めっきり寒くなってきました・・
まさに[師走」の寒い気候ですね。気持ちとしては、東方のレティ・ホワイトロックが幻想郷に留まらず
外界にまで進出してきたような寒気を感じる時もあったりします。
このブログでも先月から散々ブーたれているように、
11月は完全休みはわずか一日のみ、12月中盤になっても、実はいまだに「完全休みの日」は皆無です。
というか・・・せっかく取得した「振替休日」ですら出勤に充当している感じです。
さてさて、そうなると・・・さすがに私自身ももう「若く」は無いものでして(苦笑・・)
さすがに10~20代の頃のような無限の体力とか火事場の馬鹿力というものは、現在ではほぼ皆無です・・・(泣・・)
そんな中、先日なのですけど、
さすがに「疲労の蓄積」が「ちょっとやばいかな・・?」と思えるレベルにまで達し
「あれれ・・なんだか体が重たくて熱い・・」と思ったら、熱が38.8度にまで達していました。
(2月の記事でも書いたのですけど、私、人よりは平熱が高くて38.0度くらいなら普通に生活はできます・・笑・・)
「あれれ・・風邪なのかな・・?」とも思ったのですけど、
別に咳とか痰とかのどの痛みとかくしゃみとか鼻水は無かったのですけど、
とにかく全身がだるい感じの熱・悪寒・関節の痛みという症状は出ていたと思います。
こういう場合は、速攻で病院に行くべきなんでしょうけど、実はいい年こいて病院が昔から苦手なもので、
「行きたくないよなぁ・・」と毎回思ってしまいます。
私の場合、病院に行かないでまずは市販薬で早期完治をめざし、市販薬であんまり効果が出ない場合に
初めてしぶしぶ病院に行くという感じですね。

今回も「まずは一回市販薬で試してみよう!」と思い、
こういう場合、どの市販薬が一番効果があるのかな・・? 速攻で風邪のひきはじめを完治させてくれるのかな・・?と
以前から「市販薬」を自らの体をある意味実験台にして試してみたのですけど、
私の経験では、こういう時に一番効果があるのは、確かに価格はちょっと高いのですけど、
第一三共ヘルスケアの「ルルアタックEX」じゃないのかな・・・と思います!
他には、コルゲンコーワIB錠TX と パブロンエース顆粒が比較的効果があるのかな・・と私自身の経験では
感じております。
だけどこの「ルルアタックEX」は、即効性が大きな魅力だと私は感じております!
今年の2月のあのひどい風邪の際はさすがに効果は無かったですけど、今回はわずか一晩で、
熱・悪寒・関節の痛みがす~っと無くなっていて、
翌日も普通に仕事が出来ていたのは本当に不幸中の幸いでして、更にいうと風邪のぶり返しもなく
結果的に一日程度熱で苦しんだだけという事で終わってよかったです!
あ・・ちなみにですけど、とあるサイトで「薬剤師さん約100人に聞きました! 一番効果がある風邪の市販薬はなんですか?」と言う
問いに対しての第一位は、「葛根湯エキス錠」というのは少し意外な感じもしたものでした。
ちなみに前述のルルアタックEXは2位でした。


今回のように風邪のひきはじめとか高熱が出て少ししんどうな・・と感じる時は、
東方Projectの永遠亭の凄腕薬師・永琳様に「高熱と咳によく効いて風邪を治すお薬」を調合して頂きたいな・・・・と
思ってしまいますね!
永琳様のお薬はほぼ100%効能はあると思いますので、
「どうぞこの身を永琳様のお薬の臨床実験データとして使って頂いて全然OKですし、その方が嬉しいです!」と
永琳様に申し上げたい気持ちで一杯ですね!
だけど永琳様のあの一人の大人の女性としてのしっとり感は本当に素晴らしいものがあると思います!
永琳様の場合は、そうした慈愛と優しさの両方備わっているようにも思えますね!
「バファリンは優しさから出来ている」というキャッチコピーがありましたけど、
同様に永琳様のお薬も「優しさと強さから出来ている」という感じなのかもしれないですね。
(永琳様と同じような立ち位置のゆかりん=紫様は、胡散臭さから出来ている・・という感じなのかも・・??)
