「魔法つかいプリキュア」も無事に第2話が終了!!
うーーー、とにかくめちゃくちゃ面白いし実に興味深いですね!!
これまでの歴代プリキュアでありえなかった事か色々とさり気なく登場してきている・・・・
ま・・・その一つが、前回もチラッと書いたけど
これまでの「伝説の戦士プリキュア」が今作からはさり気なく・・・「伝説の魔法使いプリキュア」になっているし
戦いの場が・・・・
「人間界」ではなくて「魔法界」みたいな様相になってきているのが実に興味深いですね!!
未来は人間界に家出状態で「魔法学校」に入学みたいな事になってしまうのかな・・?
それとも・・・
みらいが魔法界に滞在している間は、人間界の時間はストップしているとか・・・?
ま・・・その辺りは次回に触れられそうですね。
なんか「時間を止める事」が出来るなんて・・・・東方の十六夜咲夜みたい・・・・??
ま・・・その辺りの感想記事は、多分ですけど2/18(木)あたりの記事で語っていると思います。
さてさて・・・・
実は・・・
2/13(土)の事なのですけど、なんと・・・・!!
まだ本編が開始されて一週間も経過していないというのに、ここ埼玉では、
早くも「魔法使いプリキュア」のイベントが開催されていました!!
えーーー、これ・・・実に早いですね!!
毎年の傾向ですと、こういうイベントというのは、本編が始まって一か月目あたりからボチボチと開催されている傾向が
あるのに、今年のプリキュアは早くも本編開始一週間でイベントが開催されている!!
うーーむ、今年のプリキュアは、私の気持ち同様に
「気合が違うぞっ!!」みたいな感じなのかな・・・??
今回のプリキュアイベントですけど、
残念ながら・・・バトルがあったり敵幹部や怪物が出てくるようなアクションショーではありません。
正味10分程度の「EDのダンス」を中心とした、
そうですね・・・いわば「お披露目」みたいなものですね・・・
だけど今回のイベントですけど、めちゃくちゃ遠い!!
場所は春日部だったのですけど、浦和からだと車で45分くらいかな・・・
しかも・・・・
例によってこの日は普段通り・・・出勤です・・・・(苦笑・・)
ま・・・こういう時って、自分の仕事上での立ち位置の「クレーム&アフター担当」というのは大変助かる事は
ありますね・・・
そうですね・・・
岩槻の工事顧客の所に顔を出すという名目で岩槻に行き、その岩槻から春日部は車で7~8分程度ですから、
ま・・・・近いと言えば近いですよね・・・・(苦笑・・)
→ま・・そうやって一生懸命「サボり」の言い訳をしていますよね・・・(苦笑・・)
ま・・いいんです!!
私は・・・・先日のフレッシュのラブの「私はダンスもプリキュアも両方頑張る!!」じゃないけど
私も・・・
「仕事もプリキュア等の趣味活動もどちらも頑張る!!」という事に・・・ま・・・しておきましょう・・・(苦笑・・)
だけど・・・・
当日は結果的に明らかに作戦ミスでしたね・・・・
岩槻の顧客宅を廻った時、5分程度の挨拶で終らせるつもりが・・・
まさかの・・・
「おーーー、久しぶりじゃないか!! ちょっとあがっていけ!!」みたいな展開になってしまい、
まさかのタイムロス・・・・
ま・・・「仕事」ですから仕方ないっすね・・・(苦笑・・)
で・・岩槻の顧客宅を辞して春日部に直行したのですけど、既に・・・イベントは始まっていました・・・・(大泣・・・)
しかも・・・・
その会場自体はとにんかく狭い、狭い・・・・
狭い所に「珍しさ」も相まってとにかくすさまじい数の家族連れ・・・・
結局・・・・二階のほんの隙間部分からしかミラクルもマジカルも見ることが出来ませんでした・・・・
短時間だから写真自体全然撮れないし、遠い位置だからピンボケ写真ばかり・・・・(苦笑・・)
うーーん、なんか不本意で悔しいっすね・・・(苦笑・・)
ま・・いいや・・
来月・・・3/6ですけど、今度は私の地元・・・埼玉県川口市でよーくプリキュアショーをやっている
ショッピングモールで
再度「魔法つかいプリキュアショー」が開催されますし、
ま・・・ここは・・・私のおひざ元で撮影ポイントなんかもよーーく熟知している場所ですので(?)
次回は・・・
「この借りは返すぜっ! ふんっ!!」という感じですね・・・(苦笑・・・)
ま・・・・結果的に・・・仕事を抜け出した「天罰!!」という感じですね・・・(苦笑・・)

ま・・・これだけで・・・ほぼ手ぶらで帰るのもなんかシャクでしたので
少し店内を散策・・・
すると・・・・
今回は「魔法つかいプリキュア」のスタンプラリーも同時開催中で
ゴール地点に、ミラクル&マジカルの立て看板が設置されていました!!
今作のプリキュアはハピネスみたいなフォームチェンジがあるようですので
なんか「華」があって実にいいですね!!

でもやっぱり一番好きなのは、この通常フォームとも言うべき「ダイヤスタイル」ですね。
これは・・まさに正統派の王道です!!
本当に素晴らしい!!

こちらは「ルビースタイル」
ルビースタイルは次回の第3話で早くも登場するみたいですね!!
これはとっても楽しみです!! 二人のツインテールもとっても可愛いですね!!

これは「サファイアスタイル」ですけど、
実はダイヤスタイルに次いで一番気になっているというか、私の好みがこのサファイアスタイルです!!
このスタイルの登場はいつなのだろう・・・?
登場が待たれますね!!

今回の会場はイオンモールでしたけど
早くもこうやって色々と便乗商品が出ていましたね!!
これは二人の「魔法学校」の制服を商品化したものなのかな・・・・?
二人の制服姿は次回以降見れますけど、これもとっても楽しみですね。
なんかみらいの魔法学校の制服姿は「ドンピシャ!!」という感じでとってもよく似合っていると思います。

最後に・・・・
イベントのEDダンスの写真を一枚だけ・・・
うーーん、遠すぎるし、二階の手すりの隙間からチラッ・・・と見えた・・・という感じに過ぎないですね・・・(苦笑・・)
とにかく・・・3月は地元開催なので、そこでリベンジです!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
魔法使いプリキュアの2話目は、みらいとリコの関係を深める回で面白かったですね!初回は主人公二人の出会いを紹介する導入回で詳しいことは語られませんでしたが、この2話目では、二人のキャラクターがだいぶ分かって来ました。みらいは天真爛漫で性格も超いい子、おまけに何百年も休んでいたという杖の木から魔法の杖を授かるくらいだから潜在能力高いのは間違いなさそう。それに対してリコは見た目優秀そうなのに魔法はへっぽこで、これは後でみらいとの才能の差で悩む回が出てきそうですね。でもリコの良いところは、自分からそれをみらいに告白したし、退学になるかもしれないのにみらいを助けに待機を命じられた部屋から飛び出していってしまう熱さです!多分、今後リコはみらいとの才能の差に落ち込むことがあるかもしれませんがいじけたりしない健気さを見せてくれるのではないかと勝手に推測しています。そういうわけで、想像だけで全く気が早いのですが、現状では自分は完全にリコ押しです!まぁ、自分はプリキュアに対しては完全にニワカなので、今後の展開をゆっくりと楽しんでいきたいと思っています。最後に、あの校長先生が最後に見せた正装?の度派手な格好にはちょっと笑ってしまいました。それでは。