6/14(日)のGo! プリンセスプリキュアですけど、
多分、これで「トワイライト様は実はカナタ王子の妹だった・・・」というのは確定っぽいですね・・・・
それと・・・
6/14の回はあんないい所で終らせておいて、来週はお休みとは・・・
うーーん、これから二週間テンション下がりっぱなしという感じですね・・・(苦笑・・・)
このブログで何回か「トワイライト様のノーブル学園転入」という予告ネタを書いたのですけど、
実はあれもしかして「ガセネタ」だったのかな・・・??
ネット上のネタバレでは、確か、トワイライト様のプリキュア研究を含めて一旦ノーブル学園に偵察の為に転入とか
書かれていたので、ついつい信じ込んでいたのですけど・・・もしかしてガセネタだったかも・・・??
というのも・・・
何かあの雰囲気では、6/28にフローラVSトワイライトの激烈バトルがありそうで、
その流れの中で、トワイライト様のプリキュア化への道が開けるという展開が見えてきそうな感じもあります。
ま・・・毎年毎年7月になると「前半の最大の見せ所が待っている」というのは既に定番ですからね・・・
何か6/28の回では、ディスピアも乱入してきて
「トワイライトは私の実の娘」とか何とか言ってしまうようですけど、
あれれれ・・・・そうなると、トワイライト-ディスピアに血縁関係は無い・・と予想していた私の予想は大外れに
なってしまうのですけど、
多分・・・・それはディスピアの大嘘だと・・・・私・・・信じている・・・・(by フレッシュのブッキー)
というのも・・・今回の話でカナタは、妹の事は言及しても母親の事には言及していませんでしたし、
妹がホープキングダムから消滅しただけであんなに国民のテンションが下がるのですから
ましてや・・・・母親たるクイーンも当時消滅していたら・・・・妹どころの騒ぎではないでしょうからね・・・
そうそう・・・・
トワイライト様のホープキングダムでのリトルプリンセス時代の名前が「トワ」だなんて・・・・
「そのまんまやねん・・」と関西弁でツッコみを入れたくもなりますね・・・(by スマイルのあかねちゃん・・)



ま・・・・「Go! プリンセスプリキュア」の6/14の回については・・・後日改めて感想でも書いてみたいと思います。
だけど・・・・
それにしても・・・・トワイライト様がまたまた初登場時のような「仮面」を付けられるとは・・・・
想像もしていなかったです・・・
だけどな・・・・トワイライト様のホープキング時代のお名前が「トワ」か・・・・
これは・・・・「永遠に・・・=とわ」に由来するのかな・・・?
当初・・・自分の予想としては、トワイライト様の本来のお名前は・・・・「プリンセスの伝説」という事で
オーロラ(チャイコフスキー/バレエ「眠りの森の美女)とかオデット(チャイコフスキー/バレエ「白鳥の湖」)あたりなのかな・・
と予想していましたけど、
まさか・・・「トワイライト」の言葉の一部とはね・・・
本当に・・・・プリキュアは事前の予測が難しいものですね・・・・(苦笑・・)
それにしても・・・・・トワの幼少時代は本当に可愛いし、いかにも全国民から愛される「リトルプリンセス」という感じですね。
それが一体何をどう間違うと、あんな愛くるしい子がトワイライト様になってしまうのだろう・・・??
やっぱり・・・・幼少の頃の洗脳というのは恐ろしいものがありそうですね。
多分・・・トワイライト様は・・・・ホープキングダム時代の「すてきな日々の思い出」は・・・・表面的には
きれいさっぱり消滅しているのでしょうね・・・
でも・・・・恐らくは・・・フローラ達との激戦の中で・・・・多分・・・きっと「昔の記憶」を
思い出して頂けると・・・・私・・・信じている・・・(by フレッシュのブッキー←もうしつこいな・・・今回で二回目のネタ・・・苦笑・・)
改めて見てみると・・・・
トワの目は・・・やっぱりいくぶんタレ目・・・

