fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
34位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム


先日、4/12の記事の中で

「気のせいなのか、「プリキュアパン」って最近全然見かけなくなった気がします。

以前はうちの近くのマルエツとかイオン系ショッピングモールには比較的よく置いてあったのですけど
最近はこうした店舗でも見かけなくなってしまいました・・・(泣・・)

最近は、ポケモンやプリパラ等に押されているせいなのか、ポケモンパンやプリパラパンはかなり頻繁にというか、
ほとんどのスーパーでは普通に置かれている感じがあるのですけど、
肝心の「キラキラ☆プリキュアアラモード」のプリキュアパンを中々発見できません。
それでもたまに見かけるのは、デザインがプリキュアではなくて妖精のペコリンのパンであり、
プリキュアパンを製造販売している第一パンのHPを見てみると、ペコリン以外のデザインとして、
ピンク系のホイップと黄色系のカスタードのパンが商品として存在しているのは間違いないのですけど、
その実物が中々実店舗で発見できないでいましたので、私としては正直歯がゆいものがありました・・(泣・・)

やはり店側・メーカー側にとっても「今一番売れ筋の商品を優先!」という感じなのかもしれないですね。」

そういった生地を掲載させて頂きましたけど、やはりあれからもあんまり状況は好転せず、
プリパラパンはどのスーパーに行っても大抵置いてあるのですけど、プリキュアパンはパン自体が店内に
置かれていない事の方が多いような気がします・・(泣・・)

ま・・プリキュアだけではなくて「プリパラ」も実はちゃんと見ている私としては大変痛し痒しという感じでもあるのですけど、
とにかく「プリキュア」も頑張って頂きたいものです! (笑)






さてさてそうした中、プリキュアパンのメーカーの第一パンのHPを見ていたら、
新たにプリキュアパンとして「ホールドーナッツチョコ」という新製品も発売されている事が判明しました。

それが判明して以降、何店舗かのスーパーを見てみたのですけど、そのホールドーナッツチョコ」自体は
中々発見できませんでした。
というよりも前述の通り、プリキュアパン自体が置かれていない店が多いから、そうした新製品が置いてある店を
発券する事自体が困難を極めているのかもしれないですね。

だけど先日ようやくありました! ありました! やっと発見できました!

発見したのは、イオン北戸田店でした! パン売り場の棚には、この「ホールドーナッツチョコ」が一つだけ残っていました!

デザイン的にはやっぱりキュアホイップが真ん中にでーんと位置している感じですね。
やはり伝統的にピンク系は、こうしたプリキュア関連商品でも優遇されるものですね(笑・・)
だけど改めていちかちゃん=キュアホイップはとってもとっても可愛いうさ耳ちゃんのプリキュアだと思います!

中身ですけど、少し大きめで硬めのまんまるのチョコドーナッツが四つ入っていました。




CIMG0192_convert_20170416072808.jpg



さてさて・・この種のガム・スナック・ソーセージ・カレー等のプリキュア商品のお楽しみは、
何といってもおまけのシールまたはカードですよね! (笑)

プリキュアパンは毎回伝統的におまけはシールなのですけど、果たして今回は誰が当たったのでしょうか・・?

いちかちゃんが大本命ですし、ゆかりも欲しいのですけど、たまにはあおいも当たりたいです!

さてさて、どのキャラが入っているのでしょうか・・??

これは開けてみてからのお楽しみです・・(笑)


CIMG0193_convert_20170416072833.jpg



そう思っていたら・・・

なんと・・・!!

4/12の記事にて「今回はこのシールが当たった!」と書かせて頂いたシールと全く同じシールが
当たってしまいましたぁ・・・・(泣・・)
いちか・あおい・ひまりの中学生組のパティシエ姿ですので、この3人はとても可愛いですので、別に2枚同じシールが
被ってしまったとしても大勢に影響はないはずなのですけど、
今年のプリキュアパンは製品自体が中々お目にかかれないという事情もあり、
「買いたくてもなかなか買えない・め」という背景もありましたので、正直、おまけのシールの重複は
痛いのかもしれないですね。

うーーむ、これも日頃の行いの悪さに起因しているものなのかもしれないですね・・・(滝汗・・!)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

やっとみつけて、買って、重複…
ガッカリしますよね。
仕方ないことなんですけど
やっぱり毎回、違うのが欲しいですもんね。
で、コンプリートしたい♪ですよね(^-^)

コンプリートの道は険しい・・・(笑)

napo 様


この種の食玩系のおまけのコンプリートへの道のりは遠くて険しいものが
ありますよね・・(笑)

今回のように好きなキャラのダブりは全然OKなのですけど、
あまり好きじゃないキャラを引いたりはたまたそのダブりは、結構
堪えるものがあったりもしますね・・・(汗・・)

プリキュアパンはどんどん減っていっているみたいですね。
私がよく買っていたお店もまほプリの時まではあったはずのプリキュアパンの棚が撤去されてしまいました…
プリパラパンで良しとしようにもやっぱりちょっと寂しいですw

苦労して買ってシールが重複してしまうとは。
でも本当にこの三人は可愛いですしハズレ感はないかもですね。一枚は保管しておいてもう一枚は何かに貼ってデコって楽しむという手も…w

可愛いから全然OKですよ! (笑)

schwert 様


最近分かったのですけど「プリキュアパン」はイオン系の大型モールと比較的大型店舗のマルエツに
在庫があるような感触があります。
大型イオンの近くを通ったら、「プリキュアパンはあるかな・・」と探すのもこれはこれで一つの楽しみなのかも
しれないですね・・(笑)

いやいや、この種の食玩にダブリは付き物ですよ!

schwert 様お勧めの通り、一枚は保管、一枚は何かに貼るのがベストと言えると思います!

私もあのダブリシールは、マイパソコンに貼っています・・(笑)

やはりイオンだけか。

自分もスーパーやショッピングモールを漁っています。が、今の所イオンしかありません。あったら買い占めてしまう位なので、申し訳ない気持ちなんですが・・・パンは美味しいし、おまけも好きなキャラが出るとウルトラハッピーですね。

実はですね・・

museru250 様


そうですね・・実を言うと最近判明した事ですが、イオン以外では、確かにイオン系列ではあるのですけど
マルエツも店舗によってはプリキュアパンが置かれています。

どちらにしても以前のようにもっとたくさんのお店でおいて欲しいものですね・・(笑)

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

件のトラックバック

トラックバックURL
http://jubilant1984.blog.fc2.com/tb.php/3571-6294425d
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP |