前回・・・
トワイライト様の敗北・・・・そして屈辱・・・、はらりとほどけた髪・・・怒りのため吊りあがった目・・・・
とにかくトワイライト様の魅力が溢れまくった回であり
改めてトワイライト様の毒に脳がすっかり中毒症状を起こしてしまった一週間でありましたけど、
今回は冒頭からいきなりミス・シャムールよりの爆弾発言・・・
カナタ王子には・・・やっぱり「妹」がいたのですね・・・
はるかがシャムールに「ヴァイオリンを教えて欲しい」とお願いされた時、少し戸惑った印象があったのは
カナタからヴァイオリンを教わる妹の存在をついつい思い出したからなんですね・・・
あれれ・・・・
「プリンセス」を自称し、ヴァイオリンを日常的に弾かれていて、カナタの妹と同じくらいのお年頃の女の子って・・・
まさか・・・まさか・・・→棒読み状態・・・(苦笑・・・)
やっぱり、そうなってしまうのですよね・・・・
うーーーーーん、トワイライト様は・・・出来れば最終決戦辺りまでは、はるか達の「対立軸」として君臨して欲しいという
気持ちはあったのですけど、
公式としてこうなった以上は・・・・
ここまでトワイライト様の「キュアスカーレットへの道」の外堀が埋まり、役者とアイテムが勢揃いしつつある中においては・・・
やはり私としては・・・・
全力でトワイライト様=キュアスカーレットを応援していきたいものです!!
(ま・・・トワイライト様には・・・・未練たっぷりなのですけど・・・苦笑・・・)

でも、今回の第19話は、大変「美しいお話」であり、何となくですけど、
前半の総集編みたいな印象があります。
つまり・・・・
多分、次回あたりからトワイライト様に本格的に焦点が当たり、多分・・・6/21の回辺りでトワイライト様が
ノーブル学園に転入し、そこから大きく物語は動いていくものと思われ、
恐らくは・・・・
7月中旬あたりに・・・・トワイライト様のあのお姿はもう見る事が出来なくなってしまうのですね・・・・・(泣・・・)
つまり、これから一か月半ぐらいは、物語の主軸は、トワイライト様とはるかという事になると思われるので
その前に、はるか・みなみ・きららの3人に焦点を当てて
改めてこの3人のこの四か月近くの「成長」を見てみましょう・・・という感じの回だったと思います。
それにしても・・・・
白金さんは・・・本当に忍者なのかな・・・・はたまた・・・・本当に3~4人程度の影武者がいたりするのかな・・・??
執事の鑑をセバスチャンとすると
寮母の鑑は白金さんで「けってーーい!!」という感じなのかな・・・・(by プリキュア5の夢原のぞみ・・)
この回のはるかは、まさしく「Go! プリンセスプリキュア」の主役に相応しい素敵なプリンセスで、まさに天使・・・・!!
というか・・・・
最近の私のブログの記事内では、相当ひどい扱いをされていたはるかですけど(苦笑・・・)
やはりこの子の「前向きな気持ち」・「言葉だけではなくて日々実践と努力を重ねている姿」は本当に尊いものが
あると思います。
ま・・・・その・・・・
トワイライト様が戦闘シーンに派手に乱入してきてフローラの事をけちょんけちょんに糾弾すると、
ついつい私自身も・・・
「そうだ!! トワイライト様のおっしゃる通り・・・!!」みたいな反応になってしまうのですよね・・・・(苦笑・・・)
「お前はシャットなのか?」と自分自身にツッコミを入れたい気持ちで一杯です・・・(苦笑・・)
今回の話のように、トワイライト様が戦闘シーンに加わってこないと
やはり私の立ち位置は・・・「プリキュア頑張れ!!」になるのですけど、
どうも・・・・トワイライト様が乱入してくると・・・・ま、ちと・・アレな方向についついなってしまうのですよね・・・(苦笑・・・)
それにしても・・・・
シャットは、トワイライト様から絶望の力を注入されないと、ホント・・・ハピネスのオレスキー等と大して変わりが
ないマヌケ幹部みたいなものですね・・・
しかも・・・なぜか今回は・・・ま、雨と言うせいもありましたけど、傘は戦闘に持ってくるし
その傘もフリフリだし・・・・(苦笑・・・)
うーーん、シャットの寿命は・・・・トワイライト様の光堕ち(プリキュア化)まで持つのかな・・・
なんかそろそろ・・・マジでクローズの二の舞のような感じの雰囲気も濃厚ですね・・・・(苦笑・・・)
改めてですけど・・・・
はるかの潜在能力の高さは特筆すべきものがありますね・・・・
この子は・・・・本当に努力を惜しむことはしない・・・
「自分がこうなりたい!!」という信念の為なら、何か「素敵な目標」を自らに設定したとしたら、
そうした「自らの夢の実現」のためには、どんな辛い事でも決して音を上げたり愚痴ったりもしない・・という