そして永琳様さえよければ、
一晩中看病して頂き、時に永琳様に添い寝でもして頂ければ・・・・私は、翌朝「昇天」してもいいのかなぁ・・と
思います!! (笑・・)
永琳様自体は基本的には優秀&有能な薬師なのですけど、
永遠亭に担ぎ込まれた急患の治療とか往診とか、薬師の領域を更に拡げて「医者」に近いような事も
やられています。
外科手術みたいな事も時にされているようですので、実質的には、幻想郷内の貴重なお医者様と言えると思います。
永琳様の場合、人間も妖怪も分け隔てなく治療・投薬をされている所が「さすが・・・!!」と感じてしまいますし
その辺りが、何かと言うと「お賽銭がない、お賽銭が無い・・・」と愚痴る霊夢との違いと言うか
「元々の人徳の違い」というよりは「キャラクターの違い」なのかもしれないですよね。
さてさて・・・
永琳様の「素晴らしいな・・」と感じる点の一つとして、幻想郷内において「薬」を求めてくるものに対しては
それが人であろうと妖怪であろうと分け隔てなく平等に薬を調合されている点だとも思います。
そのあたりは「神も仏も人も妖怪も全て同じ!」と言い切る聖白蓮さんの「絶対平等主義」と繋がるものが
あるのかなとも思うのですけど、白蓮さんとの違いは、永琳様の場合は、そのあたりに
多少は現世利益とか生活の糧とかゆかりんに対する対抗意識みたいなものが潜んでいる事じゃないのかなとも
思ったりもします。
但し、人用の薬と妖怪用の薬とでは、副作用が全く異なるとの事で
人間に対して効果があっても妖怪に対してはすさまじい毒の副作用があったりするとの事で
なんかこの辺りは興味がありますね・・・
例えば、さとり様・こいしちゃん・ルーミア・レミリア様・ゆかりん等は妖怪なんですけど、チルノは妖精・・・
そうなると、チルノに薬を与える場合はやっぱり妖怪用の薬を投与するという事なのかもしれないですね。
だけど、チルノに関しては・・・
おバ〇につける薬はない・・・という感じなのかな・・・(笑・・)
それを言うと、チルノは「あたいはおバカじゃないもん!」と言うのは目に見えてはいますけどね・・・(笑)
さてさて・・・
当ブログのリンク先の中には、実は何人かの薬剤師様とか薬局を経営されている素敵な皆様もいらっしゃいます。
当ブログの「最大のヒロインのお一人」の五月雨日記<仮の宿>の管理人さんの風月時雨さんも
リアル社会では薬剤師を務められています!
永琳様は上記で書いた通り「薬師様」ですので、
まさに風月時雨さんとの素敵な共通点がありますね!!
リアル社会でのご自身の職業と二次元キャラが被る事はそんなにある訳ではないとも思いますので
そういう意味においては、薬剤師様が素敵な薬師様のイラストを描かれるというのも
実は「一つの素敵な幸せ」と言えるのかもしれないですよね。
それと・・当ブログがいつも大変お世話になっている「薬屋の嫁の「ここだけ」のはなし」という素敵なブログを管理運営されている
薬屋の嫁様も漢方専門薬店ならではの健康プチ情報を私たちに素敵に提供して頂き、
実はこれ・・私自身も日常的に結構重宝させて頂いております!
漢方専門店ならではの貴重な貴重な健康情報がてんこ盛りですし、
日常の事とか食材関係とか素敵な生活情報が色々と掲載されていますので
皆様にもお役に立つ情報がたくさん掲載されている素敵なブログですよ!
風月時雨様、薬屋の嫁様! どうかこれからも宜しくお願いいたします!
ちなみにですけど、薬屋の嫁様の
薬屋の嫁の「ここだけ」のはなし は こちらからご覧いただけると嬉しいです!!
→
薬屋の嫁の「ここだけ」のはなしそして風月時雨さんの
五月雨日記<仮の宿> はこちらからご覧頂けると幸いです!
