fc2ブログ

プロフィール

ぬくぬく先生 

Author:ぬくぬく先生 
開設当時は、1980年代吹奏楽コンクールの花輪・秋田南・就実・仁賀保・屋代等の素晴らしい演奏を後世に少しでも伝える事が出来ればいいなと思ってこのブログを始めたのですけど、いつのまにか「東方Project」がメインになってしまいました・・・
最近は「艦これ」も大好きです!!
吹奏楽も東方も自分が感じた事を少しでも後世の方に受け継がれるべきものが残せればいいかな・・と思っています。
ちなみに、「大好きプリキュア四天王」は、ドリーム・メロディ・ハッピー・ラブリーです。
ドリームとメロディは自分の中では既に殿堂入り状態ですけど、
現在はラブリー大好き!!のラブリー一辺倒です!!
リアル社会では、建築関係のクレーム&アフター責任者を専従し、毎日毎日クレーム対応に当たる日々です。
裏の顔は東方と吹奏楽とクラシック音楽一辺倒です・・・
特に特に大好きな作品は・・・プリキュア5とスイートとハピネスチャージです!!
ちなみに、奥様は・・・ミルキィローズとセーラームーン好きの管理人以上のおこちゃまです・・・
東方で大好きなキャラは、とにかく大好きキャラがてんこ盛りで、全員大好き!という感じなのですけど、特に、さとり様・ゆかりん(紫様)・早苗さん・こいしちゃん・アリスはお気に入りです!!
吹奏楽では・・ネリベルの「二つの交響的断章」と「アンティフォナーレ」、スパークの「ドラゴンの年」、リードの「オセロ」と第二組曲「ラティーノ・メキシカーナ」、パーシケッティーの「仮面舞踏会」、C・スミスの「ダンス・フォラトゥーラ」などが死ぬほど好きで、クラシック音楽では、ウォルトンの交響曲第1番と矢代秋雄の交響曲、プロコフィエフの交響曲第5番、アーノルドの交響曲第2番、第4番、ショスタコの交響曲第7番「レニングラード」、マーラーの交響曲第3番「夏の朝の夢」、ハンソンの交響曲第2番「ロマンティック」、ストラヴィンスキーの「火の鳥」、ベルクの「ヴァイオリン協奏曲」、ラフマニノフの「交響的舞曲」などが大好きです!!
クラシック音楽を吹奏楽にアレンジし、そのコンクールヴァージョンの演奏としては・・・
1982年の就実高校の「幻想舞曲集」と
1987年の習志野高校の「ダフニスとクロエ」第二組曲の演奏、そして、
1987年の雄新中の「エルザの大聖堂への厳かな行列」が
まさに私の「原点」です。
最後に・・・
私の吹奏楽との関わりの真の意味での「原点」は・・・
1979年の市立川口高校の神がかり名演としか言いようがない
「二つの交響的断章」に尽きると思います!!


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
149位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
34位
アクセスランキングを見る>>

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

検索フォーム


何を今更・・みたいな感じですけど、「ラーメン大好き 小泉さん」のメインヒロインの小泉さんは本当にすてきな美少女JKで、
ミステリアスで相当謎要素も多々ありますけど、同時にどこかヘンというか相当ヘンですよね~
具体的にどの辺りがヘンなのか一例を挙げさせて頂きますと・・

〇基本的には無愛想で無口で、クラスメイトとも談笑しているシーンはほぼ皆無で協調性はほぼ皆無

〇自分から積極的に話しかけることは皆無だけど、ラーメンの事を聞かれるととてつもなく饒舌になる

〇小泉さんは実は料理ヘタで、自分では袋麺の麺すらうまく茹でられない(食べる専門ですね~)

〇異性にはまるで興味なし・・高校のクラス内や大阪でナンパされまくっていても男には全く関心を示さない

〇転入試験はかなり好成績で悠たちの高校に途中から編入してきたものの、そのとてつもないラーメン脳ゆえに、
 食べたいと直感したラーメンは、たとえ試験日前日の東北のお店であっても都内からわざわざ食べに赴き、
 帰りの電車遅延もあったものの、疲労困憊のため試験当日に爆睡して白紙の答案を出してしまい、
 追試を受ける羽目になってしまう

〇極度の空腹になると道端でも普通に倒れてしまう・・

〇異性ばかりか同性とのコミュニケーションもほぼ皆無で、小泉さんはラーメン好きだけど、同級生の大澤悠から
 「今度ラーメン一緒に食べにいこー」とお誘いされても、「嫌です」・「お断りします」等
 冷淡に接している。
 小泉さんと同じく転入生の乃愛ちゃんに「お勧めのラーメン教えてください」と懇願されても「お断りします」と冷たく言い放ち
 悠たちをドン引きさせている・・

