ここ最近のコンビニとアニメ作品のコラボ商品展開は本当に素敵なものがありますよね!
コンビニ大手三社というと、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンだと思うのですけど、
私的にはこの三社の中で最もアニメ作品とのコラボが充実しているように感じられるのはローソンだと思います! (笑・・)
最近の当ブログの記事でも、「ローソン×ごちうさ」の素敵なコラボ商品の何度か記事にさせて頂きましたけど、
ここ最近でも、ごちうさ・まどか☆マギカ・リリカルなのは・冴えない彼女の育て方など等でも素敵なコラボ商品とか
ローソン限定オリジナル商品が発売されていましたし、
最近では、今年も「艦これ」とのコラボ商品を色々と展開してくれていたのは大変嬉しいものがありました!
この手のコラボ商品というのは「一番くじ」とは違って、確かに数量限定という制約はあるものの、
クリアファイルとか缶バッチ等は、自分が欲しいキャラの景品を自分で選ぶことが出来るというのが
実にありがたいものがありますね!
一番くじの場合は、一等景品はとてつもなく魅力的なものばかりなのですけど、何が当たるのかさっぱりわからないという
ハイリスクハイリターン的なものがあるとは思うのですけど、
こうしたコラボ商品というのは、例えば「コンビニ側で事前に指定した商品を指定通りの数量を買うと、先着順ではあるものの
好きなキャラの景品を自由に選べる」というのは大変ありがたいものがあると思います。
先日ローソンで展開されていた「艦これイベント企画」の「クリアファイル」についても、
日清のUFO等の指定商品を二つ購入すると全4種の艦娘クリアファイルの中から自由に好きな艦娘を選べるものでしたので、
やはりこうした「確実性」は、乏しいお小遣いからやり繰りしているポンコツサラリーマンにとっては
大変ありがたいものであります! (笑・・)
だけど、大変皮肉なものでして、私が普段日常的によく利用するコンビニは、商品の充実とポイントカードの観点から
ファミリーマートとセブンイレブンでありまして、ローソンに関しては、こうしたアニメ関連のコラボ商品とかイベントが無い限りは
ほとんど行かないというのもなんかアレな話ですよね・・・(汗・・!)

さてさて、そうしたローソンとアニメ作品のコラボ企画というと、最近ではどうしても艦これとごちうさとまどか☆マギカが
大変印象的ではあるのですけど、
実は「プリキュア」だって負けていないです!
最近の記事においても「キラキラ☆プリキュアアラモードのスタンプラリーの事を記させて頂きましたけど
(先日の記事はラリー一周目でしたけど、おかげさまでその二周目も無事に終わる事が出来て二つ目のステッカーシールも
無事にゲットできましたぁ~! 笑・・)
そして今年度の「キラキラ☆プリキュアアラモード」に関しては、そうしたスタンプラリーとかLoppiでのローソン限定
オリジナル商品の販売とは別に、ローソン限定デザインのグッズ販売とかお菓子販売等も
行われているのは大変嬉しいものがあると思います!!
そうした一環として、
7/11より「キラキラ☆プリキュアアラモード」のローソン限定デザインクリアファイルが登場しました。
ローソン限定柄というのが実に素敵だと思いますし、確かにこのデザインは「他でも見た事がない・・」という感じでも
ありましたので、これはなかなか重宝だと思います。
今回のクリアファイルは全6種なのですけど、当然ながら、追加キャラの「キュアバルフェ」も商品化されているのは
大変嬉しいものがありますね!
キュアホイップ・キュアカスタード・キュアジェラート・キュアマカロン・キュアショコラ・キュアパルフェ の6種は
どれもみんなとっても可愛くて素敵だと思いますし、
世間的に人気が集まりそうなクリアファイルは、追加キャラという事もありやはり「キュアバルフェ」なのかな・・?とも
思うのですけど、その辺りは私は放映開始から全くぶれないですねぇ~! (笑)
このクリアファイルは一枚税込みで378円と決してお安くはないもので、取り急ぎ今回は一枚だけ購入させて
頂きましたけど、私がチョイスしたキャラは当然、いちかちゃんキュアホイップです!!
ま・・ローソンの店頭で見た限り、バルフェもとっても可愛くて素敵なのですけど、やはり今作の私の大本命キャラは
キュアホイップというのは今後も変わりがないんじゃないのかな・・?とも思いますね! (笑・・)
このクリアファイルもキュアホイップの可愛らしさはマジで「たまらんなぁ・・」と感じてしまいますよねっ!! (笑・・)