ま・・・・どっちに転んだとしても
例え、ディスピアの黒きプリンセスであったとしても、カナタ王子の妹という事でホーキングダムのプリンセスで
あったとしても、
トワイライト様は「プリンセス」である事には何ら変わりは無い・・・・
この辺りは・・ま・・一つの救いかな・・・・
万一・・・ディスピアがホープキングの普通の国民の幼女を連れ去って洗脳し、トワイライト様が
「実は・・・自分はプリンセスでも何でもない・・・」と気が付いた時のトワイライト様の「自我の崩壊」は、
予想しただけで、何か気の毒になってしまう・・・
それがギリギリのところで踏みとどまり、どうにかこうにか「プリキュアになる大義名分」も出来たような感じも
あります。
ま・・・その辺りは全く余談は許しませんけどね・・・
だとげ・・・そうした過程の中で、多分・・・・トワイライト様は・・・
「それではプリンセスって一体何なの・・・!?」
「唯一無二のプリンセスであるはずの私ってそもそも実は・・・何者なの・・・・?」
「私以外のプリンセスなんて・・・絶対に認めない!!」と
半狂乱の錯乱と混乱状態に陥る可能性もあるのかもしれませんよね・・・・
やはり・・・・そんな時こそ、「Go! プリンセスプリキュア」の主役であるはるかの登場なのかな・・・
こういう時こそ・・・・はるかの・・・
「トワイライト・・・・私はあなたにずっと憧れていた・・・」
「あなたは昔も今も素敵なプリンセス・・・そして未来も素敵なプリンセスでいる事は間違いない・・」
「だけど、プリンセスというものは決して一人だけのものではないし、唯一絶対的な存在ではない・・・
みなみさんは、世の中には色々な人がいると言っているように
プリンセスにだって、色々なプリンセスがいたっておかしくないでしょ・・・」
「まずは・・・・とりあえず・・・トワイライトは・・・・私が目指すべき存在のプリンセスとして、そこにいるだけでいい・・・」
「トワイライトは・・・私だけのプリンセスでいて・・・」
みたいな言葉が欲しいな・・・・とつくづく思ってしまいますね・・・・
もしも・・・本当にそんな事をはるかが言ってくれたとしたら・・・
「その時・・・私は命を落としても構わない・・と思った・・・」
(by 響け! ユーフォニアム第8話→うーーん、このネタも最近しつこいくらい多用していますね・・・苦笑・・・)
だけど・・・・もしも・・・トワイライト様に・・・「プリンセスとしての多様な価値観の意義」について認めて頂く場合・・・・
この場合の最適な講師は・・・・
もしも・・・シリーズを超えたサプライズゲストを呼んでもいいと言うのならば・・・・
それは・・・
まさに正真正銘の由緒あるプリンセス、ブルースカイ王国の正統なる王位継承者であり、
「キュアプリンセス」でもある
ハピネスの白雪ひめ大先生に・・・・是非是非・・・スペシャルゲストとして登場して頂き、
同じ「プリンセス」の血を継承する共通者として、
「プリンセスの多様な価値観を認める寛容性」について、自身のポンコツプリキュアとしての経験談を交えながら・・・
是非是非語って欲しいな・・・とも思いますね・・・
6/14の回でシリーズ通算555回を迎えたのだし、
多分・・・恐らくは・・・今年で多分・・・「プリキュアシリーズ」は完結と予想する中で、最後のシリーズの中で
思い切ったシリーズを超えた「冒険」を一つぐらいしてもいいんじゃないのかな・・・とも
思ったりもします。
勿論・・ひめの登場は・・・ネタとかギャグとか決してそういう意味ではなくて
「こんなポンコツなプリンセスだって、立派なプリンセスの一つの在り方・・・」という事をトワイライト様に
分かって頂くためのある意味・・・立派な「最終兵器」とすら・・・私は考えています。
逆に言うと・・・
それだけ、現時点のトワイライト様の強烈な洗脳振りとかあまりにも意固地な「唯一無二な価値観」を
転換させることはあまりにも難しい・・・という事なのです。
ま・・・ひめ自身・・・・ちょうど一年前は・・・・いおな=キュアフォーチュンからブルースカイ王国崩壊の原因を
暴露され、リアルに大変だったので、
意外と・・・トワイライト様の気持ちは・・・多分・・・少なくとも鈍感なめぐみよりは分かっているんじゃないのかな・・・??

最後に・・・・
丁度今から一年前のハピネスはどういう展開だったかと言うと・・・・
かわるんるんで忍者に化けたひめを、わんわんわんこで犬に変身しためぐみと
なぜか・・・(特に・・・変身する必要も無いのに)ノリの良さでヒヨコに変身したゆうゆうが
追いかけるというある意味・・・大変シュールな光景が繰り広げられていました・・・・(苦笑・・・)
確かに・・・逃げる忍者を犬とヒヨコが追いかける・・・というのも
ある意味・・・すごい話ですよね・・・・
でも・・・あの時のラブリーの・・・
戦闘中にも関わらず・・・「私・・・プリンセスの事大好きだよ・・・!!」のまさかの番組内での公式プロポーズは・・・
確かに笑ってしまうのだけど
実に・・実に・・・・素晴らしい話でした!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
件のトラックバック