→
五月雨日記<仮の宿>
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
ワラクシは、風邪をひくと、ぜんそく持ちなので、まず咳が出ないように気を使います…でも、今回、「やっちゃった…」的に、喘息から気管支炎まで行ってしまいました…不覚…!(>д<)o!!
さてさて、初めてのレミリア様を描いてみましたよ~~~;
「違う」とか言われたらどうしよう…(;д;)
あとで、見にきてくださいませ(>人<)❤
…かなりの高熱でしたね。そして、インフルエンザでなくて
良かったです。
忙しい時期だと思いますが、休める時に休んで乗り越えて
ください(^^)
でもすぐ熱が下がったということはインフルではなかったということですかね^^それならばよかったと思います。
それにしても多忙ですね。私も結構毎日仕事をするタイプですが、その日ではない多忙さにびっくりです。
どうぞご自愛くださいませ。
私ももう若くないので、永琳様に、疲れを回復する薬を作っていただきたいですね^^;
永遠亭の置き薬ならば・・・・(笑)
関東ですと、富山の置き薬の伝統の「富山薬品」という置き薬箱がお馴染みなのかもしれないですね。
あれ・・色々な薬が入っているから確かに便利で重宝ですね!
でも私としましては、是非是非永遠亭の永琳がチョイスした置き薬箱をうどんげちゃんが
幻想郷だけでなくて外界にも
配りに来てほしいですね! (笑・・)
amy 様!! 素敵な躍動感あるレミリア様でしたよ!!
ご心配して頂きありがとうございました!
あ・・あれは風邪でも何でもなくて「疲れ」だったようですね・・・・(泣・・)
ちなみにですけど・・東方で「ぜんそく持ち」というと、レミリア様の紅魔館に居候している
「パチュリー」という魔法使いがそうでしたね!
ちなみにパチュリーは、うちのブログで12/23に取り上げる予定です。
そして・・・なんとあの風月時雨さんの「コスプレパチュリーさん」もあったりするかも・・・!?
先ほどレミリア様、拝見しましたよ!
吸血鬼に相応しい切れ味ある素晴らしい作品だと思います。
詳細な感想は、先ほどamy様のブログでコメントさせて頂きました!!
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
インフルエンザではなくて風邪でもなくてただの「疲労蓄積」だったと思いますが、
別コメの「インフルエンザとも相性がよくない市販薬」の情報は大変ありがたいです!
今後風邪とかインフル発症した際には十分留意したいと思います!
色々とご心配して頂きありがとうございます!!
なんか今回の記事は、市販薬をテーマにしているのか東方Projectをテーマにしているのか
なんか今一つよく分からない記事になってしまい(汗・・)
薬屋の嫁 様の事とかあの素敵なブログの魅力を今一つも今二つも伝えきれずかえって申し訳なかったです・・
ありがとうございます!
ご心配して頂きありがとうございます!
幸い風邪でもインフルでもなかったのですけど、
この二ヶ月のハードスケジュールはちょっと無理があったのかもしれないですね・・・(汗)
だけど、1~2月はどちらかというとヒマな時期でもありますので、
とにかく「今」を乗り切りたいものです!
そうですね・・・
私も是非是非永琳様が調合されるお薬を飲ませて頂き看病してほしいものですっ! (笑・・)
体調はいかがでしょうか?
休めるときにはゆるりと休んで下さいね(^^)
市販薬というと、
私の選択ではないのですが、
家族の多数決の結果、
パブロンになっています。
それでも効かない時には大人しく病院ですね💦
もう大丈夫ですか?
疲れは、時にとんでもない症状を引き起こしますもんね。
お大事になさって下さい。
ちなみに私は、「??」くらいなら葛根湯。
「あ、かぜか?」なら、パブロン。
咳が出始めたら、小青龍湯ですかね。
で、悪化して気管支炎になり病院…かな~(笑)
最悪、肺炎ですね。
懲りない私です(笑)
ありがとうございます!
お気遣い頂きありがとうございました!
多分ですけどインフルエンザでも風邪でも何でもなくて
普通の疲れみたいなものだったと思います。
一晩というかわずか4時間程度で平熱に戻ってだるさも関節の痛みも全て消えていましたから
「市販薬」と言えどもバカにできないですね!