今回のクリアフィルは全6種という事で、表面はメインキャラの六種類なのですけど、裏面は6種類共に
全て共通仕様です。
裏面は、映画バージョンの限定デザインとなっています。
改めてですけどこの6人の身長差がなんだか大変なことになっているような気もしますけど、中学生組と高校生組と
異世界チーム組の混合編成ではある意味仕方がないのかもしれないですね・・(笑)

更にさらに・・・! クリアファイルやスタンプラリー以外でも
「キラキラ☆プリキュアアラモード ローソン限定柄 プリキュアお菓子パック」というのも発売されています!
上記のクリアファイル同様に、ローソン限定の描き下ろしイラストを使用した特別なデザインが施されています。
いや~、実をいうとこの種のプリキュアお菓子バッグを購入したのは、2014年の「ハピネスチャージプリキュア」以来
実に3年ぶりです! (汗・・)
2015年のGoプリがトワイライト様=スカーレット以外は実はあんまりお気に入りのキャラがいなくて、グッズ購入がほぼ皆無
というのもありましたし、昨年の魔法つかいは、後半以降私のモチベーションが急下降という経緯もあり、
やはりグッズ購入もほぽ皆無という事を考えると、いかに今年の「キラキラ☆プリキュアアラモード」が私のお気に入りで、
そのせいかグッズ購入もハピネス以来久しぶりにかなり貢献しているというのも、こうした事でも判明しちゃいそうですね・・
(だけど、私が歴代プリキュアの中でグッズを結構な勢いで買いまくっていたのは、3年前のハピネスチャージでしたねっ!!)
ハピネスチャージプリキュアのナップサックのお菓子バッグとかクリスマスのブーツお菓子とか
ミニトランク付のお菓子セットとかハピネスの時は、自慢じゃないですけどプリキュアのグッズ売上には多少の貢献は
させて頂いたのではないのかな・・?と自負させて頂いております・・・(笑)
キラキラ☆プリキュアアラモード お菓子パック は788円ですけど、
これが高いと感じるか安いと感じるかは「あなた次第・・」だと思うのですけど、
お菓子の量がかなりのボリュームである事とローソン限定デザインがとっても可愛い事と
おまけに各キャラのカードシールが付いている事を考慮すると、私的には「妥当なのかも・・?」と
感じちゃいますね・・(笑・・)
お菓子の中身は、やさいスナック・ミックスカレーせんべい・いちごラムネ・コーンポタージュスナックなど6個も入っています。

このお菓子バッグの裏面デザインも、クリアファイルと同様に映画仕様となっています。
やはり6人ともとても可愛くて魅力的ですね!
映画の公開自体は10月末なのですけど、こうやってこんな三か月も前から宣伝活動とか販促グッズの取り扱いを
しているものなのですね!
ハピネスの映画の「人形の国のバレリーナ」の上演後は、結構グッズの購入もしちゃいまして、あの時は
結構散財をしたものですが(汗・・)
果たして今作の映画はどうなるのでしょうか・・? (笑)

最後に・・このお菓子バッグには、それぞれ一枚ずつ6種類のカードシールが付いているのですけど、
私が選んだのは当然ながらキュアホイップですっ!
やっぱりいちかちゃん=キュアホイップはめちゃくちゃ可愛いですねぇ~!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
お~!これは凄い。私はLawsonコラボは艦これ優先していたのでプリキュアまで参加できていなかったのですがやはり良いですね~。2週目制覇おめでとうございます(^^♪
そしてぬくぬく先生様のホイップ愛をひしひしと感じます!