「こっち向いてBaby」とはsupercellによる初音ミクオリジナル楽曲です。
PSPゲーム「初音ミク-ProjectDIVA-2nd」のテーマソングであり、オープニング楽曲として収録もされています。
ゲーム中ではテンポ速い、連打多い、長押し色々と忙しい譜面の曲でもあったりします。
こういうノリの良いボーカロイド曲は間違いなく吹奏楽のポップスとも大変相性がいいような気もするのですけど、
吹奏楽のポップスコンサートで「初音ミクメドレー」はたまに聴いたりもしますけど、
テーマをボーカロイドに絞った吹奏楽のポップスコンサートは私自身も今まで聴いた事もないですので、これはもしかしたら
実現できたとしたら聴衆のウケも結構いいのかも~と感じてしまいます。
上記で書いた通りこの曲はミクのオリジナル曲と言う事で、イメージとしてはJKのミクがクラスメイトの男子を
誘惑・挑発しているようなちょっと小悪魔的なJKさんみたいな印象もあったりもします。
そしてもちろんこの 「こっち向いてBaby」は東方MMDとしては、霊夢・アリス・魔理沙・美鈴・ゆかりん等既にたくさんのキャラの
皆様が気弱な世の男の子を挑発するかのようにすてきなダンスをお披露目されているのですけど、
やはりこうした楽曲がいっちば~ん!にお似合いなのは誰が何と言っても紅魔館の優秀なメイド長であり、
同時に幻想郷屈指のお色気要員でもある咲夜さん以外あり得ないような気もします。
私も咲夜さんから「オトコってバカばっかね」とか「後ろからぎゅってして欲しいの なんてね えへへ 」などと
言われてみたいです~!(汗)

→
東方MMD】 咲夜さんでこっち向いてBABY歌詞自体が大変挑発的で素晴らしいです! 歌詞の一部だけすこし抜粋させて頂きますと・・
「オトコってバカばっかね
変なコト今考えたでしょ
キミって嘘がつけないタイプ
だいぶ顔に出てる Are you ok?
情状酌量の余地ナシ
まるでお話にならないわ 」
「意地張ってばっかでなんか
正直になれない しょうがないじゃん
後ろからぎゅってして欲しいの
なんてね えへへ ……ってちょっと待って!?
焦らせないで まったく そういうのってもっとムードとかあるでしょ
こんな気持ちにさせておいて ほっとかれるなんて許さない
もう!責任取って? 」
「ねえ もっとこっち向いて Baby
何度も言わせないで
私もう知らないんだから
思わず構っちゃいたくなるようなのも
いいかな
えっと今のはナシナシ
なによもう 文句あんの 」
全体的には小悪魔的なJKさんがクラスメイトのちょっと気弱な男子生徒をからかうような感じでもありますし、
自分になかなか声を掛けてくれない男の子の煮え切らない態度に少しイラッとし、まるでその子を誘惑し挑発するかの如く
上記のような強気なセリフをポンポンと口にするような光景が目に浮かびそうです。
なんとなくですけどこの女の子はツンデレさんっぽくも感じたりもしそうです。
だけどこんなツンデレさんっぽい女の子からこうまで結構露骨に誘惑されたとしたら、男の子としてはホイホイついていくしか
ないのかもしれないですし、
女の子にとっては中々自分の気持ちを言葉にできない男の子の気弱さが腹に据えかねるし、
あまりにもそうした弱さの雰囲気が表情や態度に出てしまっているので、女の子としては
「そっちがいつまでもグズグズしているのなら、私は積極的にガンガン行かせてもらうよ~!」という感じなのかもしれないです。
そしてこうした楽曲を咲夜さんがあんなかわいくエロっぽいメイド服を着用されて、時に大胆に脚を組みつつ
フリフリダンスをされたとしたら、幻想郷内のスケベな人里の男どもは全員咲夜さんにホイホイとついていくのかも
しれないですね~!