あ意味、人として大変優れたものを持っている素敵な子ですよね。
ヴァイオリンも、テニスも、バレエも、そして・・・プリンセスレッスンも皆そうでした・・・・
はるかは・・・・
最初はダメであっても、それらを着実にこなして確実に自分の物ものとして消化している・・・・
これは本当に頭が下がる事ですね・・・
そうした事を最初から出来ているみなみときららと、最初はそうした事が全然出来なくても自身が着実に
日々の不断の努力を重ねる事で、みなみ・きららのステータスに着実に近づいている感じ・・・
そうですね・・・・
前回の話ではありませんけど、
「プリンセス」というものは、トワイライト様が仰るような「生まれつき備わっている唯一無二のもの」というのも
勿論ありなのですけど、
同時に・・・
はるかが考えるような「努力を重ねて自分としてのプリンセスを一から創り上げていく」というのもありなんだな・・・と
はるかを見ているとそのように感じてしまいますね。
はるか自身は、「うぅ…この寮に来た頃と少しも変わってない気がする・・・」とかなり謙遜していますけど
それは少し違うような・・・・
はるかは・・・毎日少しずつ確実に「成長」しているのだと思いますし、
その「毎日頑張ろう、少しでも昨日と違う自分になりたい」という気持ちこそが「プリンセス」に相応しいものと
思いますし、このあたりが・・・
自身の毛並みの良さと唯一絶対の考えにややあぐらをかかれているトワイライト様との明確な違いであり、
そうした「プリンセスとして・・・」・「人として・・」の多様な価値観の違いをまずは・・・・
お認めになられる事がトワイライト様の真の意味での「はるか達との交流のスタート」なのかな・・・??
そしてその辺りを示唆するエピソードが、白金さんの
「人は気付かない内に少しづつ変わっていくものです。皆さん、鏡に映る自分はどうでしたか?」という言葉じゃ
ないのかな・・・・??
うーーーん、この白金さんの有能振りは・・・・本当にセバスチャンとかプリキュア5の坂本さんに匹敵するかそれ以上かも・・・
それと今回の話で大変印象的だったのは・・・あじさいのエピソードかな・・・
実は・・・・
あじさいの「花言葉」には二面性があります・・・
素敵な意味としては・・・・
① 元気な女性
② 辛抱強い愛情
③ 一家団欒、家族の結びつき
といった意味がありますけど、これはまさしく、はるか・みなみ・きららをイメージさせるのに相応しいものであり
最近のここ数回の「家族」を巡るエピソードも
こうした素敵な花言葉の意味を示唆しているような感じもあります。
一方・・・・悲しい意味としては・・・
① 移り気・浮気・変節
② あなたは美しいが冷淡だ
③ 高慢・無情
といった意味があるようですけど、これは・・・誰とはいいませんが・・・(苦笑・・・)
とあるお方を示唆しているような感じも・・・・
また・・・あじさいの花自体は・・・「中毒性がある毒」があるそうですよね・・・・
なんか・・あじさいを出すことで、現時点での3人のプリキュアとトワイライト様の「鮮やかな対照性」を
演出しているような感じもありますね・・・・


そうそう・・・
この回でしたけど、はるかだけではなくて、みなみ・きららの二人の「成長」・「変化」にも焦点が
当てられていたのは大変素晴らしかったですね。
きららは、初期の頃は・・・・
プリキュア5のうららのように、「仕事で成功を得て自分の夢を実現するためには学校で友達が出来なくても
やむを得ない・・・」みたいな気持もあったのかな・・・
何か他人が自分に干渉してくるのを嫌がる雰囲気もあったのかもしれませんけど、
やはり・・・きららもすっかりはるはるの「人ったらし」に陥落したみたいですね・・・・(笑)
はるか自身、「もしかして自分は何も変わってはいないのか・・・」と感じていても、それはやはり少し違う・・・
こうやって、はるかのオーラがきらら自身を変えてしまったという事もありますし、
やはりそうした点からもはるはるの「類稀なる人ったらし」は歴代プリキュアにおいても相当高いレヴェルに
位置されそうな感じですね。
「天ノ川さんってもっと話しづらい人かと思ってた・・・」
「前と雰囲気変わったよね・・・」という宝探しケームに参加した同級生からの指摘は、
まさに・・・・きらら自身の「目に見える内面の変化」を示唆していますよね。
それはそうと・・・・Goプリにおけるモブキャラの可愛さは・・・・とにかく半端無いものがありますね・・・
このひとみんも・・・・
場合によっては、5人目のプリキュアになっても決して違和感は無いかも・・・・??
