだと思うのですけど、
業務用のガスの火力でガンガン「炒る」ような調理は一般家庭では望むべくもないですし、
一般家庭のガスコンロでチャーハンを作ったとしても、やはりお店で作る強い火力で中華鍋を振ってあおって作るような
あのパラパラチャーハンを作る事は至難の業ですよね・・
とてもじゃないですけどお店とかプロが作るようなお米の一粒一粒がパラっ!とした感じには中々仕上がりませんし、
どうしても素人が作るチャーハンというのは水分が多過ぎるとかペチャっ・・としているみたいな仕上がりに
なってしまいますよね。
そしてましてガスコンロみたいに「火」を使うのではなくて「熱」で料理を作る「IHクッキングヒーター」で
チャーハンを作ったとしても、ガスコンロ以上に美味しいパラパラチャーハンを作る事は
至難の業と言えるのだと思いますね。
だけどそうやって苦労して作った炒飯は、やはり出来たてのものをすぐに食べないといけないという感じもあり、
熱い炒飯が冷めてしまうとなんだか油ギトギトの胃がもたれそうな感じもあるのですよね・・(汗・・)
その点、この「長波サマも大満足!提督の大きな炒飯おにぎり 」は冷めた状態でも美味しいです!
どうしてなのかなぁ・・?
やはり油がギトギトしていないせいもあるかとは思いますし、前述の通り、黒胡椒のビリっとした感じが冷めても味を
締めているせいもあると思いますし、
何よりもお米自体がもしかして一部もち米みたいな粘り気があるお米を使っているのかな・・?
だから冷めても決してパラパラとした食感にはならないし、
とにかく電子レンジで温めてもそのまんま食べてもどちらも美味しいみたいな素敵な両立を為し遂げている様な
感じもありますねっ!
艦娘の長波ですけど、夕雲型四番艦としての駆逐艦の艦娘です!
武勲艦として名を立てた艦としても史実では知られています。
夕雲型としては、長女が夕雲、次女が巻雲、三女が風雲、そして四番艦というか四女がこの長波なのです!
ちなみに長波の妹艦は一杯いて、例えば高波・藤波・朝霜など多数いたりもします。
長波ですけど、その外見的特徴として、腰まで届く長くウェーブのかかった黒髪と、後頭部にある黄色いリボンが
挙げられると思います。
特に黒髪は外側が黒、内側はピンクというかなり不思議な配色がなされているのが艦娘の中でも異色と言えると思います。
勝ち気で威勢が良く、ガキ大将を思わせる男っぽい口調で話し、どちらかというとやんちゃという印象があったりもします。
深夜番組やチャーハンが好きという設定になっているのですけど、
そっか・・その「チャーハン好き」というのが、今回のこのローソンの「炒飯おにぎり」のデザイン艦娘に大抜擢された
理由なのかもしれないですね・・・!

ここから先は恒例のアミグリさんが過去に描かれたイラストのご紹介コーナーなのですけど、
上記の炒飯おにぎりのデザイン艦娘でもある長波のお姉さまとも言える「夕雲」を今回は転載&ご紹介を
させて頂きたいと思います。
上記の夕雲は、アミグリさんが2014年12月に描かれた作品です。
アミグリさんご自身は2014年の夏頃に艦これを始められましたので、この夕雲はアミグリさんが描かれた艦娘たちの
中では比較的初期の頃の作品だと思われます。
この夕雲を描かれた際のアミグリさんのコメントは
「一時間で仕上げてみました。
色塗りよりも線画に時間がかかってしまいました;;一時間で仕上げるのは大変ですね(^-^;)」
との事でしたけど、
「制限時間一時間」という制約があってもここまで描き切ってしまうのはアミグリさんご自身の腕の確かさに
他ならないですよね!
先日の「ルーミア特集」の中でも「7分なのかー」というわずか7分でルーミアを描き切った作品がありましたけど、
それに近いものを感じさせますね!
よくわずか一時間でここまできっちりと仕上げられ、アミグリさんらしいファンタジー感という
個性も見事に発揮されているのは本当に素晴らしい事だと私は思います。
夕雲を一言で述べると・・・
2013年9月18日のアップデートで、秋雲と共に実装された艦娘で、夕雲型駆逐艦の一番艦、つまり長女でもあります!
白のブラウスから赤紫色のミニスカワンピとか膝くらいまである緑の長い三つ編みとアホ毛、唇の左下にある黒子、
前髪パッツンが夕雲の特徴でもあるのですけど、
アミグリさんの描かれたこの夕雲はそうした夕雲の基本的特徴をきちんと踏まえた上で
いかにも夕雲らしい母性的な感じとかしっかり者の雰囲気というのもきんちと描かれ、見ている私たちに
「この艦娘は少しおしとやかで面倒見がいいのかな・・?」みたいなイメージをきんちと伝えている点は大変
申し分ないと思いますし、それをこんな一時間制約という制限だらけのシビアな条件下、
よくここまできっちりと仕上げられたもんだ・・!と改めてアミグリさんの絵師様としての素晴らしさに
感銘を受けたものでもあります!
夕雲というと、「甘えてくれても、いいんですよ?」 とか「ふふ、仕方ない子……♪」 というボイスが大変有名ですけど、
そうした夕雲のすてきなおねえさんぶりとかおっとりとした雰囲気を素敵に表現されたのが
上記のアミグリさんが描かれた夕雲と言えるのだと思います!
私も艦これのダメ提督の一人として、是非ぜひこんなやさしそうな夕雲お姉さまに甘えさせて頂きたいものですねっ! (汗・・!)
上記にて転載をさせて頂きましたアミグリさんが描かれた夕雲は、
その権利は全てアミグリさんに帰するものでありますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので、 くれぐれも宜しくお願い申し上げます。
当ブログだけではなくて、是非、アミグリさんのブログ
dream fantasy の方もご覧頂けますと、
当ブログの管理人は泣いて喜びますので、こちらの方も何卒宜しくお願いいたします。
さてさて・・・当ブログは明日・・日曜よりお休みを頂きたいと思いま・・・ではなくて・・! (汗・・!)
明日・・8/6より「8月の当ブログのメインテーマと勝手にさせて頂いております十六夜咲夜さん語り」をスタート
させて頂きたいと思います。
咲夜さんは大変語り甲斐がある奥の深いキャラであり、その語りも7~8回程度はさせて頂きたいと思っておりますが、
私の語りだけでは、皆様に「退屈・・」を提供しかねませんので、
またまたアミグリさんが描かれた素敵な咲夜さんのイラストにもご登場して頂き、花を添えたいと思っております。
どうか今月の当ブログも何卒宜しくお願いいたします!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
私はすっかり乗り遅れてしまいまして、静観しております^^;
おにぎり一個198円はやや高いですが、カロリーも高いので、なんだかバランスが取れているように感じますね^^アミグリさんが描かれた夕雲、表情が自然ですばらしいです^^