そういう私も咲夜さんにホイホイ挑発されたいです~!
そして咲夜さんが「こっち向いて Baby」なんていうタイトルでダンスをされたとしたら、紅魔館の主で咲夜さんにとっては
ご主人様であるられはずの吸血鬼なんだけどとてつもないわがままなおこちゃまであるレミリア様に対する
あてつけのように聴こえたりもしそうですね~(笑)

ここから先は既に恒例になっているのかもしれないのですけど、
当ブログが本当にいつも大変お世話になっている
dream fantasy の管理人様のアミグリさんが描かれたイラストのご紹介コーナーです!
上記の「こっち向いて Baby」ではメイド服の咲夜さんが男を誘惑するかのような挑発的ダンスをお披露目されていましたので、
ここは同じメイド服はメイド服でも上品で洗練されたかわいらしい咲夜さんをアミグリさんのイラストとして
お楽しみ頂きたいと思います。
上記の咲夜さんは、2017年の当ブログの「開設5周年記念イラスト」としてアミグリさんにリクエストをさせて頂き、
アミグリさんが2017年8月に描かれた作品です。
特筆すべき点は何と言ってもこの咲夜さんのメイド服のスカートのフリルのとてつもない精緻さとキメの細かさだと
思います!
このスカートの細かいフリルの描き方の見事さ!
このすばらしいキラキラ感の演出や咲夜さんのすてきな可愛い笑顔!!
全てが完璧だと思いますし、見れば見るほど私自身が思わずにっこにっこの微笑みが浮かんできそうです!!
笑顔がすてきですし、白エプロンもとてもよくお似合いだと思います!
背景の水滴が夏らしくて爽やかですけど、このイラストの最大のポイントは
誰が何と言ってもこのスカートのフリルのお見事さ!だと思います。
アミグリさんのこのきらきら咲夜さんを描かれた際のコメントが全てを物語っていると思います。
「スカートのフリルはいつも以上に気合いを入れて丁寧に描くように心がけました。
「キラキラな咲夜さん」というリク内容にこたえるべく、キラキラも思いっきりとばしてみました。
「とにかくかわいい咲夜さん」を目指して描いたので、いつものかっこいい路線は皆無な感じです。
背景の水滴は描くかどうするか迷ったのですが、夏だし涼しげかなと思い、水滴もとばしてみました!」
との事ですが、2016年2月に描かれた
ゲスト寄稿の咲夜さんの際のかっこよくてタイムトラベルプリンセス
みたいな咲夜さんも素晴らしいですけど
この咲夜さんみたいなとっても可愛い咲夜さんすてきですし、私はどちらの咲夜さんも大好きですっ!!
→
ゲスト寄稿の咲夜さん上記のアミグリさんが描かれた咲夜さんは、その権利は上記イラストの咲夜さんの絵師様であられる
アミグリさんに帰するものであり、
当ブログにおける転載とご紹介は事前に全てアミグリさんからご了解を頂いたものであり、
アミグリさんからのご厚意で転載をさせて頂いておりますので、
無断お持ち帰りや無断コピーは絶対NGですので くれぐれも宜しくお願い申し上げます。
アミグリさん、本当にいつもすてきなイラストの転載を快諾して頂きありがとうございます!!
皆様の中で「こんなかわいい咲夜さんを描く人のブログってどんなもんなのだろう・・? 」などと興味がある方は、
是非是非アミグリさんのブログ
dream fantasy を
ご覧になって頂きたいと思いますし、 宜しければ、当ブログだけではなくて、
是非アミグリさんの本家本元のブログ
dream fantasy に一度お越しして頂けると
アミグリさんのブログをご紹介させて頂いている私もとってもとっても嬉しいです!
アミグリさんが定期的に作品を投稿され続けている →
アミグリさんのpixiv にも是非一度足を運んで頂ければ幸いです!
→
アミグリさんのpixivそれでは本記事を最後までご覧頂きありがとうございました!
スポンサーサイト