fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
34位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム


3月の初めから、ローソン・ミニストップにて
「プリキュアオールスター」の一番くじが取り扱われると
確か1月下旬の自分のブログでも書いていたのに、
今月初めのうちの奥様の入院でドタバタしているせいもあって、
すっかり忘れていました・・・
先日何気なくローソンに入ったらこの事を思い出し、
心の中で「しまった・・・!!」と絶叫してしまいました・・・





そんな訳で、会社とか自宅近辺のローソンに行ってみたのですが、
何と取り扱われていない・・・
HPを調べてみると、「一番くじ」シリーズというのは、色々な商品があり、
全ての店で「プリキュアオールスター」を扱っている訳ではない事が判明しました・・・
しかも、全てのローソン店舗がこの「一番くじ」を扱っている訳でもない事も分かりました。
「一番くじ」について色々と検索してみると、
取扱いしている店舗も全て公開されていましたが、
意外と自宅近辺とか職場の活動範囲内でこれを取り扱っている店舗が少ない・・・
一番近い所でも、自宅から車で10分ぐらいの所・・・
うーーん、仕方ないから今度の仕事の休みの時にでも
行ってみるとしましょう・・・
だけど「プリキュアオールスター」の一番くじは、3月下旬で完了という事らしいですので
もう遅いかも・・・
そして自分が欲しく久て欲しくてたまらなかったC賞なんて、
既にないのかも・・・

うーーん、ホントうっかりしていた・・・

だけど話は違うのですけど、
現在放映中の「ハピネスチャージプリキュア」の被り物ですけど
キャラクターショーが早くも開催されるみたいです。
例年ですと5月のGW辺りから開始されるパターンが多いのですけど、
さすがに「プリキュア10周年」という事で中々イベント関係も気合が入っているみたいです。
今回は、イオンのショッピングセンター内で日曜日の開催ですので、
例によって、すこーーしだけ(?)仕事を抜け出し
見てこようかなっーと思っています。
今回は、ラブリーとプリンセスだけの登場みたいで、
フォーチュンは当然として、ハニーもまだ未登場のようです。
4人揃ってのプリキュアショーなんてのも
早くて7月以降なのかな・・・??
関連記事
スポンサーサイト



コメント

今月はいろいろ大変な月で、一番くじ所ではなかったですからね(>_<;)
自分の地域は、まだプリキュアくじ、たくさん残っているので、まだ間に合うかもしれませんよ。


プリキュアショーですが、もう始まっているんですねw
自分はラブリーの被り物が、気になるので見に行こうと思っているんですが、ハニーも登場しないというのは少し寂しいですね…

ラブリーとプリンセスで、どんな展開を繰り広げるのか気になりますw

一番くじ


gaean 様

そうなんですよね、今ならまだどこかの店舗で間に合うかもという感じなのでしょうけど、
肝心のC賞の在庫がなければ、チャレンジしないかも・・・??
ここ埼玉のイベント情報を見てみると、3/30のショッピングモール・住宅展示場では、
①ハピネスチャージのラブリーとプリンセス ②ドキドキのハートとソード ③スマイルのハッピー
がそれぞれ登場するみたいですね。
やはりこうしてみると「ハッピー人気」は根強いのかも・・・??

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

件のトラックバック

トラックバックURL
http://jubilant1984.blog.fc2.com/tb.php/1113-94fe927c
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP |