
最近の当ブログでは何度か私の愛してやまない千葉ロッテマリーンズについて語らさせて頂いておりますけど、
もちろんプロ野球チームとしてのロッテも大好きですけど、純粋にお菓子としてのロッテも大好きです~♪
というか・・基本的には私自身はお菓子やチョコを買う時はロッテ製品しか購入しませんし、もちろん明治や森永も
不二家も大好きですしこれらのメーカーの商品を購入することも多々ありますけど、購入頻度はロッテがダントツです!
そして最近では明治や不二家の商品を購入するときって大抵はコンビニ×アニメ作品のコラボ企画において
「対象商品を〇個購入すると先着でクリアファイル等を配布」というキャンペーンだと思います。
今年は新型コロナウイルスの影響もあるせいなのか例年に比べるとこうしたコラボは少なく感じますけど、
それでもごちうさ・艦これ・冴えない彼女の育てかた・バンドリ!等でそうしたコラボが展開されていると、ついつい
コラボ限定配布景品に目がくらんで、対象商品を購入することも多々ありますけど、その対象商品がカップ麺である場合は
問題ないですけど、それがお菓子やチョコの場合、対象商品のメーカーがロッテ以外の場合は正直かなりガクッ・・ときます。
先月、ファミリーマートにて「刀剣乱舞」のコラボキャンペーンが展開されていましたけど、刀剣乱舞はうちの奥様が
これまた大好きな作品でもありまして、最近はなんだかしりませんけど、刀剣乱舞・アイドリッシュセブン・アルゴナビスといった
イケメン男子が主人公の作品ばかり見ていて、美少女・JKさんが活躍する作品で無いとまず見ることは無い私と
実は全く趣味がかみ合っていません・・
最近ではそれでも「放課後ていぼう日誌」・「エグゼロス」・「宇崎ちゃんは遊びたい」ぐらいはどうにかこうにか会話は
かみ合っていたのかもしれないです・・
今年に関してはうちの奥様とかなり盛り上がっていたのは「球詠」・「アズールレーン」・「恋する小惑星」だったと
思います。
刀剣乱舞が大好きな彼女がファミマコラボを知らない訳は無くて、結構早い段階から「第二弾の大和と加州は絶対に
クリアファイルゲットしてきて~♪」と頼まれていましたけど、刀剣乱舞の対象商品がロッテである事は彼女も当然
分かっていましたし、いうまでもなくうちの奥様は私が大の千葉ロッテマリーンズファンである事を知っていますので、
(最近では、マリーンズが負け続けると私のご機嫌が悪くて手におえない・・と愚痴っています・・)
私も頼まれると対象商品がロッテである以上二つ返事になってしまいますね~♪
今月からご注文はうさぎですか??の第三期、来年早々より五等分の花嫁・ゆるキャン△の第二期が開始されますので、
もしもこれらの作品とコンビニでコラボキャンペーンがある場合はその対象商品はロッテであるととても嬉しいですし、
その場合は出来る限り購入したいですルンッ~♪
ちなみに冒頭画像は刀剣乱舞のコラボキャンペーンでうちの奥様ご指定のクリアファイル2キャラ分を入手するには
対象のロッテ商品を6個購入しないといけないものですので、その時の購入商品です。
ちなみに私自身はロッテのたくさんの商品の中でも特に大好きなのは、ガーナ・クランキー・雪見だいふく・コアラのマーチ・
バイの実です~♪
コンビニのアニメコラボの際の対象商品が毎回ロッテだとありがたいですね~♪

千葉ロッテマリーンズの本拠地は残念ながら埼玉ではなくて千葉県なのですけど、それでもロッテと埼玉はかなり深い関係が
ありまして、浦和近辺の武蔵浦和にはロッテの工場もありますし、千葉ロッテマリーンズの二軍球場と練習場と二軍宿舎が
あったりもします~♪
そして新狭山にはロッテ新狭山工場もあったりしますし、当初ロッテ二軍の練習場は新狭山にあったそうです。
ロッテの雪見だいふくですけど、主にどこで生産されているのかと言うと、埼玉県内の浦和と新狭山の工場との事です。
(一部は九州工場でも作られているとの事です)
武蔵浦和駅周辺には、「ロッテ浦和球場」と言う千葉ロッテマリーンズの2軍球場があり、
埼京線や新幹線からこの球場もよく見えるのですけど、実はなのですけど、その周辺に名物施設があり、
それが何かと言うと「ロッテ・浦和工場」なのです。
このロッテ浦和工場は、武蔵浦和駅からも結構近いのですけど
この工場の近くは、何となく気のせいという感じもありますけど、なんとなくチョコレートの甘い香りが漂っているような
気もします。
この浦和工場では、雪見だいふくの他に、ガーナチョコレート・コアラのマーチが主に生産されているとの事です。
このロッテ浦和工場は、事前の予約が必要ですけど工場見学会は今現在も実施されていて、昔も今も工場見学としては
ビール工場に次いで人気があるとの事です。
(現在は新型コロナの感染リスクもあり工場見学会イベントは軒並み中止となっているそうです・・)
30代~40代の男性にコアラのマーチ・ガーナチョコ・パイの実・トッポ・クランキーといったロッテの甘いお菓子は
「ちょっと勘弁してよ・・」みたいにお感じになる方も多いのかもしれないですけど、
私は基本的には甘党ですし、以前から何度も書いている通り小さい頃からロッテファンですので、
ロッテのこうした甘いお菓子は別にコラボキャンペーンでなくても大歓迎です~♪
ロッテの国内工場は今現在四つあるのですけど、そのうちの二つはなんと・・! 埼玉県にあったりします!
それは浦和と新狭山の工場で、この他には滋賀と九州にも工場があります。
それと、ロッテグループの中には、銀座コージコーナーとかメリーチョコレート・クリスピードーナッツもあったりします!
私自身は子供の頃からロッテファンでもあります!
なぜかと言うと、ロッテは、マリーンズではなくてオリオンズ時代の1970年代中盤頃に本拠地が無い時代があり、
準本拠地として、現在楽天が使用している宮城野原の楽天生命パーク(旧・宮城球場)を使用していた時期があり、
1970年代中盤に仙台で野球に関心があった少年少女の大体30%程度はロッテファンだったと思います。
そんな理由で、小学生の頃に仙台に在住していた私自身も昔からロッテが大好きで
野球帽は当然オリオンズの帽子を被っていました。
だから、その名残で私は今でも、たとえロッテの本拠地が千葉であったとしても、名称が千葉ロッテマリーンズであっても
ロッテの大ファンである事には何ら変わりはないです・・!
そして何よりうれしいのは、ロッテの二軍球場は自宅から車で15分程度の武蔵浦和近辺に立地しています!