それにしても、きららは他人への「あだな付け名人」なのかも・・・・??

みなみの素敵な変化も一目瞭然・・・・!!
初期の頃の「孤高」とか「自分がやらないで誰がやるの・・・!?」みたいな幾分険しいオーラは
最近ではすっかり消え去ってしまいましたね・・・
やはり、これも・・・・類稀なるはるはるの「妹みたいな甘え上手」と「人ったらし」の為せる業なのかな・・・・??
初登場のみなみんは、何となくですけど
「え・・・、この人に冗談通じるのかな・・・・」みたいなオーラも無くは無かったのですけど
今回の白金さんのダジャレクイズにもしっかり反応されていましたからね・・・・
やはり、みなみんの笑顔は爽やかで実にいいです!!

やはり、白金さんの「「人は気付かない内に少しづつ変わっていくものです。皆さん、鏡に映る自分はどうでしたか?」の
言葉は、
日々進化と成長を重ねていくGoプリのメンバーに相応しいものがありそうですね。
少し余談になるのですけど
6/21の回で恐らく・・・・トワイライト様はノーブル学園に転入してくるのですけど
一体・・・・何年生として転入してくるのだろう・・・
まさか・・・・はるかと同じ一年生という事は・・・・無いですよね・・・・??
もしもトワイライト様が中一だったとしたら・・・・
何と・・・!!
ひめ・みゆき・やよい・つぼみとえりかの方が実は先輩、学年が上・・・というある意味恐ろしい事態に
なりそうです・・・(苦笑・・・)
もしも・・来年・・・万一「オールスター映画」があったとしたら・・・・
トワイライト様は・・・なんか・・・キュアエースとかムーンライトとは相性が悪そう・・・・(苦笑・・・)
そして・・・
キュアプリンセスに対しては・・・・キュアスカーレットになっていたとしても、ついついトワイライト時代を思いだし
「気品も才能も無いお前のような存在がプリンセスの名前を穢す!!」とかフローラに対して言ったのと全く同じ事を
言ってしまい、挙句の果てには・・・・
ひめの腕をギュー―ッと抓ったり、頬っぺたを引っ張ったり、
タバコの火をひめの腕に押し付けるドS振りを発揮されるような気も・・・・・(苦笑・・・)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメントでしたら、あまり記事とは関係ないとお考えのお話も大歓迎ですよ。
まずランドスケイブは四分の2+3拍子という補足、ありがとうございました。
聞いた感じからも難しそうでしたね…。でも自分で吹けたらとても格好良い
だろうなと思います!それにしても…ぬくぬく先生様ののオーディションの曲と
パインの声優さんとのご縁はすごい偶然ですね…!
今週のGoプリは…シャムールから語られた事実からもトワイライトのスカーレット
化は秒読み段階ですね…!私も同じく、トワイライトでいる時間をもっと…!と
未練があります(苦笑)紫陽花の花言葉は意味深で興味深いですね。それから
…ぬくぬく先生様の記事を読んでから「ディスピアも元々悪ではなかった」と
いう説もありだなぁ…と思い始めました。真の悪は本当にどこかのゴッドオブ
クズ(苦笑)の誰かさんのお兄さんのように、最後の最後まで分からないかも…?
