先日なのですけど、二階の自室で寝っ転がってプリキュアのDVDを見ていたら、
なんか腕にモソモソ動いているというか、這ってくるモノが何かいたのですよね・・・
最初は「あれ、蚊に刺されたのかな・・」と思ったら、蚊ではない感触・・・
なんかくすぐったいような感触なんですよね。
よーーく見てみたら、アリでした!!
というか・・・最初発見した際は驚きました!!
だって・・・ここ二階ですよ!
確かに以前台所でうっかり瓶入り蜂蜜をこぼした際に、どっかからその匂いを嗅ぎつけたのか
アリたちが玄関ドアの下部のほんの小さな小さなすき間から侵入した事はあったのですけど、
さすがに二階へのアリの侵入は想定外でした!
(台所のアリは「アリの巣コロリ」を玄関前に置いたら数日後にアリの侵入は収まっていました・・・)
「え・・・一体どこから入ってきたの!?」と思ったのですけど、この件をよくよく調べてみると
大体の事情が判明しました。
我が家の北側には四階建てのマンションが建っています。しかし管理状態があんまりよくなく
マンション南側の庭の草とか蔦とかドクダミは伸び放題・・・
そうしたマンション側の北側フェンスに絡んでいた蔦がなんと我が家にまで越境し、
その蔦が縦樋に絡み、
その縦樋に絡んだ蔦をたどって、マンション側の庭のアリたちが押し寄せてきて、二階の自室の窓は普段は
窓をほぼ全開にし同時にプリーツ網戸でもって蚊の侵入を防いでいたのですけど、
アリはちいさいものですので、網戸のほんのわずかなすき間から侵入してきた・・・
これが今回のアリさん騒動(?)の真相だったのです!!
あれれ・・・なんかこの種の話を最近どっかで聞いたような気が・・・・??
そう・・・!!
当ブログにおいて、最近ブロとも様になって頂きました
「辺境の地に住む主婦のお絵かきブログ」の管理人のrainbowcube0503様が7/4に記事にされたお話・・・
家の中に箱ティッシュの香りめがけて大量に室内にアリが侵入してきた!!という話を
思い出してしまいました!!
rainbowcube0503様は高知在住なのですけど、うーーむ、やっぱりこの手のお話は
四国・関東関係なくどこにでもよくある話なのかもしれないですよね。
というか・・・
rainbowcube0503様の場合、アリたちが箱ティッシュの独特な香りにアリたちが引き寄せられるというのも
何だか大変興味深い話であり、
なんかこのお話は今でもとっても印象的です!
ま・・夏場の時期は、蚊や蠅だけではなくて、こうしたアリの侵入にも気をつけましょうという感じですね!!
そうそう・・・
rainbowcube0503様のブログってとっても面白いのですよ!!
普段は小さいお子様を育てながら色々と素敵なイラストを描かれそれを記事にされているのですけど、
そのイラストも時にせつなく、時にエロっぽく、時にとっても可愛くと
とにかくとーーーっても魅力的なイラストがてんこ盛りです!!
そしてそれに花を添える記事もとにかくとっても面白いです!!
ちなみにですけど・・・
rainbowcube0503様がそのアリの侵入をテーマにされた際のイラストが・・・
まさかまさかの・・・女王アリ様の「スクール水着」なのでした!!
いや―――――! あの女王蟻様はとってもエロ可愛くて最高でした!!
なんで男の子というものは、幾つになっても「スクール水着」にあんなにも魅かれちゃうものなのか・・・という事を
立証したとっても素敵なイラストでした!!
ちなみに・・・・
このrainbowcube0503様の素敵な「女王蟻様」のイラスト&記事をご覧になりたい方は
是非是非こちらから・・・!! →
rainbowcube0503様 / のわーーーっ(悲鳴)さてさて・・・rainbowcube0503様のイラストというと個人的には「ティファ」がとっても印象的です!
というか・・・
rainbowcube0503様が描かれるティファは私はとっても大好きです!!


本当にこのティファは素敵ですよね!!
改めてですけど惚れ惚れしちゃいます!!
rainbowcube0503様が描かれるティファは
何度見ても美しさとはかなさと強さにまさに私のハートは痺れっぱなし!!という感じです!
rainbowcube0503様は何度かティファを描かれているのですけど、
ティファだったら、たとえ10日連続ティファ更新であったとしても、全然OK!! 否! もっと見てみたい!!と
間違いなく思うと思います!!
尚、上記のイラストは、rainbowcube0503様様からのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、
くれぐれも・・・
無断コピーや無断お持ち帰りはNGですよ!!
rainbowcube0503様 本当に今回はありがとうございました!!
今後とも宜しくお願いします!!


最後に・・・
最初の話の「アリ」なのですけど、プリキュア5やスマイルプリキュアでも
プリキュアたちが小さくなってしまい、
アリたちと絡む描写が幾つかありましたけど、やはり、虫嫌いのなおちゃんの反応が楽しいです!!
というか・・・
rainbowcube0503様がお住まいの高知県はなんと・・・・!!
「プリキュア」が放映されていない県との事です!!
これはマジで知らなかったです・・・
というか・・・高知県においては「プリキュアグッズ」は売られているのか・・・
もしも店頭に置いてあったとしても果たして売れるのか・・・
なんかとっても興味がありますね・・・(笑)
そう言えば・・・私が小さい頃、うちの田舎も当時は「ルパン三世」なんかも放映されていなかったような気が・・・・??
- 関連記事
-
スポンサーサイト
それはそれはあまり気持ちの良いものではありませんでして・・・
どうしてティッシュなんかに??って思った次第です。
アリの巣○○○を置いたりして防ぐことができましたけどね。
もうずいぶん昔のことです。
ぬくぬく先生のお宅のように二階でもアリが来るとは・・・
困りますね~