歴代プリキュアにおいては「変身シーン」は毎週毎週繰り広げられるのですけど
あれって毎回見ても全然飽きがこないから結構不思議なものだと思います。
正直に言うと初代からプリキュア5の頃の変身シーンは個人的にはそれほどインパクトはあまり感じません。
その中でもSSの変身シーンはいかにも「大空を舞う」みたいな雰囲気もあり、これはこれで結構好きな部類に入ります。
意外と地味なのはプリキュア5なのかもしれないですね。
面白いのはフレッシュだと思います。
変身シーンでラブの髪の量が唐突に急増して金髪になったりするものですので
あれは一番最初にリアルタイムで見た時は思いっきりのけぞったものです・・・・(笑)
当時は「驚き」以外の何者でも無かったのですけど、ブッキー(祈里)はキュアパインに変身した時なのですけど、
変身前も変身後も全体的な雰囲気にほとんど変化が見られないのも何か面白いものがあると思います。
(御子柴財閥の地下室における特訓回において、キュアパインの正体が実は祈里である事に誰一人気が付かないのは、
なんか「おいおい、気づけよ・・」と当時感じていたものでした・・笑・・)
プリキュアシリーズにおいて「変身シーン」が可愛らしさ&見栄え&格好よさの点に置いて
急激に素晴らしくなったのは
ハートキャッチ以降なのかなとも思ったりもします。
ハートキャッチの変身シーンは、とにかくマリンがとてつもなく可愛かったですし、
マリンのあの「いたずらっ子」みたいな表情がとっても素敵でしたし、マリンのあの「頭ぐりぐり」はとても可愛かったです!
ブロッサムもとっても可愛かったです!!
スイートは、ハートキャッチの可愛らしさとは対照的にとにかく「格好いい!!」という感じでしたし、
やはりあの変身シーンだけでもメロディの「女神様!!」ぶりは健在だと思います。
ああいうメロディの男前振りは大好きです!!
スマイルは、変身シーンにおけるパフをポンポンと頬につけるあたりの一連の動作がとにかく可愛かったですし、
時折ですけど、
ハッピーとビューティが頬にポンポンと付けた後でにっこりと微笑むシーンがあったりするのですけど
あの時のハッピーの笑顔はまさしく「天使」だと思いますっ!!
現役の「キラキラ☆プリキュアアラモード」の変身シーンは、みなそれぞれとても可愛いですね!
だけどその中でもいちかちゃん=キュアホイップの「可愛らしさ」は群を抜いて光っていると思います!
だけど、やっぱり歴代プリキュアで一番大好きな変身シーンを見せてくれるのは
私にとってはハピネスチャージプリキュアですね!!
あの変身シーンは、ラブリーもそうですけど、プリンセス・ハニー・フォーチュン、みんなとても素晴らしいと思います!!
そうですね、ハピネスの「変身シーン」は人によっては、
「あんなの何か知らないけど着替え袋の中に入れさせられて、いつの間にか、はい、変身完了!!みたいで
全然地味でつまらないじゃーん!!」という人もかなり多いとは思うのですけど
いやー、私、ああいう変身中にちらっと足とか太ももとか腕が見えてしまう一連の流れに
なんか・・胸がときめいてしまうのですよね・・・・(苦笑・・)

ま、確かに・・・・
一見、なんか着替え袋というのかマントというのかカーテンみたいな布地に覆われて
なんかゴソゴソやっている間に変身完了という感じもしないではないのですけど、
ああやってカーテンみたいな布地の中で、
ラブリー達が変身前の衣装からプリキュアとしてのフォームに着替えているんだなぁ・・と思うと
なんかそれはそれで妙な「健康的なお色気」みたいなものも感じたりもします。
変身中に瞬間的にその布地がふわっと浮いて一瞬、太ももとか足が見えたりするのは
やっぱり実にいいもんですね!!(笑・・・)
そうですね、男の子だったら・・・一度ぐらいはあの変身中の布地の中を覗いてみたいなんて思ったりはしないですよね(汗・・!)
プリンセスはおこちゃまだからいいとして(?)生真面目なフォーチュンにそんな失敬な事したら、
「けがらわしい、寄るなー!!」とか何とか言われて100メートルくらい蹴りで吹っ飛ばされそうですね・・(苦笑・・)
案外ノリがよさそうなのは・・・・
4人の中で最大の「お色気担当」でもあるハニーなのかな・・?
ハニーの変身中のあの布地の中を覗いたとしても、「あらあら・・・」とか何とか言ってくれそうな気もしますね・・・(笑)



ああやって布地の中を優雅に舞っているみたいなラブリーは本当に・・「天使」でした!!
そうですね・・・そういう「天使様」に対して・・・
「お着替え中の布地の中を覗き込んでみたい・・・」な~んて事を言ったら100%天罰が下りそうですね・・・・(苦笑・・・)
でもあの「かわるんるん」って凄い機能があるものですよね・・・・
変身前のめぐみの衣装を様々に変容させてくれたかと思ったら
ああやって
変身前の衣装からこうやってプリキュアの姿になるまでの変身を全てアシストしてくれますから
かなり便利なものですよね。
あの布地の中で一体何が起きているのかな?? それについては、想像・妄想の世界のままにとどめておきましょう・・・(笑)

そして、プリキュアとしての変身が完了し、カーテンみたいな布地をばさっと振り払い
プリキュアとしての姿をお披露目してくれるあたりは本当に素晴らしいものがありますね!!
あれはまさに「美しい・・・!!」の極みだとおもいます!!

一番最初にハピネスの第一話のこのラブリーの変身シーンを見た際の感想は、
「なんだか、90年代に日本テレビで放映していたビートたけしのスーパージョッキーの熱湯コマーシャルの生着替えみたい・・・」
というものでした・・・・(汗・・)
だって・・・なんとなく似ていたものですから・・・・(笑・・・)
当時なのですけど、天井から電気でつられたカーテン囲みされた「簡易脱衣室」が設置され、
40~60秒以内に水着等に着替えるというものでしたけど、あのカーテンシーンを見てしまうと、
なんとなくですけど、ラブリーがカーテンみたいな布地で優雅にプリキュアとしての変身を遂げていたのを
ついつい彷彿とさせてしまうのですけど、
ま、実際の日テレの放映においては、ダチョウ倶楽部の上島竜平等見苦しい(??)ハプニング続出でしたね・・・・(滝汗・・!)
プリキュアにおいては、そういうハプニングは100%ありえない!!という感じなのかもしれないですね・・(笑)
ラブリーの生着替え中にそうした「ありえないハプニング」が起きたら、「も――、死んでもいい!」と思っちゃうくらい
感激するのかもしれないですね・・(汗・・)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なんか金色の戦士を思い浮かべてしまいました^^;
変身シーン、仮面ライダーのころからあるものなので、私も色々な作品で見ました^^こういうポーズとかって、子供のころおぼえてよくまねしたモノです^^
私もおっさんから変身したいなぁ、と思っている今日この頃です。