今回のご感想では、はるはるの事をちゃんと誉めて頂けたのは嬉しかったですが
…私のお気に入りのシャットに「殉職するのみ!!」なーんて感想…
お覚悟はよろしくて?(笑)これはシャットがトワイライト様の近くで
お仕えする身で、その事に対する嫉妬心もある故かな…?と思っておきますが。
そして完全の模写の管理人様は…細部まで本当に細かいですよね。応えて
頂けた作品も、本当に素晴らしい作品だったので…羨ましいと思われるのも
自然な事だと思います。でもそれは…偉そうに聞こえてしまいそうですが、
「勇気を出した者の特権」でもあると思います。私の勝手なイメージかもですが
ぬくぬく先生様は他のブロガーさんとも交流があり、社交的なイメージがあり
ますが…やはりお話をするにあたって、最初の一言やお話をするきっかけを
掴むというのは…誰にとっても難しいと思います。
私は以前管理人様がリクエストを受け付けていた時、期間が限られていた事も
あって、リクエストを逃し後悔した事もあり、今回はチャンスだと思い
リクエストをしました。管理人様は基本的にどんなジャンルでも積極的に
挑戦されてますし、それがあまり詳しくないプリキュアでも、快く引き受けて
くださると思います。なので、ぬくぬく先生様も是非次の企画の際に
リクエストされてみてはいかがでしょうか。…というのは、私自身、あの方の
プリキュア絵を見てみたいという下心もある故の後押しですが(苦笑)私の
ブログのコメントに書かれているお誉めのお言葉の数々を本人様にもお伝え
頂ければ、本人様もすごく喜ばれる事間違いなしですし、私自身本人様に
伝えたくなってしまってますよ(笑)
そしてコメントは…イラスト系はもちろん、他ジェンルのブロガーさんがブログ
を続ける大きな原動力になると思います。コメントの中の「イラスト系の管理人」
様のお言葉は…確かに、と思う部分も多かったです。相互リンクをさせて頂いて
いる方の中にも更新を止めてしまわれた方もいらっしゃり、今も元気に過ごされ
ていると良いなぁと思う一方、せっかく才能があるのに勿体ないと思いますし
数ヶ月に1度でもいいから、またその方の作品を見たい気持ちでいっぱいです。
私の場合は…適度にグッズ写真やワンドロで手軽に描いた物を混ぜつつなので
そんなに大変ではないですね。…特にクオリティーの高さは全然ですし(苦笑)
何より語る事が大好きなので、今後も忙しい時期があっても更新を続けて
正直…おばあさんになっても二次元に萌え続けているのではないかと思います
(笑)それにぬくぬく先生様という、いつも素敵なコメントで私を幸せな気持ちに
してくださる、特別な常連さんがいらっしゃる限りは更新を続けるでしょうね。
…元々あったプリキュアが好きな気持ちをイラストという形で爆発させたのは
間違いなく、ぬくぬく先生様ですから(笑)「イラスト制作」は生涯の
「ライフワーク」として続けて欲しい、という言葉もとても励みになりました。
これからも「成長・進化」していきたいと思います!
それとなかなか自分からお声をかけるのは苦手ではありますが…最近通わ
せて頂いているブログのブロガーさんが先日とても素敵なみなみんを描かれて
いたので、今度コメントさせて頂こうと思います。後、余談ですが…相互リンク
させて頂いているプリキュア好きの常連さんが以前ぬくぬく先生様の記事の
クオリティーの高さや更新量が素晴らしい、と絶賛していらっゃいましたよ。
その言葉は既にご本人様から直接お聞きかもしれないですし、直接お話して
欲しい…という私の願いからも今まで黙っていましたが、もしご存じでなければ
この機会に知って欲しかったので書かせて頂きました。その方はメロディや
ハニー等ぬくぬく先生様とお気に入りも重なりますし、余計なお世話だと
思いますが、仲良くなれるのではないかな…と本人様にもお話しています。
それとブログでの告知は作品ができてからになりますが…本日発売のコンプ
ティークで早速、OL姿のシア&その方のオリキャラさんのコラボ絵を大きく掲載
頂けました!…正直こんなに早く載せて頂けるとは驚き&嬉しさでいっぱいです♪
今月号はクリアファイル付録で書店で見れるか分からないですが…もし見れそう
でしたら、見て頂けると幸いです。私はその他はとある美少女ゲームのカラー
イラストを掲載頂けたり、今月は…ある常連さんのトゥインクル、マーメイドも
お楽しみ頂けますよ!
今日は今から響を更新しますので、またお時間のある時に覗いて頂けると幸い
です。パッショングッズの画像も載せますよ!今はこちらは梅雨の中休み、という
感じです。暑い日が続きますがしっかり水分も取ってお体に気を付けてお過ごし
下さい。長文失礼しました。読んでくださり、ありがとうございました!!