パブロンは種類が一杯あるから、ドラッグストアで選ぶときは迷ってしまいますね・・・(笑)
葛根湯
いやいやお気遣い頂きありがとうございます!
一晩で平熱に戻ったくらいですので、元々風邪でもなんでもなかったと思いますけど、
ご指摘の通り「風邪は万病の元」ですので、やばい!と思ったら「まず病院」ですね!
葛根湯はよく色々なサイトで評判の良さは耳にしますが、
mama.ikuko 様も使われているのですね!
今度私も使ってみたいと思います!
紹介して頂けて、何度もお祝い頂け、感謝感激です♪まだまだ立派な社会人に
なりきれてないですが…これからも素晴らしき女性、薬剤師として頑張りたい、
と改めて気持ちが引き締まります。その傍ら、自分のちょっとした落書き、時に
本気で描いた作品等をブログで記録し大切にしていけたら良いなぁと思います。
何度も申しますが、ぬくぬく先生様はポンコツじゃないですし、しょぼくない
です!あれだけたくさんのお誉めのお言葉のオンパレード…執筆作業もかなりの
ものだったのではないかな、と思います。貴重な時間を割いてくださり、誠に
ありがとうございました!私の言葉は拙くて、ぬくぬく先生様の渾身の記事に
比べて全然足りないなぁと思います(汗)
またお互いに素敵な紹介記事を書かせて頂けるととっても嬉しいですが…
あまりにたくさんだと、全世界のぬくぬく先生様ファンの皆様に「妬ましい…!」
と思われてしまいそうなので(苦笑)、また適度なタイミングでさせて頂けると
幸いです!何かを思わせるという事は本当に素晴らしい、等々お誉めて頂け、
こちらこそ感涙うるうる!ですが…やはり人柄も人徳も、キャパの広さも素敵な
表現もまだまだなので…引き続き素敵な風祝目指して精進したいと思います!
懐かしい記事を見ていると…当時の記憶も蘇りますよね。ぬくぬく先生様から
頂いた素敵なコメントの数々は私にとっても、なつかしく、うれしく、楽しく
…今の私の宝物でもあります!これからも素敵な交流を続けさせて頂けると
嬉しいです。セーラーぬえ&早苗は…更にぬくぬく先生様の素敵なご妄想
会話も生まれて、とっても楽しい合作の1つでしたね!
文コスプレなおちゃん、改めてお誉めくださり、ありがとうございます☆
とっても可愛い、ハイクオリティー、ポニーテールやウインクがとっても
キュートとお誉め頂け嬉しいです♪文なおちゃんは私の発想では思い付か
なかったですし、素敵なアイデアをありがとうございました!文の白黒衣装、
黒のミニスカはなおちゃんも似合っちゃいますよね。…是非他の絵師様にも
描いて欲しいです…!(笑)
あのなおちゃんは本当にぬくぬく先生様の素晴らしい感性の産物で、少しでも
このアイデアを世に広めたい!という気持ちからも描いた物でした!他の方々
からも好評頂けまして…ぬくぬく先生様のアイデアから生まれた作品をお誉め
頂けると、素晴らしいのはぬくぬく先生様なのになぁ…という感じでもありますね。
こちらの記事では…素敵な共通点、と私の事にも触れてくださり、ありがとです!
やはり大好きな永琳を同じ職である事を誇りに思いますし、語ったり描く度に
幸せです。一つ下の記事では…大好きな東方絵師様のお一人、Capura.L先生の
作品と共に名前を出して頂け、永琳愛が伝わって嬉しいです!東方のたくさんの
個性的なキャラ達に圧されてしまう事もあると思いますが、こうしてぬくぬく
先生様にたくさん取り上げて頂けて、永琳の知名度もグンとアップしたのでは
ないかな、と思ったりしますね(笑)
これからもぬくぬく先生様や他の訪問者様の日常の疲れを少しでも癒せるような
素敵なブログを目指していきたいです。そしてお祝いの時は、こちらからもまた
お祝いさせて頂けると幸いです。こちらも負けずに応援しています!
改めてこれからもよろしくお願いします。では読んでくださり、ありがとでした!
コメントの投稿
件のトラックバック