もう今年はとっくに過ぎてしまいましたけど、2月2日は「ツインテールの日」です。
(ちなみに7月7日はポニーテールの日です)
ツインテールの日なのですけど、その根拠と言うものは・・そうですね・・・まさにあってないようなものですね・・・(笑)
制定した「日本ツインテール協会」によると…
「男性の皆さん、ツインテールの日に心惹かれる女性に2本のゴムを渡しましょう。
女性の皆さん、もしあなたに彼の気持ちを受け止める心があるのならツインテールで応えましょう。 」
という事らしいです・・・
ツインテール愛好家のためだけの日ではなく、恋人達の記念日の1つにしましょうとの意味もあるという事
らしいですね・・・
個人的な感覚なのですけど
「ポニーテール」は何となく実用的だけどキュートで可愛い感じ
「ツインテール」は何か少しアホっぽい可愛さというのか何となく「幼さ」が感じられるのが
たまらなくいいですよね・・・(笑)
誤解かもしれないけど「ツインテール」というと何か「コスプレの王道」みたいな印象も
ありますよね!!
東方Projectにおけるツインテールというのは、実はあまりいなくて、
(ツーサイトアップは結構いまして、代表的なのは、小野塚小町・にとり・サニーミルクあたりかな・・・?)
はたてぐらいなのかも・・?
プリキュアの場合ですと、まさに「ツインテールの宝庫」という感じがあり、
シャイニールミナス・ドリーム・レモネード・ピーチ・サンシャイン・メロディ・ハッピー・プリンセスなど一杯いましたよね!
他のアニメキャラにおいては・・・
うーーん、ざっと思い出してみると・・・
〇初音ミク
〇けいおんの中野梓(あずにゃん)
〇物語シリーズ/八九寺 真宵(はちくじ まよい)
〇セーラームーン
〇キルミーベイベー/ソーニャ
〇ハヤテのごとく! /三千院ナギ
〇ロウきゅーぶ! /三沢真帆
〇みなみけ/南夏奈
〇這いよれ!ニャル子さん/クーコ
〇魔法少女リリカルなのは/高町なのは
あたりが妥当なのかな・・・・? そうですね・・・やっぱり初音ミクはツインテールのまさに王道ですね!!
だけど・・・私にとっての「ツインテール」というと・・・・誰が何と言おうと、けいおんのあずにゃん(中野梓)で
「けって~い!!」という感じがあったりもします(By プリキュア5の夢原のぞみ)


上の画像は、確か・・・2014年の秋ごろに中古おもちゃ店で大幅値下げというPOPについつい反応してしまい
思わず購入してしまったあずにゃんのフィギュアです!!、
ちなみにですけど、どうして「訳あり」と言う事で大幅値下げになっていたかと言うと、理由は簡単でして、
「箱無し」だからです。
だけど外箱が無い以外は新品未開封状態でしたので一つの掘り出し物なのかもしれないですね。
これ改めて見てみると、やっぱりあずにゃんはとっても可愛いですよね!!
私・・・「けいおん!」の5人の中では断トツにあずにゃんが大好きです!!
だって・・・とにかく健気だしめちゃくちゃ可愛いし、そして何よりもあのツインテールが最高だと思います!!
このフィギュアのギターを抱えた私服バージョンもとにかくとっても可愛いと思います!!
あずにゃんは、
真面目な所といじられキャラな部分と
ゆるいポンコばかりのメンバーの中では唯一まともなメンバーというのが
実にいいですね。
それとあの独特の黒髪ツインテールが実に魅力的です。
プリキュアの世界では、中学生メンバーよりも亜久里・アコという小学生メンバーの方が
しっかりしているという感じもあるのですけど、
けいおんも、学年が一番したのあずにゃんだけが唯一まともというのも
何か面白い所ですね。
あずにゃんは、極度に日焼けしやすい体質みたいで、
簡単に真っ黒になってしまい、
日焼けした後、必ず部員から「誰・・・?」と突っ込まれるのがお約束になっているキャラでしたね。
あまりにも極度に日焼けしやすい体質のため、よく「こげにゃん」とも言われていましたね・・・(笑)
「けいおん!」は、唯・澪・律・紬というあまりにもゆるい4人のメンバーで構成された「放課後ティパーティー」と言う
バンドのゆるい活動を描いた作品で、唯たちが2年に進級した際に新入生として入部してきたのが
このあずにゃんだったのでした!
ちなみにこのポンコツ部の顧問の先生は、山中さわ子、通称さわちゃん先生なのですけど、
このさわちゃん先生は実は、唯たちの学校の吹奏楽部の指揮者兼顧問という設定は忘れられがちなのかも・・??
声優さん繋がりで言うと、
このさわちゃん先生と「デート・ア・ライプ」で登場するとにかく私が大好きキャラの「時崎狂三」が同じ声優さんと言うのも
何か信じられない話です・・・・
やはり声優さんの演技力はすごい・・・・
だけど・・・・りっちゃんの声優さんと「氷菓」の千反田えるの声優さんが実は同一人物であると知った時は
まさに「驚き!」以外の何者でも無かったです。
それと・・・あずにゃん役の声優さんの竹達彩奈さんは本当に素晴らしかったです!!
竹澤さんは、最近このブログでも何度か出てきた「だがしかし」のメインヒロインのほたるちゃんとか
「デート・ア・ライブ」の琴里とか「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の高坂桐乃とか
とにかく素晴らしい声優さんの一人だと思います!

プリキュアにも前述の通り「ツインテール」はかなり登場していますけど、私の中での
「歴代プリキュアベストツインテール」は誰が何と言ってもキュアメロディです!!
だって・・・とてつもなく可愛いし同時に力強さもあるし、まさに理想的なツインテールだと思います!!
そして今更言うまでもない話ですけど、私の中でのベストポニーテールは、キュアラブリーです!!
というかラブリーは変身前のめぐみの時からポニーテールで、こちらもとにかくめちゃくちゃ可愛いです!!
後期EDでは、そのツインテールの髪の毛がゆさゆさと揺れてダンスをしているのですけど
ああいうメロディがとてつもなく
可愛くキュートに見えてしまいますね・・・・


さてさて・・ここからは既に恒例になっているのかもしれないのですけど、当ブログが本当にいつも大変お世話になっている
アミグリ様の素敵なイラストのご紹介です!!
上記のとっても可愛いイラストは、
当ブログのとっても大切なブロとも様のお一人で、本当にいつも大変お世話になっている
「dream fantasy」の管理人様のアミグリさんが2010年6月と2014年5月に描かれたけいおんのあずにゃん=中野梓です!!
アミグリさんのこのとっても可愛いあずにゃんを見てしまうと
「やっぱりアニメのツインテールキャラはあずにゃんが一番!!」と思ってしまいますね!!
あずにゃんの真面目な感じとか弄られキャラみたいな雰囲気もそこはかとなく滲み出ているような感じがします。
なんかアミグリさんの素敵なあずにゃんを見てしまうと、多分どっかにしまいこんであるはずの
けいおんを録画したDVDを探してまたまた見てなってしまいたくなりますね・・・(笑)
さてさて・・・・
先ほど「キュアメロディ」のツインテールに少し触れましたけど、歴代プリキュアの中では
「スマイルプリキュア」のキュアハッピーのツインテールもとっても可愛かったですね!
実はアミグリさんは2012年にこの「キュアハッピー」も描かれています!
このハッピーをご覧になりたい方は是非是非こちらから!! →
アミグリさん/ キュアハッピーまたアミグリさんは2010年にも「けいおん!」から唯を描かれています。この唯もとっても可愛いです!
この唯をご覧になりたい方はこちらから・・・ →
アミグリさん/けいおん・唯またまたアミグリさんは、「東方」というイメージがある素敵な絵師様なのですけど、
実は東方・艦これ以外にも版権アニメのとっても素敵なイラストを描かれる事もあり、
最近の作品の中では、現在東京MX等で放映中の「三者三葉」の西川葉子もいかにも「お嬢様!」みたいなオーラが
溢れていてとっても素敵です!!
この葉子様をご覧になりたい方は是非是非こちらから!! →
アミグリさん/西川葉子アミグリさん!! いつも本当にありがとうございます!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ツインテールといえば、艦これじゃあ瑞鶴ですね。
ま、コレはボクが五航戦好きだからですけど。
そうそう、あずにゃんの中の人といえば、ガルパン劇場版の愛里寿ですね。
センチュリオンを自在に動かした無双ぶり。
あずにゃんや艦これの大和とトーンが違うので、びっくりぽんでした。
律ちゃんの中の人は、管理人さまが仰るとおり、氷菓のえるちゃんと同じ方。
他にも、ごちうさの千夜ちゃんといった、おっとり系キャラが多いです。
そしてボクと誕生日が一緒です。(笑)