上記でもちらっと記したとおり、今現在は既に終了となっていますけど、ファミリーマートは、
人気オンラインゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とのタイアップキャンペーンを、9月15日から全国のファミリーマートにて実施
していました。
ロッテの対象商品を3個購入するとオリジナルのマルチファイルや缶バッジが先着でもらえるキャンペーンに加え、
抽選でスペシャルグッズが当たるキャンペーンも実施されていました。
さらに、キャンペーンを記念して9月22日からファミリーマート限定の「刀剣乱舞マンチョコ」も全国のファミリーマートで発売され、
シークレットを含む全20種の刀剣男士のコレクターシール入りで登場していました。
ちなみにうちの奥様が欲しがっていた刀剣乱舞のクリアファイルと言うのは、
第1弾 : 三日月、小狐丸、秋田、薬研、不動、日向、白山
第2弾 : 加州、大和守、歌仙、長谷部、南泉、桑名
第3弾 : 青江、物吉、燭台切、獅子王、小烏丸、祢々切丸、鶴丸
の事であり、彼女的には第2弾の加州、大和守が欲しくてたまらなかったようですけど、こうした無事にゲット出来て
何よりでした。

ここから下記は
dream fantasy2 の
アミグリさんが過去に描かれた絵の転載&ご紹介コーナーです。
上記のイケメン男子はアミグリさんが2018年7月に描かれた刀剣乱舞の鯰尾藤四郎です。
「刀剣乱舞(とうけんらんぶ)ってなんですか・・?」と刀剣乱舞や鯰尾藤四郎をご存知ない方もいらっしゃると思いますので、
ごく簡単に概要を述べてしまうと、
日本刀の名刀を男性に擬人化した「刀剣男士」を収集・強化し、日本の歴史上の合戦場に出没する敵を討伐していく
刀剣育成シミュレーションゲームと言えると思います。
擬人化とか育成シミュレーションとか、はたまた経験・実績等により「特」・「極」へと進化していく辺りは、
「艦これ」の改・改二と世界観が少し似ているようにも思えます。
そしてこのゲームは、2016年と2017年にアニメ化もされていました。
鯰尾藤四郎(なまずおとうしろう)は、「脇差男士」に位置付けられていて、これは刀剣乱舞に登場する刀剣の擬人化キャラクター「刀剣男士」の七種ある分類の一つでもあります。
要は「脇差」という短刀と打刀の中間的な場所に位置し、そのため年齢的には少年~青年の中間という感じでもあります。
それにしてもアミグリさんが男性キャラを描かれるのは珍しいし同時にとっても貴重だと思います!
この藤四郎を含めて、恐らくですけどdream fantasy内でも過去においても3~4人程度に留まっていると思われますので、
大変希少価値が高い作品と言えると思います。
鯰尾藤四郎の黒髪ロングは流れるような雰囲気が素晴らしいですね。
脇差男士としての意志の強さとか軍人らしい気質も伝わってきていると思います。
艦これの時雨・夕雲みたいなアホ毛もお茶目っぽさも感じるのですけど、
凛々しさ・戦士らしい雰囲気も十分に伝わってきていると思います。
上記のアミグリさんが描かれた鯰尾藤四郎の権利は、鯰尾藤四郎の絵師様であるアミグリさんに帰するものであり
当ブログにおける転載とご紹介は事前に全てアミグリさんからご了解を頂いたものであり、
アミグリさんからのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので くれぐれも宜しくお願い申し上げます。
アミグリさん、本当にいつも素敵なイラストの転載を快諾して頂きありがとうございます!!
皆様の中で「こんなに凛々しいイケメン美男子の鯰尾藤四郎を描かれる方のブログってどんなもんなのだろう・・? 」と
興味がある方は、是非アミグリさんのブログ
dream fantasy2 を ご覧になって頂きたいと思いますし、 宜しければ、当ブログだけではなくて、
是非アミグリさんの本家本元のブログ
dream fantasy2 に一度お立ち寄りしていただけると
アミグリさんのブログをご紹介させて頂いている私もとってもとっても嬉しいです!
アミグリさんが定期的に作品を投稿され続けている →
アミグリさんのpixiv にも是非一度足を運んで頂ければ幸いです!
→
アミグリさんのpixivロッテのお菓子もすてきですけど、千葉ロッテマリーンズの厳しい戦いはまだまだ11月近くまで続きそうですので、
しっかりと応援させて頂きたいと思います!
スポンサーサイト