fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
34位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム


プリキュアの食玩としては毎年一個60円ぐらい出ていたトップガムのカードガムが、
今年はとんとスーパー等では見かけなくなりましたけど
今年から生産中止になったのかな・・・?
だけどエンスカイの方は今年も出してくれていて「魔法つかいプリキュア」としてのカードガムも結構早い時期から
発売されていました。
そして先日の事なんですけど、普段よく行くスーパーにて、
同じくエンスカイから歴代プリキュアの「クリアカードコレクションカードガム」が登場していました。







表のデザインが、歴代のピンク系全員に現役のミラクルとマジカルの二人が入っているものですけど
やっぱりこういう「歴代ピンク系」は華があって本当に素晴らしいですよね!
ブラック・ブルーム・ドリーム・ピーチ・ブロッサム・メロディ・ハッピー・ハート・ラブリー・フローラの歴代ピンクに
現役の「魔法つかい」のミラクルとマジカルが加わると
本当に見栄えがしますし華やかですね!!
色彩的には、全体的には当然「ピンク一色」なのですけど、
部分的に黒(キュアブラック)と紫(キュアマジカル)が入るので、単色トーンでないのがいいですね。

髪の色は大きく分けて、金髪・ピンクに分かれるのですけど、
あれれ・・・
歴代のピンク系において、私が勝手に命名した「私の大好きピンク四天王」という皆様は、
ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーの4名なのですけど、この御方たちの髪の色は全員ピンクです。
そっか・・・
私の言う「ピンク系四天王」はコスチュームも髪も「ピンク」で統一されていたのですね・・・
全く、このポンコツ管理人は一体どんだけ「ピンク色」が好きなんでしょうか・・・(笑)
ま・・・元々好きな色の一つがピンク色で、女の子の髪型で大好きなのが「ポニーテール」とくれば・・・
そりゃ・・・・
このポンコツ管理人の大好きピンクプリキュアは「キュアラブリー」となってしまうのはまさしく自明な事ですよね!!
しかも、ラブリーは「ポンコツ」でもありますので、そりゃまー・・・天下無敵ですね!!

ま、だけど・・・こうしたピンク系に限らず、他の色系の御方だって、
例えば六花・・・あ、いや・・ダイヤモンドとかビューティとかアクアとかハニーとかシャイニールミナスとかルージュとか
ブッキー・・・あ・・いや・・パインとか
エースとかフォーチュンとか
トワイライト様・・・じゃなかった、スカーレットとか
大好きなプリキュアはピンク系の他にも一杯いっぱいいますからね・・・!!

そうそう・・・今回のこのエンスカイのこのシリーズなんですけど、カードは「全41種類」との事です。

あれれ・・・ちょっと待った・・!!

「今、41人と言いましたぁ――??」(bY 朝比奈みらい)

初代~現役の第11代目の「魔法つかい」までプリキュアは合計43人なのですけど、
(私は認めていませんけど、キュアエコーを含めると44人)
そうなると・・・
カードからはぶられちゃう人がいるのかな・・・?
ま、そんな事ある訳ないので、初代とかSSなんかは「二人で一枚」みたいな事もあるのかな・・・?

とにかく計41種類もあると、例えば「ラブリーを絶対に引き当てたい!!」と強く願ったとしても
それを引き当てる確率は1/41・・・・
う――――ん、これはかなり難しそうですね・・・

ま・・・誰が当たるかわからないというのは、「お楽しみ」という事ですね・・・(笑)

それこそ封を開ける瞬間は、まさに「わくわくもんだぁーー」という感じですね・・・(笑)

さてさて・・・今回は誰が当たったのかな・・・

ちなみにこのエンスカイの今回のカードは、紙製ではなくてプラスチック製という事で見栄えはかなりいいです。
一つの袋の中に2枚カードが入っています。
但しそのせいかお値段は高めで、一つ200円+税です。
(魔法つかいのカードガムは、一つ100円でした・・)

今回は・・・赤系の御二方が当たりました!!