〇食べるものはラーメンばかりで、ご飯におかずという食生活はほとんどしていないし、稀にご飯もの・寿司・定食を
  食べている事はあるけど、その際もほぼ100%ラーメンがセットされている

〇一度にラーメンを5~6杯食べている事も珍しくなく、それでいて小泉さん本人が「満腹でこれ以上食べられない・・」という
  シーンは皆無で、実はとてつもない大食い疑惑が周囲から起きているものの
  小泉さん本人には「自分は実は大食漢である」という自覚が全く無い

〇一日ラーメン4~5杯食べている事はざらなのに、なぜかあの美少女スリム体型を維持している

〇小泉さんの家庭環境やこれまでの経歴は一切不明・・それどころかいまだに下の名前すら明らかにされていない

〇普段はとてつもないクールビューティさの無表情&無愛想な雰囲気を醸し出しているのに、ラーメンを食べ終わった際の
  例のあの「ふはー」と恍惚の表情を浮かべられている。

〇笑っているシーンはほぼ皆無

〇とにかくラーメンに関する専門知識が深くて、ラーメンの事を語りだすと止まらない・・
 店舗での実食だけではなく、袋麺・カップ麺・冷凍麺・コンビニラーメンもほぼ全てを知り尽くしている。
 ラーメン専門店だけではなく、町中華の普通のお店やファミレスや回転寿司等のラーメンの味も知り尽くしている

〇高速道路のSAの深夜限定ラーメンを食べたいばかりに、制服姿のままヒッチハイクをやっていて、ちょっと危なそうな
 雰囲気のお兄さんの車にも平気で一人で乗っている。

〇ラーメンを食べに行く時はなぜか高校の制服姿が多い、稀にラーメン懐石店等高級なお店に行く時には、
 高校の水泳部のロッカーに保管してあるドレスに着替えて正装したドレスアップの状態でラーメンを食べに行く

〇大阪に住んでいたと思われるシーンもあり、大阪の天下一品のお店に黒のセーラー服姿で来店をされている。

〇大澤悠に対しては冷淡な扱いしかしていないのに、なぜか外出先で偶然大澤悠と遭遇する確率が相当高い・・

〇なぜかドイツ語は堪能だし、英会話も普通に出来る・・

〇貴重なカップ麺ゲットのためにはそれまで全く縁が無かった麻雀の世界にも飛び入り参加をされ、麻雀は全くの素人なのに
 なぜかそこそこ打ててしまえる・・

などなど小泉さんエピソードはたくさんありますし、上記のエピソードはほんの一例に過ぎないです。

上記でも書いた通り、小泉さんはどちらかというと他人とのコミュニケーションは放棄されている傾向があり、他人から
何か頼まれごとをされたとしても基本的には「嫌です」・「お断りします」といった冷たい言葉を連発し、
会話のデッドボールをしまくりなのであり、
(横浜のラーメン博物館で迷子の幼女を助けてあげ一緒に母親さがしを手伝っていたというのはむしろ例外です・・)
そうした訳で、もしもですけど・・・(??) 小泉さんが万一プリキュアたちから
「小泉さん・・、プリキュアになって私たちと一緒に戦って・・」と懇願されたとしても、
万一人類滅亡の日がすぐ近くまで迫っていたとしても、そのお答えはいうまでもなく冷たいいつもの口調で
「お断りします・・」という事になるのは100%間違いないと思います。
(小泉さんは原作漫画内では「人類より麺類派」と明言されています・・)

だけど、もしもですけどプリキュア上のタベツクースという敵組織が例えばですけど「地球上のありとあらゆる麺類を食べ尽す」
ということが目的で、地上のラーメンを人類が食べることが出来なくなってしまう危険が目前に迫っている場合に限り、
小泉さんは「キュア小泉さん」としてプリキュアに変身してしまう事は十分あり得るのかもしれないです・・
そして地上のラーメンを食べ尽す敵組織に対しては小泉さんは容赦のない戦い方をされ、
「地上からラーメンが無くなってしまいラーメンを食べることができなくなる」という目的に限り、小泉さんは人類のために
敵組織と戦う事ができるのかもしれないです。
そして無事に敵組織を撃破し再び人類が普通に麺類を食べることができる日常が戻ったら、小泉さんはプリキュアに変身
されることをやめられ日々のラーメン食べ歩きの日々に戻られるのだと思います。
そして誰かから「小泉さーん、もう一度プリキュアになって~」と懇願されてもそのお答えはいうまでもなく「お断りします」と
いう事になるのだけは間違いないと思います。
小泉さんはラーメンのためにだけ戦う事はできるけど人類の平和のためにはプリキュアとして戦う事はできないという
事なのだと思います。

もしも小泉さんが「キュア小泉さん」としてプリキュアになった場合、一般的にはプリキュアは一人で戦うことは無く
大抵の場合4~5人でチームを組みますので、キュア小泉さんたち「ラーメン大好きプリキュア」のメンバーは、
いうまでもなく小泉さん・悠・中村美沙・潤という事になりそうですけど、
小泉さんは青キュア扱いになりそうですけど、この場合のピンクは大澤悠なのだと思います。そしてこの場合は
青キュアの事が大好きで日々ストーカーをはたらくピンクキュアの誕生という事になりそうです。
(ドキドキプリキュアにおいてピンクキュアが大好きでたまらない青キュア・六花という例もあるからそれはOKなのかも
しれないですルン~♪)
理性的な紫キュアは潤で、黄色キュアは中村美沙になりそうです。
美沙の黄色キュアは、ツインテでおバカキャラということで2020年のヒーリングっとの黄色キュアのひなたに極めて近いものが
ありそうです。
この4人がプリキュアになった場合、声優さん的にはあやねる・鬼頭明里さん・竹達彩奈さんという超豪華メンバーに
なりそうです!

397919a5a01c713fca16e9ff2032164c_convert_20200630210014.jpg

もしも小泉さんが本当にプリキュアになった場合の衣装としては・・

2017年6月にはアニメ化記念イベント開催時の告示ポスターの小泉さんのイメージが合っているといえそうです~♪

あのセーラー服みたいな夏っぽい小泉さん衣装は意外と・・? プリキュア衣装としてもあっているのかもしれないですルン~♪

歴代プリキュアを振り返ると、2009年に敵組織からの寝返りキャラが初めてプリキュアになった時はかなり騒然と
していましたし、翌年の2010年に初めてJKプリキュアが登場した時も相当なインパクトがあり、翌年にさらに今度は
小学生がプリキュアになった時もかなりの話題性があったと思います。
そしてそれ以降も2018年に今度はアンドロイドがプリキュアになったと思ったら、翌年にはなんとなんと・・!
宇宙人2名がプリキュアになり、2021年においてはついに人魚すらもプリキュアになってしまい、
「プリキュアはなんでもあり!」という事でもありますので、無愛想JKの小泉さんがプリキュアになったとしても実はヘンでも
なんでもないのかもしれないですルン~♪

3cb101f-p_convert_20220212203024.jpg

先週より「デリシャスパーティープリキュア」の放映が開始となりましたけど、歴代プリキュアの中でも
かなり濃厚なネタを「これでもかっ!」とばかりにてんこ盛りに盛り込んだ第一話という印象がありますけど、
その中でもやはりピンク系キュアのゆいちゃんのあの食べっぷりはみていても気持ちいいですルン~♪
スター☆トゥインクルの宇宙人キュアのララもおいしそうにひかるの握ったおにぎりを食べていましたけど、
ゆいちゃんは「食べること」=生きるチカラ・エネルギーの源ということなのかもしれないです。

デリシャスパーティープリキュアの第一話を拝見させて頂くと、そこにはハピネスのゆうゆう顔負けの「食べる天使」が
いたということになのそうなのルン~♪
エネルギー食べて変身する魔法少女なんて見た事ないですし、伝説の食べる米キュアとも言えそうですルン!

そしてやっぱり「ごはんは笑顔」とはこれはいずれハピネスのゆうゆうまたはスマイルのなおちゃんと共演して欲しいものです!

「ラーメン大好き 小泉さん」アニメ版第4話のBパート/赤or白のエンディングは小泉さんの
「そう! まさにラーメンは力の源!だと思いませんか?」というすてきなお言葉で閉じられるのですけど、
これはやはり原作漫画でもアニメ版でも何度か出てきた「ノーラーメンノーライフ」(ラーメンの無い人生なんて!)という
事なのだと思いますし、小泉さんにとってラーメンとは生きるチカラであり力の源であると言えるのだと思います。
デリシャスパーティープリキュアのゆいちゃん=キュアプレシャスは「ごはんは笑顔」ということですけど、
小泉さんにとっては「ラーメンこそが生きるチカラであり力の源」という事は、小泉さんもゆいちゃんも
お米とラーメンと食べ物に違いこそあれ、お米や麺類というエネルギーを口にして力の源を得るということは、
小泉さんだってラーメン食べてそのエネルギーによってキュア小泉さんというプリキュアになったとしてもあまり違和感
なさそうですし、小泉さんはとにかく「ラーメンが食べられなくなる事態だけはなんとか防ぐ」というこの一点のみの目的で
プリキュアになったとしてもそれはそれで小泉さん的にはOKじゃん・・という事なのかもしれないですルン~♪
スポンサーサイト



 | BLOG TOP |