003_convert_20160602145831.jpg



まず一枚目の赤の御方とは・・りんちゃん! キュアルージュでした!!

このフォームはGoGo!版ではなくて、無印版の方ですね!

りんちゃん=キュアルージュは、歴代の中では人気が薄い方・・みたいな事もよく耳にするけど
私はそんなことは無いと思いますね!
こんないい娘はいないと思いますし、
私の中では、「もしもプリキュアの中からお嫁さん候補を見つけろというならぱ、
迷うことなくりんちゃんかゆうゆうのどちらかを選ぶ!!」と言うくらい
実は大好きなプリキュアでもあります!!

最近よく「ブラック企業」なんて言葉を耳にしますけど、
りんちゃんは、ホントまじにブラック企業の社員も真っ青なハードスケジュールの日々を送っていたのが
印象的でしたね。
弟や妹の面倒を見て、お店(花屋)の手伝いをして、フットサル部のエースとして活躍し、
アクセサリーのデザインをしつつ、ナッツハウスの手伝いをし、
その上で、普通の中学生として学校生活を送り
「プリキュア」としての活躍をし、
更にその上で、ドジでアホなのぞみの面倒を見るという感じでしたから、
ホント、ぶっ倒れないのが不思議なくらいでしたね・・・
(ドーナッツ国王登場の回では、国王に怒られながらも爆睡していましたね・・・)

そういう「ひたむきさ」・「どんなことにも前向きに一生懸命頑張る」という意味では
本当に「プリキュア」としてうってつけの娘という感じがありました。



004_convert_20160602145852.jpg



こちらの赤の御方は、トワ様=キュアスカーレット様ですっ!!

本当に「お姉さま、すてき―――!! 大好き!!」みたいな御方でしたし、
そうですね・・・
丁度昨年の今頃は、あのトワイライト様からこのキュアスカーレットへと葛藤を経ながらの
華麗なる変容でしたし、
まだ姫プリの最終回が終わって半年も経過していませんので、
印象としては今でも「とにかく鮮やか!!」という感じですね!!
そして何よりも・・
私が歴代女性敵幹部の中では一番大好きな御方が、トワイライト様ですので、
そうですね・・・
印象としては、今でもそうなのですけど、トワ様=スカーレット様としてよりもいまだに「トワイライト様」としての方が
印象が際立っているというのもプリキュアシリーズとしては極めて異例とも言えるのかも
しれないですよね。

さてさて・・・このエンスカイのこのシリーズ・・・

果たしてあと何回挑戦するのかな・・・??

まさかと思うけど、「ラブリーゲット!!」まで挑戦する訳は・・・・さすがにないですね・・・(苦笑・・)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

全く目にしたことがない~!

まほプリのコレクションガムは店頭で見た事あるけど
このオールスターズは全く見てないです。
初代とSSは二人で1枚という低待遇なのが・・・
(ルミナスは単独)

ラブリー次こそ出るといいですね!

エンスカイは

こんにちは。
エンスカイは、結構出してますよね。
プリキュアの他に48系のアイドルや艦これネタも出してます。
ま、ほどほどにしないとズブズブの地獄にはまります。

二人一組・・・→なんて不遇・・・(泣・・)

りえ太  様


そうですね・・・これ、エンスカイのHP調べてみたら確かに
初代とSSの二人は「二人一組」ですね・・・
なんていうルミナスの高待遇!!

初代は偉大なんですけど、今の子供たちにとっては「誰、それ・・・?」という感じなのかも・・??

ラブリーですか・・・何とか当てたいのですけど、確率が低すぎ・・・

ちなみにですけど、私がこのオールスターガムを発見したスーパーとは
「マミーマート」です。

エンスカイは

五航戦の愛鷹 様


エンスカイは「艦これ娘」も出しているのですね!

そうですね・・・明石や金剛とか吹雪とか時雨とかお気に入りの娘が当たるまでは
買い続けてしまうと・・
確かに地獄にはまってしまいそうですね・・(笑)

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

件のトラックバック

トラックバックURL
http://jubilant1984.blog.fc2.com/tb.php/2949-f112555f
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP |